こんにちわ
今日はくもりのち雨の天気、通院時は曇り、帰宅時には晴れてきた。
気象庁の天気予報によると、午前中は20%、午後は50%
午後から雨が、降る見込みです。
午前中は、なんとか、洗濯物をほせそうな、天気です。
↓↓

さて、今日は糖尿内科の診察日、元気に行ってきました。
いつも、採尿の検査で、小便が、出ない、苦労しています。
そこで、水分の取り方を変更しました。
まず、3時に起き、眠気ざましの、ブラックコーヒーを3杯、飲みます。
そして、5時にブラックコーヒー450C、水500CCを飲む方法に変えました。
これで、とても、激しい尿意を感じ、出すことが、できました。
ほんとに、苦痛の一言、次回は、もう少し、やりかたを考えて、みようと思う。
ほんとに採尿検査で、苦労しています。
なんで、こうも、採尿検査で、苦労するのか
まあ、1日だけの苦労だけど
糖尿内科へ、行くのが、いやになるほど
7時30分頃、自宅を出ます。
7時35分頃、病院に到着。
病院まで、自宅から徒歩5分の距離の場所、近いです。
なぜ、こんなに早く出るのかと、言うと
やはり、1番の内科の診察券が、ほしいから
尿意を我慢するのは、自宅でも、病院でも、一緒です。
なら、病院で待ったほうが、いいと。
病院のロビーで、8時半の受付開始まで、待ちます。
8時30分、受付開始、無事に、内科受付番号、1番をとりました。
診察室前のロビーに移動し、待ちます。
9時頃、内科、診察開始です。
まずは、血圧を測ります、高血圧の病気を持っているので。
140の100でした、全体的に高かった。
そして、前回、採血した検査結果を聞きます。
↓↓

項目、前回、今回の順番で、表記します。
HbA1c、5.4、5.5
血糖値、98、117
前回よりも、若干、上がってた、反省の一言です。
ちなみに、今回は、おそらく、もっと、上昇していることでしょう。
ビールも3日、飲んでるし、たくさん、甘いものを食べた。
まあ、それだけ、意識が、低下したためです。
結局は、あの件が、すべての原因、ほんと、困ったものです。
9時45分頃、帰宅。
さて、ようやく、糖尿内科の診察が、終わりました。
少しだけ、アイスクリームとか、甘いものを、食べようと思う。
この次の検査は、5週間後、時間が、あるから。
もちろん、できるだけ、甘いものをひかえ、精進の生活を送ります。
ただ、予想では、次回の検査結果は、かなり上昇しているでしょう、きっと。
困ったものです。
今回の採尿、小便をためる方法は、失敗です。
かなりの、強烈な尿意を感じ、失敗と判断した。
次回は、眠気さましのコーヒーを4時に飲み
また、7時にブラックコーヒー450Cと水500CCを、飲んで試そうと思う。
一時間、ずらせば、それでいいだけ
まあ、強烈な尿意は、それで改善されることでしょう。
次回は、うまくいけば、いいけど。
さて、今日は銭湯へ行く予定です。
おそらく、天気は雨、雨は適応障害の天敵だが
なんとか、元気に行ってこようと、思う。
逆にメリットもあります。
それは、すいているから、ゆっくりと身体を、洗えことが、できるというもの。
ゆっくりと、銭湯で過ごそうと、思う。
さて、糖尿内科の診察は終わった。
これで、気分は一新、元気になった。
上記のように、食を楽しもうと、思う。
もちろん、精進を心がけて。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
長文になりました、欄櫃乱文をお許しください。
頑張らない程度に、過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日はくもりのち雨の天気、通院時は曇り、帰宅時には晴れてきた。
気象庁の天気予報によると、午前中は20%、午後は50%
午後から雨が、降る見込みです。
午前中は、なんとか、洗濯物をほせそうな、天気です。
↓↓

さて、今日は糖尿内科の診察日、元気に行ってきました。
いつも、採尿の検査で、小便が、出ない、苦労しています。
そこで、水分の取り方を変更しました。
まず、3時に起き、眠気ざましの、ブラックコーヒーを3杯、飲みます。
そして、5時にブラックコーヒー450C、水500CCを飲む方法に変えました。
これで、とても、激しい尿意を感じ、出すことが、できました。
ほんとに、苦痛の一言、次回は、もう少し、やりかたを考えて、みようと思う。
ほんとに採尿検査で、苦労しています。
なんで、こうも、採尿検査で、苦労するのか
まあ、1日だけの苦労だけど
糖尿内科へ、行くのが、いやになるほど
7時30分頃、自宅を出ます。
7時35分頃、病院に到着。
病院まで、自宅から徒歩5分の距離の場所、近いです。
なぜ、こんなに早く出るのかと、言うと
やはり、1番の内科の診察券が、ほしいから
尿意を我慢するのは、自宅でも、病院でも、一緒です。
なら、病院で待ったほうが、いいと。
病院のロビーで、8時半の受付開始まで、待ちます。
8時30分、受付開始、無事に、内科受付番号、1番をとりました。
診察室前のロビーに移動し、待ちます。
9時頃、内科、診察開始です。
まずは、血圧を測ります、高血圧の病気を持っているので。
140の100でした、全体的に高かった。
そして、前回、採血した検査結果を聞きます。
↓↓

項目、前回、今回の順番で、表記します。
HbA1c、5.4、5.5
血糖値、98、117
前回よりも、若干、上がってた、反省の一言です。
ちなみに、今回は、おそらく、もっと、上昇していることでしょう。
ビールも3日、飲んでるし、たくさん、甘いものを食べた。
まあ、それだけ、意識が、低下したためです。
結局は、あの件が、すべての原因、ほんと、困ったものです。
9時45分頃、帰宅。
さて、ようやく、糖尿内科の診察が、終わりました。
少しだけ、アイスクリームとか、甘いものを、食べようと思う。
この次の検査は、5週間後、時間が、あるから。
もちろん、できるだけ、甘いものをひかえ、精進の生活を送ります。
ただ、予想では、次回の検査結果は、かなり上昇しているでしょう、きっと。
困ったものです。
今回の採尿、小便をためる方法は、失敗です。
かなりの、強烈な尿意を感じ、失敗と判断した。
次回は、眠気さましのコーヒーを4時に飲み
また、7時にブラックコーヒー450Cと水500CCを、飲んで試そうと思う。
一時間、ずらせば、それでいいだけ
まあ、強烈な尿意は、それで改善されることでしょう。
次回は、うまくいけば、いいけど。
さて、今日は銭湯へ行く予定です。
おそらく、天気は雨、雨は適応障害の天敵だが
なんとか、元気に行ってこようと、思う。
逆にメリットもあります。
それは、すいているから、ゆっくりと身体を、洗えことが、できるというもの。
ゆっくりと、銭湯で過ごそうと、思う。
さて、糖尿内科の診察は終わった。
これで、気分は一新、元気になった。
上記のように、食を楽しもうと、思う。
もちろん、精進を心がけて。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
長文になりました、欄櫃乱文をお許しください。
頑張らない程度に、過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 7/31、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 6/26、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 5/22、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 12/19、心療内科の診察、行ってきました。
- 5/12、心療内科の診察、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-05-22