もう、我慢の限界、甘い、マロン・マロンを食べました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › その他 › もう、我慢の限界、甘い、マロン・マロンを食べました。
2023-04-09 (Sun) 11:00

もう、我慢の限界、甘い、マロン・マロンを食べました。

こんにちわ


今日は、昨日の初夏のような天気から、一転。
朝は、スマホの天気予報で見ると、7.8度の気温。
寒い朝です、でも、天気は晴れの予報、元気が、でます。
↓↓
mini_DSC05377_20230409105820ba2.jpg


さて、来週、17日の糖尿内科の診察をひかえ
甘いものを、絶っていました、ずーと。
でも、我慢の限界、食べてしまいました。

マロン&マロンの菓子パンを1個
関連リンク→山崎製パン | 商品情報 | 商品情報[菓子パン] | マロン&マロン
↓↓
mini_DSC05380_202304091058539e2.jpg


とりあえず、続くといけないので、買ったのは1個だけ
この商品、『甘さを抑えた、なめらかなクリームを
軽やかなパン生地に包み、上品なあじわいのマロン・ペーストの“マロンあん”を
うず巻き状に絞りました。』・・こういう、商品です、99円

マロンクリームが、美味しい商品です。
くせになりそうな味わい、また、食べたくなる菓子パンでした。

ちなみに、いままで、甘いものに執着していた、商品は次のとおり
チョコ・モナカ・ジャンボ・アイスクリーム、98円
mini・ガティー・ショコラ、178円
あずきの"アン"が、のった、串だんご、99円
ショートケーキ、328円

ショートケーキは高いので、やめるのは、簡単だった。
他の商品は、悪戦苦闘、やめるのに苦労した。

上記の商品を食べてきた。
これ全部、いまはやめています。
あと、現在、執着している食べ物は
カツ重、オレンジジュース、厚焼きせんべい。

ここら辺は、糖尿に、あまり影響ないので、安心して食べています、いまでも
まあ、げんみつに言うと、微妙かな、執着が、よくない
それは事実。

で、今日の昼飯、カツ重の予定。
何回も、言っているが、大きなかつが、のって398円、安い。
↓↓
mini_DSC05373_20230409105924c14.jpg


前回の糖尿内科の検査結果は、血糖値=104、HbA1c=5.4でした。
まあ、優秀な数字です。
多少の甘いものを食べても、そんなに悪い数値には、ならないと思うが
やっぱり、病気を持っているのは、事実、やめることに。


なお、糖尿の検査、17日の月曜ですが
一足早く、今度の心療内科の採血で、糖尿の検査をしてもらえる。
再来週には、その結果が、出る見込み。
どうなることやら。


さて、10日の工賃支給日の勤務に向けて、体調を整えています。
いまのところは、順調。
プレッシャーになるので、あまり、言いたくないのだが。
まあ、調子が、良い状態ならですが、勤務します。
あまり、期待しないでね。

とりあえず、目標は、いまのこれだけ。
無理しない程度に、頑張ります。


ここまで読んでくれて、ありがとうございます。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-04-09