作業所、頑張りました、ほんと(汗 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 作業所関連 › 作業所、頑張りました、ほんと(汗
2015-05-27 (Wed) 17:14

作業所、頑張りました、ほんと(汗

こんにちわ


今日は、調子やや不調ながらも
作業に、集中することで、
うつうつを回避し、仕事できました。
もちろん、16時まで、作業所に勤務です。


さて、起床は、朝方、寒くて目がさめ
毛布を一枚かけてからもら2度寝。
8時半に、目覚ましで、起こされた。
二度寝でも、熟睡できたので、すっきりしました。
で、心配された、うつうつもなく、過ごしました。


で、10時45分まで、PCをいじるなりの
まったりと、過ごしました。
で、10時45分、お湯を沸かして
昼飯の準備です。
食べたのは、10時55分頃
こちらですね。↓↓
mini_DSC01519_201505271649475b8.jpg

鴨だしそばと、おにぎり2個です。
糖尿持ちには、ぎりぎりの食事です。
これより多いと、高血糖に、少ないと
作業長、低血糖をおこします。


で、11時35案に、家を出発。
外は、いい天気です。
↓↓
mini_DSC01520_201505271652310f8.jpg

こう天気いいと、うつも、吹っ飛びます。
で、ゆっくり、のんびりと安全運転で、自転車で。
ちょっと、早く出発したので
途中で、ジュースを買って、時間調整です。
↓↓
mini_DSC01522_20150527165502b81.jpg

H2O、130円の出費。
全部は飲まず、
半分飲んで、作業所へ持参です。
そして、作業所、12時05分に到着。
うつうつの傾向なく元気でした。
ところが、ソファーで、横になってたら
なぜか、うつうつの気配が。

まあ、できるところまでやればいい・・と所長が
とりあえず、13時近くになって
職員に、作業内容を点検です。
好きな作業を選ぶために。

で、通称、ゲートカット、ボールペンの形状の
プラスティックのバリを取る作業です。
これが、0.6円、点検料が、0.2円の作業
そして、飽きるので、15時から変更
通称、エキセントリック。
豆粒のやや大きめの金属に
プラステックのカバーをはめる仕事です。
こっちも、0.6円の仕事。
まあ、仕事あるだけましと、考えてむおりますが・・・。

で、15時45分、詐欺用終了です。
簡易清掃に、終礼をして、16時解散し
16時30分に、帰宅。
記事を書いてます。

昼すぎ、やや、うつうでしたが
なんとか、こらえました。
よかったです。


さて、明日は、心療内科、通院の日です。
10時30分に予約、自宅を10時にでれば、まにあいます。
調子いいから、また、1分、診察になりそうです。
まあ、頑張ります

では、また。
↓↓↓ランキングに、登録しています。、↓↓↓ よろしければ、ポチッと、ご協力をよろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2015-05-27

Comment







管理者にだけ表示を許可