生活保護の収入申告をしてきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 生活保護 › 生活保護の収入申告をしてきました。
2023-06-19 (Mon) 10:05

生活保護の収入申告をしてきました。

こんにちわ


今日、朝一で生活保護の、収入申告をしてきました。
申告したのは、以下のとおり。

作業所で働いた工賃、108円。
↓↓
mini_DSC05753_2023061902310880e.jpg


出席日数=2日
作業時間数=1.0時間、時間単価=108円
作業毎工賃=108円

なぜ、2日の出席になったかというと、工賃をもらいに、行ったから。
これ、仕事はしてないけど、出席日数に、カウントされてます。

先月は、絶不調の1か月でした、休職ばかりを、連発していたから。
でも、なんとか、1日だけ、仕事できた。
まあ、海千山千の状態だったけどね。


で、その他の収入、こっちが、今回の申告の主役。
支援給付金=10280円
国民厚生年金、いわゆる、障害年金=132500円
合計=1142780円

この障害年金、偶数月に支給されます、2か月分を。
そのため、来月はなし。
生活保護のお金は、これを引かれた、お金が、支給されます。


で、今回の申告の合計が、142888円でした。
今回の申告、晴れの日をねらって、今日、行ってきました。
なぜかと言うと、福祉事務所は、不便なところにあります。
どうしても、自転車で行かなくては、ならない。

ちなみに、福祉事務所は自転車で、35分かかります。
バスもあるらしいが、うちからだと、いったん、離れた駅まで、行って
そこから、バスに乗る、ほんと不便です。

幸い、今日は19日、そんなに申告を遅らせなかった。
障害年金の支給が、15日、そんなに遅らせなかった。


さて、ようやく、収入申告も終わり、すっきりしました。
今週は体調不良で、前回の診察で、休職、1週間をもらってます。
ゆっくりと、ようじょうしたいと、思います、今週は。

来週、元気に仕事できるように、体調の回復をしていきます。
どうなることやら。


ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に、過ごします。

では、また。

励みになります、リンクバーをぽちんとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村

生活保護ランキング
生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-06-23

Comment







管理者にだけ表示を許可