昼飯、カツカレーが、食べたくて。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › その他 › 昼飯、カツカレーが、食べたくて。
2023-05-15 (Mon) 12:50

昼飯、カツカレーが、食べたくて。

こんにちわ


昼飯、カツカレーが、食べたくて、作りました。
自炊というと、おおげさだけど、レンジで温めるだけ

材料はこれです。
↓↓
mini_DSC05609.jpg

順に、サトウのごはん、軽く1膳 130g 600W、1分30秒
GOLGEN CURRY 600W、1分20秒
とんかつ1枚

↓↓
mini_DSC05615.jpg

とんかつ、以前に246円だったか、安売りしてた時にかったもの
標準価格は299円と、高い。
これを、すぐに食べないので、冷凍庫に保存。
昨日、1日、冷蔵庫に保管し、自然解凍します。
そして、75℃で、電子レンジで、加熱します。
でも、それだけじゃ、ぬるいと感じたので、800W、2分で加熱します。


作る順番は、まずは、とんかつを加熱、きれいに切ります。
その間に、ご飯をあたため、カレーを温めます。
そして、皿にご飯をのせ、とんかつをきれいに、のせていきます。
↓↓
mini_DSC05625_202305151251405f4.jpg


ちょっと、とんかつの、のせかたが、きたなかったけど
これは、とんかつが、熱かったことと、包丁が、切れないものだった、からです。
食べれば、一緒、どうでもいいことです。

今日、食べるカツカレー、いわゆる非常食と、呼んでいます。
それは、弁当を買いにいく、元気が、ないとか。
食欲が、ない時、そんな時に食べようと。

でも、そろそろ、賞味期限が、近づいてきたので、今日食べました。
ご飯が、2023-9月まで
カレーが、2023-11月まで。
まだ、時間はあるが、食べてしまおうと。

そして、皿にもった、とんかつに豪快に。カレーをかけます。
↓↓
mini_DSC05628_20230515125530e14.jpg


美味しく、いただきました。
ちなみに、カツカレーを食べるのは、ひさしぶり。
以前の記事では、カツカレーに執着し。食べていたが。

関連記事→カツカレーへの執着、今日で、これで、1週間に3回目でした。

この記事、2023-02-13日の記事です。
かなり時間が、経過しています。

そして、付け合わせで、食べるのが、ネオ・レーズンバターロールを2個
↓↓
mini_DSC05618_20230515031307ad4.jpg

これ、中にマーガリンが、入っている、レーズンバターロール
電子レンジで、600W、40秒で温めます。
そうすると、生地はほかほか、マーガリンが、ほんのりと溶けて
美味しく食べられます。

ほんとは、カップ麺の天ぷらそばに、しょうと思ったが、食べすぎになるので、やめた。
↓↓
mini_DSC05612.jpg

昼飯は、小食にしようと、思っているので。
これ、小海老の天ぷら、小さいのが、3個入っています。
カップ麺を目視したら、それを確認できなかったけど
価格は118円だったと、思ったが、まあ、しかたない。
でも、美味しい商品です。


さて、天気は今日も雨です。
気象庁の天気予報によると、午前中、80%、午後、60%でした。
↓↓
mini_DSC05622_20230515125611964.jpg


もう、3日も雨が、続いてます。
もっとも、昨日は、夕方のみの雨で、それまでは雨はなかった。
ほんとに、この貴重な曇りの天気、助かりました。

雨が、降ると体が、動かない日が、多い。
そのため、昨日、今日の分の買い物も、昨日、済ませ
今日は部屋に1日、寝ててもいいように、していた。
助かりました。


さて、体調は、やはり、最悪の状態が、続いてます。
でも、ときおり、元気な瞬間もあります。
それだけ、少しは改善したものと。

もちろん、頓服を飲めば、改善されるのだが
頓服の数は有限、毎日、使っていると、なくなる。
これが、悩みのたね。

まあ、体調を見て、大家のところに、保証人の件で
相談してこよう、思う。
ただ、いつになることか、体調を考え、決めます。

今回は、生活保護受給ということを、伝えて
また、『時間が、あるから。』と、ほっておかれる、可能性はあるが。
どうなることゆら。
また、状況が、変わったら、報告します。


記事が、長くなりました、欄櫃乱文を、お許しください。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-05-15