こんにちわ
さて、7週間ぶりに、また、この時期が、きました。
糖尿内科のことです。
正直に言って、苦手、なかなか、尿が、出ないから
今回も、なんとか、頑張りました。
前回は、ブラックコーヒーを5時50分頃に飲みます。
糖分は入ってないので、大丈夫、利尿作用をねせって、飲んでいます。
まあ、これには、違和感を感じるかも、しれないけど。
そして、水は6時50分に飲んだ。
これで、激しい尿意ょを感じ、苦しみを経験、しました。
で、今回は、昨日の尿が、あまり出なかったので
6時半に、ブラックコーヒーを、500ccを飲む、だけにしました。
悪戦苦闘したけど、なんとか、尿は出ました。
いつも、採尿検査で、尿が、出なくて苦労しています。
そして、軽い尿意を感じながら
7時半に自宅を出ます。
これは、尿意を我慢するなら、自宅でも、病院でも、一緒。
なら、病院で、ということです。
もちろん、内科1番の診察券を、もらうこと、これもありました。
7時35分頃、病院に到着、ロビーで待ちます。
病院は自宅の近くにあり、徒歩5分の距離です。
ちなみに、2番の人は7時45分頃に、到着。
参考までに。
8時30分、受付が、開始、見事に1番の診察券を、もらいます。
そして、診察室の前にある、ロビーで、診察開始を待ちます。
9時、診察開始、1番で呼ばれます。
まずは、血圧を測定、高血圧の病気を、もっているので
上120、下100でした、下の血圧が、やや高い。
そして、前回、採取した血液検査の結果を、聞きます。
↓↓

項目、前回、今回で表記します。
血圧、105、103
HbA1c、5.7、5.3
全体的に、やや減少です。
苦労のかいが、あった、甘いものを、ひかえていたからね。
まあ、次の診察で、現状維持になるよう
頑張ります。
10時に、帰宅。
診察が、終わったら
また、気をゆるめて、アイスクリームでも、食べるかもしれない。
ゆういつの、私の贅沢です、お許しを。
ちなみに、アイスクリーム以外、甘いものは、食べていない、本当です。
今回も、早めに甘いものを、断っています。
検査結果は、どうなることやら。
甘いものは、ほとんど、アイスクリームしか、食べていません、本当です。
5個、入って、218円のものを。
あと、お菓子、せんべいかな、これが、少しだけ甘いものが、ありました。
いまは、スーパーから、品物が、販売されておらず
変えないので、食べていません。
その商品は、濃厚チーズ味という、せんべいでした。
あと、アーモンドが、入った、小さなせんべい。
チーズのクリームの上に、アーモンドが、のかっているもの。
ごくわずかに、甘さを感じます。
甘いものは、こんなものです。
でも、せんべいを食べるのは、ごく少量、1枚か、2枚程度。
検査に、あまり影響はないものと。
さて、連鎖も終わったし、この次は6週間後の12/11です。
皆さんから、叱られるかもしれませんが
アイスクリームを、復活させようと、思います。
5個、入って、218円だから、ほんとに小さなものです。
もちろん、検査が、近づいたらやめます。
無礼講なのは、最初の一週間だけに、しています。
その後は、じょじょに、やめていきます。
上記の記載の件で、気分を悪くした方、いたら、あやまります。
ごめんなさい。
私も、普通の人間です、糖尿という病気を、持っていますが
やはり、甘いものが、食べたくなります。
ご了承を。
今日は、気象庁の天気予報を、見ると晴れの、一色でした。
降水確率は、午前は00%、午後は10%、いい感じです。
↓↓

気温は、22℃の13℃、相変わらず、朝は寒い。
今日の通院は、少し暖かめの服装をして、出かけました。
まあ、ホッカイロも、つけようかと、思ったけど
それは、やめといた。
まあ、しばらくは、晴天が、続く見込み、うれしいです。
あとは、調子のいい日に、仕事できるか??
ただ、それだけです。
先週の金曜の通院で、「不調で、ダメかもしれない。」と
先生に、"念"を押しといた。
どうなることやら。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に、程度に、過ごします。
では、また。

にほんブログ村
さて、7週間ぶりに、また、この時期が、きました。
糖尿内科のことです。
正直に言って、苦手、なかなか、尿が、出ないから
今回も、なんとか、頑張りました。
前回は、ブラックコーヒーを5時50分頃に飲みます。
糖分は入ってないので、大丈夫、利尿作用をねせって、飲んでいます。
まあ、これには、違和感を感じるかも、しれないけど。
そして、水は6時50分に飲んだ。
これで、激しい尿意ょを感じ、苦しみを経験、しました。
で、今回は、昨日の尿が、あまり出なかったので
6時半に、ブラックコーヒーを、500ccを飲む、だけにしました。
悪戦苦闘したけど、なんとか、尿は出ました。
いつも、採尿検査で、尿が、出なくて苦労しています。
そして、軽い尿意を感じながら
7時半に自宅を出ます。
これは、尿意を我慢するなら、自宅でも、病院でも、一緒。
なら、病院で、ということです。
もちろん、内科1番の診察券を、もらうこと、これもありました。
7時35分頃、病院に到着、ロビーで待ちます。
病院は自宅の近くにあり、徒歩5分の距離です。
ちなみに、2番の人は7時45分頃に、到着。
参考までに。
8時30分、受付が、開始、見事に1番の診察券を、もらいます。
そして、診察室の前にある、ロビーで、診察開始を待ちます。
9時、診察開始、1番で呼ばれます。
まずは、血圧を測定、高血圧の病気を、もっているので
上120、下100でした、下の血圧が、やや高い。
そして、前回、採取した血液検査の結果を、聞きます。
↓↓

項目、前回、今回で表記します。
血圧、105、103
HbA1c、5.7、5.3
全体的に、やや減少です。
苦労のかいが、あった、甘いものを、ひかえていたからね。
まあ、次の診察で、現状維持になるよう
頑張ります。
10時に、帰宅。
診察が、終わったら
また、気をゆるめて、アイスクリームでも、食べるかもしれない。
ゆういつの、私の贅沢です、お許しを。
ちなみに、アイスクリーム以外、甘いものは、食べていない、本当です。
今回も、早めに甘いものを、断っています。
検査結果は、どうなることやら。
甘いものは、ほとんど、アイスクリームしか、食べていません、本当です。
5個、入って、218円のものを。
あと、お菓子、せんべいかな、これが、少しだけ甘いものが、ありました。
いまは、スーパーから、品物が、販売されておらず
変えないので、食べていません。
その商品は、濃厚チーズ味という、せんべいでした。
あと、アーモンドが、入った、小さなせんべい。
チーズのクリームの上に、アーモンドが、のかっているもの。
ごくわずかに、甘さを感じます。
甘いものは、こんなものです。
でも、せんべいを食べるのは、ごく少量、1枚か、2枚程度。
検査に、あまり影響はないものと。
さて、連鎖も終わったし、この次は6週間後の12/11です。
皆さんから、叱られるかもしれませんが
アイスクリームを、復活させようと、思います。
5個、入って、218円だから、ほんとに小さなものです。
もちろん、検査が、近づいたらやめます。
無礼講なのは、最初の一週間だけに、しています。
その後は、じょじょに、やめていきます。
上記の記載の件で、気分を悪くした方、いたら、あやまります。
ごめんなさい。
私も、普通の人間です、糖尿という病気を、持っていますが
やはり、甘いものが、食べたくなります。
ご了承を。
今日は、気象庁の天気予報を、見ると晴れの、一色でした。
降水確率は、午前は00%、午後は10%、いい感じです。
↓↓

気温は、22℃の13℃、相変わらず、朝は寒い。
今日の通院は、少し暖かめの服装をして、出かけました。
まあ、ホッカイロも、つけようかと、思ったけど
それは、やめといた。
まあ、しばらくは、晴天が、続く見込み、うれしいです。
あとは、調子のいい日に、仕事できるか??
ただ、それだけです。
先週の金曜の通院で、「不調で、ダメかもしれない。」と
先生に、"念"を押しといた。
どうなることやら。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に、程度に、過ごします。
では、また。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 10/30、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 9/11、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 7/31、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 6/26、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 5/22、糖尿内科の診察、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-11-04