こんにちわ
今日は雨の天気、スマホの天気予報では、14時頃から雨が、降るとか
見たサイト、ガセネタが、多いのだが。
適応障害を持つ私には、いやな天気です。
↓↓

体調は、いまいち、でも、元気に心療内科の診察へ、行ってきました。
8時35分頃、自宅を出ます。
午前中の降水確率は30&、朝の8時くらいに、強い雨が、降ります。
それをうけて、バスで行くことに。
9時00分頃、駅前に到着。
まず、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。
この段階で、9時10分頃、そのまま、いつもの場所に移動します。
9時20分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで、徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓

9時25分頃、クリニックに到着、ドアが、あくのを待ちます。
順番は1番でした、10時までに8人ほどの人が、ならんだ。
10時、ドアが、あき、みんなが、中に入ります。
すぐに呼ばれ、診察室に入ります。
「調子いまいちです、でも、元気です。」と、現状を報告します。
『そうだろうな。』と先生。
「仕事、月曜にしましたが、きた、うつうつで困りました。」
『そうか。』
「朝、元気だったので、仕事したのですが、これだと、仕事する目安が、わかりません。」
『無理しない程度に、ダメなら休め。』
「わかりました。」
『来週、採血するからね。』
「わかりました、コーヒーは飲んでいいですか??。」
『いいよ。』
「わかりました。」
もっと、話したことが、あると思うが、忘れた、ごめんなさい。
診察時間、30秒ほどでした。
処方箋をもらい、薬局へ
薬局で薬をもらい、途中、サミットへはよらず、まっすぐ、帰路へ
ちなみに、サミットへは水曜に行き、弁当を買った。
買ったのは、あさりご飯のとんかつ弁当と、鮭あさり弁当。
今日の昼は、鮭あさり弁当の予定。
↓↓

10時50分頃、帰宅。
さて、上記のように、今日は雨の1日の予定
午前中は雨は、あまり、降らなかった。
気象庁の天気予報をネットで見ると、降水確率30%。
まあ、昨日、見た、テレビの天気予報でも
今日、1日、雨のマークでした。
いままで、晴れていたので、多少は、おしめりが、あっても、いいかなという感じ
雨は適応障害の天敵、苦手です。
最近、こまめに洗濯をしています。
やはり、4月、あたたかくなってきた、そして、汗をかく季節。
下着は毎日、洗っている。
気になるのが、水道代、10M3までは、生活保護で無料。
前回の水道使用量が、5M3でした。
まだ、余裕が、あると判断し、毎日、洗濯をおこなっています。
この雨で、心配なのは、洗濯物が、かわかないこと。
幸い、まだ、朝、気温の低いことが、あるので
コタツを片付けて、ないでいます。
そしてコタツを、乾燥機として使用します。
これで、夕方には、なんとか乾くでしょう。
↓↓

そして、今日は銭湯へ行く日です。
雨が、降っていたら、歩いていけばいい、ただ、それだけ
まあ、いやなのは本音だけど、しかたない。
でも、雨で混雑は改善されます。
いつも、16時の営業開始とともに、銭湯の中に入ります。
帰宅は16時50分の見込み。
この時の洗濯は、明日の朝にする見込み。
明日も、まだ、雨の気配はあります、
明日の午前中の、気象庁の降水確率は10%、なんとか、午前中は外にほせそうです。
仕事を休んでも、いいと言われたが
そこは、真面目な性格が、わざわいしています。
そろそろ、仕事のことを意識しないと、いけません。
月曜、10日が、工賃の支給日、この日をねらっています。
まあ、体調が、よければの話ですが。
仕事をすると、うつうつになる、これは覚悟しています。
まあ、それ、しかたない。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は雨の天気、スマホの天気予報では、14時頃から雨が、降るとか
見たサイト、ガセネタが、多いのだが。
適応障害を持つ私には、いやな天気です。
↓↓

体調は、いまいち、でも、元気に心療内科の診察へ、行ってきました。
8時35分頃、自宅を出ます。
午前中の降水確率は30&、朝の8時くらいに、強い雨が、降ります。
それをうけて、バスで行くことに。
9時00分頃、駅前に到着。
まず、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。
この段階で、9時10分頃、そのまま、いつもの場所に移動します。
9時20分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで、徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓

9時25分頃、クリニックに到着、ドアが、あくのを待ちます。
順番は1番でした、10時までに8人ほどの人が、ならんだ。
10時、ドアが、あき、みんなが、中に入ります。
すぐに呼ばれ、診察室に入ります。
「調子いまいちです、でも、元気です。」と、現状を報告します。
『そうだろうな。』と先生。
「仕事、月曜にしましたが、きた、うつうつで困りました。」
『そうか。』
「朝、元気だったので、仕事したのですが、これだと、仕事する目安が、わかりません。」
『無理しない程度に、ダメなら休め。』
「わかりました。」
『来週、採血するからね。』
「わかりました、コーヒーは飲んでいいですか??。」
『いいよ。』
「わかりました。」
もっと、話したことが、あると思うが、忘れた、ごめんなさい。
診察時間、30秒ほどでした。
処方箋をもらい、薬局へ
薬局で薬をもらい、途中、サミットへはよらず、まっすぐ、帰路へ
ちなみに、サミットへは水曜に行き、弁当を買った。
買ったのは、あさりご飯のとんかつ弁当と、鮭あさり弁当。
今日の昼は、鮭あさり弁当の予定。
↓↓

10時50分頃、帰宅。
さて、上記のように、今日は雨の1日の予定
午前中は雨は、あまり、降らなかった。
気象庁の天気予報をネットで見ると、降水確率30%。
まあ、昨日、見た、テレビの天気予報でも
今日、1日、雨のマークでした。
いままで、晴れていたので、多少は、おしめりが、あっても、いいかなという感じ
雨は適応障害の天敵、苦手です。
最近、こまめに洗濯をしています。
やはり、4月、あたたかくなってきた、そして、汗をかく季節。
下着は毎日、洗っている。
気になるのが、水道代、10M3までは、生活保護で無料。
前回の水道使用量が、5M3でした。
まだ、余裕が、あると判断し、毎日、洗濯をおこなっています。
この雨で、心配なのは、洗濯物が、かわかないこと。
幸い、まだ、朝、気温の低いことが、あるので
コタツを片付けて、ないでいます。
そしてコタツを、乾燥機として使用します。
これで、夕方には、なんとか乾くでしょう。
↓↓

そして、今日は銭湯へ行く日です。
雨が、降っていたら、歩いていけばいい、ただ、それだけ
まあ、いやなのは本音だけど、しかたない。
でも、雨で混雑は改善されます。
いつも、16時の営業開始とともに、銭湯の中に入ります。
帰宅は16時50分の見込み。
この時の洗濯は、明日の朝にする見込み。
明日も、まだ、雨の気配はあります、
明日の午前中の、気象庁の降水確率は10%、なんとか、午前中は外にほせそうです。
仕事を休んでも、いいと言われたが
そこは、真面目な性格が、わざわいしています。
そろそろ、仕事のことを意識しないと、いけません。
月曜、10日が、工賃の支給日、この日をねらっています。
まあ、体調が、よければの話ですが。
仕事をすると、うつうつになる、これは覚悟しています。
まあ、それ、しかたない。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 4/17、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 4/14、心療内科の診察、行ってきました。
- 4/07、心療内科の診察、行ってきました。
- 3/31、心療内科の診察、行ってきました。
- 3/24、心療内科の診察、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-04-08