9/19、作業所勤務、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 作業所関連 › 9/19、作業所勤務、行ってきました。
2023-09-19 (Tue) 15:25

9/19、作業所勤務、行ってきました。

こんにちわ


今日は朝から、晴れの天気、青空が、いっぱいでした。
↓↓
mini_DSC06127_202309191510344b0.jpg


気象庁の天気予報を見ると、最高気温は33℃、最低気温は25℃の予報。
そして、今日の予報は。晴れのち曇りのです。

関連リンク→気象庁 | 天気予報


元気な太陽の光をあびて、元気が、出ます。
そして、しばらくは、この後、曇りのち雨の予報です。
で、いつも、水曜に勤務していますが、明日は雨の予報です。
で、今日、勤務することにしました。

調子はいまいち、頓服の力を借りて、仕事しようと。
で、作業所に着いてから気づいた、頓服を飲むのを、忘れたと。
まあ、いまのまま、仕事が、続けば、いいのですが
どうなることやら
まあ、ダメなら、また、途中で帰ってこいば、いい。


10時頃、作業所に電話をします。
「今日、仕事しますので、お願いします。」
「病気が、病気のために、どうなるかは、わかりませんが。」
職員は『わかりました。』と。

12時頃、自宅を出ます。
天気は晴れ、当然、自転車で

12時30分頃、いつもの場所に到着。
作業所まで、自転車で20秒ほどの、距離の場所です。
↓↓
mini_DSC06124.jpg


12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは、手洗い、手、指を、よく洗います。
そして、体温測定、35.6℃でした、正常です。

仕事前の体調は、頓服がないが、まあまあの調子。
まあ、仕事すれば、また、うつうつに。
これは、覚悟のうえでした。


13時、作業開始。
与えられた仕事は、私のリクエストで、前回と同じものにしました。
金属のパーツに、プラスティックのカバーを。はるめ仕事です。
多少のコツは、いるが、軽作業、簡単な作業です。

頓服を飲むのを、忘れたが
なんとか、1時間を、こなします。
まあ、後半は集中できなく、時計ばかり、気にしていました。

14時、作業終了。
終了後は元気になりました。
やはり、仕事からの解放感、からでしょうか。

帰路へ

14時30分頃、自宅に到着。
疲れからか、どんどん、時間の経過とともに、うつうつになっていきます。
そして、少し、寝込みます。


さて、上記の天気予報を見ると
木曜から、30℃に下がる予報です、あと、わずか。
これで、余計な洗濯物から、解放されます。
汗をかかなければ、なにも、毎日、洗濯しなくていい。

どうせ、うつうつで部屋に引きこもり。
外出は、近くのスーパーくらいです。
徒歩で、10分くらいの近さ。
なにも、毎日、服を変える必要は、ないものと。

これで、水道の使用量は、減ります。
水道使用量、前回は、あぶなかったからね。


とにかく、あとわずか、涼しくなります。
おそらく、少しづつかも、しれませんが。

ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
長文となりました、欄櫃乱文を、お許しください。
頑張らない程度に、過ごします。

では、また。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村

生活保護ランキング
生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-09-19

Comment







管理者にだけ表示を許可