おはようございます。
とうとう、うちのエアコンが、壊れた。
これです。
↓↓

このエアコン、いまのアパートに引っ越してからだから、もう32年は使っています。
症状は除湿で水漏れ、冷房で少し減ったが、ダメ。
いまは猛暑の夏場、昨日の最高気温は36℃でした。
最低気温が、27℃、熱い。
まあ、常識ではエアコンの使用を、やるのが、普通。
でも、上記の猛暑、しかたなく、バケツに水を受け、寝ることにした。
↓↓

見てみると、エアコンのメカの部分からの、水漏れ。
まあ、感電は大丈夫だろうと。
水の量が、わからないので、タイマー4時間で切る設定にして、寝た。
案の定、4時間後、熱さで起きてしまいます。
その後は、眠れなかった、心配していた水の量は、ごくわずかだった。
これからは、もう少し、のばしてみようと、思う。
ちなみに、買い替えは検討していない。
前に紹介したけど、保証人なしで、はたして契約の更新が、できるのか??
それが、不明、しかたないから、いまのスタイルで、行こうと思う。
最悪の場合、引っ越しも、検討の、ひとつだし。
最近の猛暑の我慢は、明日までの予定とか。
その後は、平年なみに33℃まで、下がるとか。
それでも、熱さは変わらないが。
ちなみに、心配のたね、保証人なし件は、大家が、最近、なくなって、いっぺんした。
大家の奥さんからは、生活保護を理由に"なし"で、いいと言う返事だった。
これが、息子さんにかわり、また、不明な状態に。
そして、再び、悪い意識状態が、現れてきた。
ほんと、困ったものです。
この不安、結局、アパートの更新まで、つきまとう。
母親から、縁を切られたのが、ほったん。
しかたない、どうなることやら。
さて、今日も晴天の天気、上記のように、36℃の予報、熱い。
↓↓

銭湯を毎日、入ってないがために、汗かぶれで。悩んでいます。
とにかく、かゆい、かくから、さらに、かゆくなる
。
銭湯の代金は520円、毎日、入ると1万5千円を、超える。
そうなると、生活保護者は金が、ない、生活できなくなる。
せいぜい、中2日で入ることに。
まあ、しかたない。
熱中症対策で、こまに冷水、冷えたお茶を飲んでいます。
昼間のエアコン使用も、検討の課題のひとつ。
まあ、お金が、かかるが、背に腹は代えられない。
貯金が、少しだけあるので、それで、まかなおうと。
たぶん、使わないと、思うけど。
せめて、夜だけは、ぐっすりと寝たい。
相変わらず、早期覚醒で早く起きるから、まあ、水漏れの心配は
バケツで受けとり、大丈夫でしょう。
エアコンの我慢も、もう少しだけです。
いまを乗り越えれば、それですむ、夏場しか使わないから。
ちなみに、アパートの更新を無事にできたと、しても
結局は、お金が、ない、買わないでしょう。
ほんと、苦難は続きます。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に、過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
とうとう、うちのエアコンが、壊れた。
これです。
↓↓

このエアコン、いまのアパートに引っ越してからだから、もう32年は使っています。
症状は除湿で水漏れ、冷房で少し減ったが、ダメ。
いまは猛暑の夏場、昨日の最高気温は36℃でした。
最低気温が、27℃、熱い。
まあ、常識ではエアコンの使用を、やるのが、普通。
でも、上記の猛暑、しかたなく、バケツに水を受け、寝ることにした。
↓↓

見てみると、エアコンのメカの部分からの、水漏れ。
まあ、感電は大丈夫だろうと。
水の量が、わからないので、タイマー4時間で切る設定にして、寝た。
案の定、4時間後、熱さで起きてしまいます。
その後は、眠れなかった、心配していた水の量は、ごくわずかだった。
これからは、もう少し、のばしてみようと、思う。
ちなみに、買い替えは検討していない。
前に紹介したけど、保証人なしで、はたして契約の更新が、できるのか??
それが、不明、しかたないから、いまのスタイルで、行こうと思う。
最悪の場合、引っ越しも、検討の、ひとつだし。
最近の猛暑の我慢は、明日までの予定とか。
その後は、平年なみに33℃まで、下がるとか。
それでも、熱さは変わらないが。
ちなみに、心配のたね、保証人なし件は、大家が、最近、なくなって、いっぺんした。
大家の奥さんからは、生活保護を理由に"なし"で、いいと言う返事だった。
これが、息子さんにかわり、また、不明な状態に。
そして、再び、悪い意識状態が、現れてきた。
ほんと、困ったものです。
この不安、結局、アパートの更新まで、つきまとう。
母親から、縁を切られたのが、ほったん。
しかたない、どうなることやら。
さて、今日も晴天の天気、上記のように、36℃の予報、熱い。
↓↓

銭湯を毎日、入ってないがために、汗かぶれで。悩んでいます。
とにかく、かゆい、かくから、さらに、かゆくなる
。
銭湯の代金は520円、毎日、入ると1万5千円を、超える。
そうなると、生活保護者は金が、ない、生活できなくなる。
せいぜい、中2日で入ることに。
まあ、しかたない。
熱中症対策で、こまに冷水、冷えたお茶を飲んでいます。
昼間のエアコン使用も、検討の課題のひとつ。
まあ、お金が、かかるが、背に腹は代えられない。
貯金が、少しだけあるので、それで、まかなおうと。
たぶん、使わないと、思うけど。
せめて、夜だけは、ぐっすりと寝たい。
相変わらず、早期覚醒で早く起きるから、まあ、水漏れの心配は
バケツで受けとり、大丈夫でしょう。
エアコンの我慢も、もう少しだけです。
いまを乗り越えれば、それですむ、夏場しか使わないから。
ちなみに、アパートの更新を無事にできたと、しても
結局は、お金が、ない、買わないでしょう。
ほんと、苦難は続きます。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に、過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- スタミナ不足を実感、食を少し変えました。
- エアコンの水漏れ、使用の可否は
- ああっ、悲痛、エアコンが、こわれた。
- 銭湯の値上げ、7月1日から、痛い出費
- いやな、季節になりました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-07-17