高葉ラーメン、カップ麺を食べてみた。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 料理の自炊 › 高葉ラーメン、カップ麺を食べてみた。
2023-10-14 (Sat) 12:30

高葉ラーメン、カップ麺を食べてみた。

こんにちわ


今日は、特売で買った、高葉ラーメン、カップ麺を食べることに。
価格は74円、2個、買った。
↓↓
mini_DSC06213_20231014001017039.jpg


それから、数日が、たち、特売の商品は、なくなったけど

関連リンク→マルタイ 縦型高菜ラーメンの商品ページ

リンクから、感想を一部、見ることが、できます。


お湯を入れ、3分待ち、商品を開けたものが、この画像です。
↓↓
mini_DSC06215_20231014001134b21.jpg


自炊したいのは、やまやまだが、最近は、いろいろと、いそがしい。
よって、弁当にしています。
↓↓
mini_DSC06219.jpg


とんかつと、きのこ弁当=498円、高葉ラーメン、カップ麺=74円
画像にはないが。キムチ、にんにくも、食べてました。

このカップ麺を、食べた感想は。
74円としては、美味しく、感じたった。

スープは博多ラーメンの味、ちょっと、豚骨とも違う感じです。
麺の量は少なめ、少食の私にはちょうどいい。
具は高葉のみ、食べてみると、以外と多く感じた。


比較をするならば、あっさり系のカップヌードル
麺は、あれと同じ量です。

具材は、見た目は、高菜が、少なく見えたが、食べてみると
けっこう、入っていた、
ただ、高菜しか、入っていない、そんな感じです。

まあ、高菜ラーメンだから、しかたないが。
ただ、高価なカップヌードルと、比較することが、おかしい。

最近のカップップカラーメン、カップスターでも、具が、少ない。
こちらは、118円で売っています。
ちなみに、74円だったら、買ってもいい商品、こんな感じが、した。

具材が、多く、満足感を味わいなら、カップヌードルをどうぞ。
こっちは、具が、豊富、麵も多い、高いのが、ネックだけど。

関連リンク→【楽天市場】マルタイ 縦型高菜ラーメン 62g×12個入| 送料無料 カップラーメン 縦型 高菜 インスタント 即席:飲料 食品専門店 味園サポート

なお、このラーメン、サミットでも、売っていない。
おそらく、通販じゃなきゃ、買えない商品なのかもしれない。
おすすめ度は、74円だったら、"買い"です。

麺が、少ないので、高齢者、女性でも、食べることが、できます。
あくまでも、参考の程度に。
でも、とても、おいしかったです。


さて、10/11に作業所へ行ってきたた。
結果として、13時40分、工賃をもらった後、早退することに。
先週と続けて、連続して、2回目です。
ほんと、困ったものです。

この時は、工賃をもらってきた。
これです↓↓
mini_DSC06270.jpg

出席日数=3
作業時間数=2.1時間
時間単価=95円
工賃支給合計額=199円でした。


話を戻すが、その結果を受けて、心療内科に相談。
二週間の休職を、もらいました。
とにかく、日にちを決め、調子を、よくして、仕事してもダメ
調子にいい日に行っても、ダメ

いつもは、1週間、休んで勤務はていたが、
それじゃあ、らちが、あかないので、2週間、もらってきた。
これで、回復すると、いいけど
どうなることやら。

休職の間、仕事を忘れて、過ごします。
それしか、ないから。


ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に、過ごします。

では、また

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-10-14

Comment







管理者にだけ表示を許可