長雨の影響で、洗濯物が、乾かない、困った。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › その他 › 長雨の影響で、洗濯物が、乾かない、困った。
2023-03-26 (Sun) 09:25

長雨の影響で、洗濯物が、乾かない、困った。

こんにちわ


今日も雨の天気、スマホの天気予報では
雨は今日まで、明日は晴れのち曇りの天気、本当だろうか??
↓↓
mini_DSC05287_202303260937251ee.jpg


長雨の影響で、なかなか、洗濯物が、乾かない、困った。
洗濯したいものが、たまるいっぽうです。
↓↓
mini_DSC05281_202303260938001cc.jpg


近くにコインランドリーが、あります。
そこで、乾燥機を使用し、乾かそうかと考えました。
10分間で、100円、予算としては、400円を投資して。

コインランドリーは、すぐ近くにあります。
徒歩で2分ほどの場所にあります。
↓↓
mini_DSC05284_202303260938430fb.jpg


年齢は61歳、朝は、いつも早い、今日は2時に起きてしまった。
早期覚醒です、いつも、こんなものだが
とりあえず、コインランドリーに行くには、まだ、早い。

幸い、朝の気温は10.5度、寒い。
そして、コタツを使い、暖をとっている。
そこで、洗濯物をコタツに入れ、乾かすことに。
そして、乾燥を促進させるために、温度設定は強に、
↓↓
mini_DSC05277.jpg


この記事をアップする頃、9時30分くらいには
コタツでの乾燥が、効果をはっき、だいたい、乾いてくれることに。
よかった。

ちなみに、今日、乾かしている、洗濯物は
昨日の朝に、洗濯したものです。
夕方にも、追加で洗濯したかったが、乾かないため、断念した。
この分で行くと、今日の夕方は
洗濯できそうです。

上記のように、明日は晴れのち曇りの天気予報。
明日は、よく乾いてくれるでしょう。


さて、この長雨で、金曜に雨の中、銭湯へ行った。
朝の予報では、夕方から雨の予報だったが
昼の14時から、雨が、降ってきた

まあ、しかたないので、徒歩で銭湯へ行きます。
徒歩15分の距離の場所です。
でも、雨の影響か、銭湯はガラガラ、きがねなしに、入ることが、できた。
もちろん、ゆっくりと、よく身体を洗うことが、できた。


さて、この長雨の影響でも、私は比較的、元気です。
雨は適応障害の天敵なのだが

まあ、多少のうつうつは、あるのだが
でも、明日の晴れの天気をイメージして
元気を、取り戻そうとしています。

できれば、今週いっぱいで、休職をやめ
来週からは、元気に働くことを、願っています。
先生は『無理するな。』と、言ってくれているけど。
どうなることやら


ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-03-28

Comment







管理者にだけ表示を許可