12/19、心療内科の診察、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 12/19、心療内科の診察、行ってきました。
2023-05-19 (Fri) 11:10

12/19、心療内科の診察、行ってきました。

こんにちわ


今日は曇りのち雨の天気、記事更新時には、きだ、雨はない。
気温は22℃の予報、連日続いた、真夏日のような、暑さはない。
↓↓
mini_DSC05643.jpg


さて、うつの状態は不調、相変わらず、悪い意識状態はあります。
でも、元気に通院してきました。
スマホの天気予報では、14時頃から雨が、降るとか
午前中、雨が、なさそうなので、雨具をもって、自転車で行くことに


8時40分頃、自宅を出ます。
9時頃、駅前に到着。

まずは、銀行ATMで、当面の生活費を、おろします。
公園のトイレによります。

この段階で。9時10分頃、いつもの場所に移動します。
9時15分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで、徒歩、30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC05653_20230519113122be8.jpg


9時20分頃、クリニックに到着、ドアが、あくのを待ちます。
順番は2番、10時までに、8人くらいの人が、並んだ。
10時、ドアが、あき、みんなが、中に入ります。

すぐに呼ばれ、診察室に入ります。
「調子わるいです。」と、現状をアピールします。
『そっか、調子わるいのか。』と先生。
「矛盾してますが、仕事していいですか??。」
『いいよ。』
「所長から、『自宅にこもっていても、悪くなるだけ。』」
『気分転換に、作業所に来なさい、できるなら。30分でいいから、仕事しなさい。』
「こう、言われました、」
『りょう♂さんの、楽な方で、いいよ。』と先生
「できるか、どうかは、わかりません、これは、ご了承を。」
『わかった。』
「レキソタンを10日分ください。」
『もちろん、出す。』
「ありがとうございます。」
『じゃあ、いつもの薬、出しておくから。』
「わかりました。」

診察時間は30秒ほど、いつも、こんなものです。
順番の早い人の持ち時間は30秒、それで切られる。

処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、そのまま帰路へ

帰りに、いつもサミットへ行っているが
今回は水曜に行ってきた。

10時45分、帰宅


さて、みなさん、水、木曜と暑い日が、続きました。
いかが、お過ごしでしたでしょうか??
さすがの、私も、この暑さに耐えきれず、半そでの服を出しました。
↓↓
mini_DSC05634.jpg


そして、我慢できず、とうとう、エアコンを使用です。
↓↓
mini_DSC05631_202305190505550c8.jpg


もう、引っ越してから、そのまま使っています。
引っ越してから、31年が、経過していますが
このエアコン、元気に動いています。

ニュースで見たけど、来月から電気代が、上がるとか
ほんと、光熱費が、上がるようで、エアコンの使用には、それを心配しています。
いつもは、5500円くらいの電気代。
これが、いくらに、なるのだろうか??
ほんと、心配のたねです。


さて、今回、医師に就労の許可をもらってきた、不調なのに矛盾してるけど
これは、上記のように、作業所の所長からの提案で
『自宅に、こもっていても、病気は悪くなるだけ。』
『気分転換に作業所へ来なさい、そして、30分で、いいから仕事をしなさい。』と
実際に、作業所へ行けるか、どうかは、わからないが
もちろん、仕事できるかどうかも、わからない。
それを見越して、休職の解除を先生にお願いしました。
もちろん、どうなるかは、わからない。

確かに、もう、1か月以上も、仕事を休んでいます。
さすが、病気で休むのも、そろそろ、限度かと。
まあ、行くだけ、行ってみて、ダメなら、帰ればいい。
もちろん、仕事したいのは、やまやまだが
軽い気持ちで、行こうと思う。


早く大家さんが、戻ってきて(現在、入院中)、保証人の問題を聞き
解決しないことには、この、うつうつの状態はなおらない。
もっとも、契約更新の状況で
これが、また、ひっくり帰る可能性は、あるが
どうなることやら、苦難は、まだまだ、続きます。


ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
長い記事になりました、欄櫃乱文を、お許しください。
頑張らない程度に、過ごします。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-05-19