こんにちわ
今日の天気予報では、くもりのち晴れの天気でした。
朝、くもが、多かったけど、通院後には、晴れてきた、いい感じです。
↓↓

午前中の降水確率は、20%。
気温は最高気温が、19℃、最低気温は9℃、着ていく服を迷います。
とりあえず、朝、早くから行動するので
最低気温に、あわせた服を着て、出かけました。
まずは、バカなことをやります。
尿が、とにかく、出ないので
朝??、2時に起き、眠けさましの、ブラックコーヒーを、3杯飲みます。
そして、水、500ccを飲み、尿を出す、予行練習をしました。
ほんとに、採取検査では、尿が、出ないから。
コーヒーの効果、3時間後にピークを迎える。
そんな、経験をしているので、まあ、5時には出始めるだろうと。
さて、今日は糖尿内科の診察日です。
元気に行ってきました。
7時にブラックコーヒーを450ccを飲みます。
これは、コーヒーの利尿作用を、ねらってのこと
次に、水600ccを飲み、尿を出す準備をします。
朝、7時30分、自宅を出ます。
こんなに早くでなくても、いいとは思うが
やはり、内科の診察、1番を取りたいためです。
尿意を我慢するのは、自宅でも、病院でも、一緒。
なら、病院で待とうと、いうことに。
まあ、1番にこだわっている、それは事実ですが。
7時35分、病院に到着です。
病院は自宅のすぐそば、徒歩5分の場所にあります。
そして、ロビーで診察の受付開始を、待ちます。
強い尿意を感じます。
8時30分、診察の受付を開始。
見事、1番のカルテをもらいます。
9時、内科の診察開始、1番で呼ばれます。
まずは、血圧の測定、高血圧の病気を、持っているので
上140、下100、全体的に高かった。
そして、前回、採取した血液検査の結果を、聞きます。
↓↓

項目、前回、今回で表記します。
血糖値、104、98
HbA1c、5.4、5.4
HbA1cの数値は、先月と同じ、5.4でした。
甘いものを、食べることを、やめたのが、遅れたので
もうちょっと、上昇すると、思っていた。
結果は現状維持、血糖値は下がったけど。
よかったです。
9時35分、帰宅
さて、無事に糖尿内科の診察が、終了しました。
若干、検査結果の数値は、ほぼ、現状維持、いい感じです。
行く前は、いやで、いやで、しかたなかった。
でも、終了すると、ほっとします。
ところで、上記のように、7時35分に病院に到着しました。
そして、2番目の人は、7時45分に到着、3番目の人は7時50分に到着です。
危なかった。
今後は、もう少し早めに、出ることを、検討しようと思う。
さて、これで、少しだけ、短期間、甘いものが、食べられます。
身体をいたわり、少しだけ食べます。
とりあえず、アイスクリームと、マロン&マロンを。
今日は銭湯へ行く予定なので、近くのスーパーには、よらない予定。
上記の甘いものは、昨日、買ってあります。
食べるのを、楽しみにしています。
ちなみに、先月は甘いものを、やめるのが、遅れた記憶が、あります。
でも、血糖値、HbA1cと、ともに、数値は上がってなかった。
まあ、少しは安心して、食べられます。
もちろん、今回も、検査が、近づいたら、やめます。
次の検査は5週間後、その間、きがねなく、過ごします。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日の天気予報では、くもりのち晴れの天気でした。
朝、くもが、多かったけど、通院後には、晴れてきた、いい感じです。
↓↓

午前中の降水確率は、20%。
気温は最高気温が、19℃、最低気温は9℃、着ていく服を迷います。
とりあえず、朝、早くから行動するので
最低気温に、あわせた服を着て、出かけました。
まずは、バカなことをやります。
尿が、とにかく、出ないので
朝??、2時に起き、眠けさましの、ブラックコーヒーを、3杯飲みます。
そして、水、500ccを飲み、尿を出す、予行練習をしました。
ほんとに、採取検査では、尿が、出ないから。
コーヒーの効果、3時間後にピークを迎える。
そんな、経験をしているので、まあ、5時には出始めるだろうと。
さて、今日は糖尿内科の診察日です。
元気に行ってきました。
7時にブラックコーヒーを450ccを飲みます。
これは、コーヒーの利尿作用を、ねらってのこと
次に、水600ccを飲み、尿を出す準備をします。
朝、7時30分、自宅を出ます。
こんなに早くでなくても、いいとは思うが
やはり、内科の診察、1番を取りたいためです。
尿意を我慢するのは、自宅でも、病院でも、一緒。
なら、病院で待とうと、いうことに。
まあ、1番にこだわっている、それは事実ですが。
7時35分、病院に到着です。
病院は自宅のすぐそば、徒歩5分の場所にあります。
そして、ロビーで診察の受付開始を、待ちます。
強い尿意を感じます。
8時30分、診察の受付を開始。
見事、1番のカルテをもらいます。
9時、内科の診察開始、1番で呼ばれます。
まずは、血圧の測定、高血圧の病気を、持っているので
上140、下100、全体的に高かった。
そして、前回、採取した血液検査の結果を、聞きます。
↓↓

項目、前回、今回で表記します。
血糖値、104、98
HbA1c、5.4、5.4
HbA1cの数値は、先月と同じ、5.4でした。
甘いものを、食べることを、やめたのが、遅れたので
もうちょっと、上昇すると、思っていた。
結果は現状維持、血糖値は下がったけど。
よかったです。
9時35分、帰宅
さて、無事に糖尿内科の診察が、終了しました。
若干、検査結果の数値は、ほぼ、現状維持、いい感じです。
行く前は、いやで、いやで、しかたなかった。
でも、終了すると、ほっとします。
ところで、上記のように、7時35分に病院に到着しました。
そして、2番目の人は、7時45分に到着、3番目の人は7時50分に到着です。
危なかった。
今後は、もう少し早めに、出ることを、検討しようと思う。
さて、これで、少しだけ、短期間、甘いものが、食べられます。
身体をいたわり、少しだけ食べます。
とりあえず、アイスクリームと、マロン&マロンを。
今日は銭湯へ行く予定なので、近くのスーパーには、よらない予定。
上記の甘いものは、昨日、買ってあります。
食べるのを、楽しみにしています。
ちなみに、先月は甘いものを、やめるのが、遅れた記憶が、あります。
でも、血糖値、HbA1cと、ともに、数値は上がってなかった。
まあ、少しは安心して、食べられます。
もちろん、今回も、検査が、近づいたら、やめます。
次の検査は5週間後、その間、きがねなく、過ごします。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 5/12、心療内科の診察、行ってきました。
- 4/21、心療内科の診察。行ってきました。
- 4/17、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 4/14、心療内科の診察、行ってきました。
- 4/07、心療内科の診察、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-04-17