こんにちわ
今日は、昨日の雨の天気から、一転、くもりの天気に。
時折、雲のすきまから、ほんの少し、青空が、見える、そんな天気でした。
昨日のテレビの天気予報では、夜から雨の予報でした。
↓↓

気象庁の予報では、今日の午前中が、降水確率20の天気
今日の心療内科の診察は、自転車で。
雨に敏感な、私は雨具を念のため、持って
やや、不調ぎみの今日、でも、元気に通院してきした。
8時40分頃、自宅を出ます。
9時00分頃、駅前に到着。
まずは、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。
この段階で、9時15分頃、そして、いつもの場所に移動します。
9時25頃、いつもの場所に到着
クリニックまで、徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓

9時30分頃、クリニックに到着、ドアが、あくのを待ちます。
順番は1番でした、そして、10時まで8人くらいの人が、並んだ。
10時、ドアが、あき、みんなが、中に入ります。
すぐに呼ばれ、診察室の中に、入ります。
「調子わるいです。」と、まずは現状を報告します。
「あと、1週間の休職で、仕事に復帰したいと、思っています。」
『あせらないこと。』
「所長から、『長いね。』と、いやみを言われるし。」
『気にするな。』
「最悪、不調で、休むのは、かまいませんか??」
『かまわないよ、無理はだめ。』
「ありがとうございます。」
『じゃあ、いつもの薬、出しておくから。』
この他にも、会話が、あったと思うが、忘れた、ごめんなさい。
診察時間、30秒ほど、いつもこんなものです。
早い順番の持ち時間は、いつも30秒、話まくりました。
処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、途中、サミットへはよらず、まっすぐ帰路へ
ちなみに、サミットへは水曜に行った。
買ったのは、とんかつ弁当と幕の内弁当、それぞれに、タケノコご飯が、ついているものを
今日の昼は、とんかつ弁当の予定です。
↓↓

10時45分頃、自宅に到着。
さて、上記のように、雨は夜からの予定
スマホの天気、雨ダスレーダーでは、"しばらく雨は降りません。"とか。
見ているサイト、ガセネタが、多いのだが
今回は信用できそうです。
そして、ネットの天気予報を見ると、18時頃から、雨のマーク
今日は銭湯へ行く予定、16時からの営業です。
開業、早々に入る予定
帰宅は16時50分頃の予定、微妙な天気です。
まあ、降らないでしょう。
雨が、降ったら、弱い雨なら、濡れて帰ってこいばいい。
降らないことを祈るけど。
さて、昨日、メールで、ノートン360が
『新機能を搭載、無料でアップデートできます。』と、きた。
新機能を搭載なら、「いいか、無料だし。」と、なにも考えずに、更新を実行
そして、ノートン360を再起動してみると
3台での契約のはずが、5台の契約になっていた。
もう、「だまされた。」と思った。
ノートンの場合、チャットでサポートに、相談できます。
これは、過去に経験ずみ。
グーグルで検索をしますが、見つからない。
そして、関係ないところに、相談して、悪銭苦闘。
なんとか、見け、サポートを起動しますが、ブラウザが、古くて起動しない。
しかたないので、ブラウザをグーグルに変えて
再度、検索、見け、やっと、チャットでの相談を開始しました。
結果、やはり、5台での契約では、年会費が、上がるとか
そして、今ある、3台の契約にしてもらった。
もう、悪戦苦闘の連続でした。
疲れから、うつうつにはなるし、疲れた。
こういうものには、注意が、必要です。
もし、ノートン360を使っていたら、気をつけてください。
もう、解約しようかと、思ったほど
でも、優秀なアプリです、ノートン360は。
さて、先週もらった、休職は、あと一週間、残っています。
今日は、上記のノートン360のせいで、うつうつになっているが
あと、残りの一週間で、なんとか回復させようと思う。
休職の件で、所長に報告したら、『長いね。』って、言われるし
やっぱり、休むのは二週間が、限度でしょう、きっと。
早く復職しようと思う。
どうなることやら。
まあ、頑張ります。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は、昨日の雨の天気から、一転、くもりの天気に。
時折、雲のすきまから、ほんの少し、青空が、見える、そんな天気でした。
昨日のテレビの天気予報では、夜から雨の予報でした。
↓↓

気象庁の予報では、今日の午前中が、降水確率20の天気
今日の心療内科の診察は、自転車で。
雨に敏感な、私は雨具を念のため、持って
やや、不調ぎみの今日、でも、元気に通院してきした。
8時40分頃、自宅を出ます。
9時00分頃、駅前に到着。
まずは、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。
この段階で、9時15分頃、そして、いつもの場所に移動します。
9時25頃、いつもの場所に到着
クリニックまで、徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓

9時30分頃、クリニックに到着、ドアが、あくのを待ちます。
順番は1番でした、そして、10時まで8人くらいの人が、並んだ。
10時、ドアが、あき、みんなが、中に入ります。
すぐに呼ばれ、診察室の中に、入ります。
「調子わるいです。」と、まずは現状を報告します。
「あと、1週間の休職で、仕事に復帰したいと、思っています。」
『あせらないこと。』
「所長から、『長いね。』と、いやみを言われるし。」
『気にするな。』
「最悪、不調で、休むのは、かまいませんか??」
『かまわないよ、無理はだめ。』
「ありがとうございます。」
『じゃあ、いつもの薬、出しておくから。』
この他にも、会話が、あったと思うが、忘れた、ごめんなさい。
診察時間、30秒ほど、いつもこんなものです。
早い順番の持ち時間は、いつも30秒、話まくりました。
処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、途中、サミットへはよらず、まっすぐ帰路へ
ちなみに、サミットへは水曜に行った。
買ったのは、とんかつ弁当と幕の内弁当、それぞれに、タケノコご飯が、ついているものを
今日の昼は、とんかつ弁当の予定です。
↓↓

10時45分頃、自宅に到着。
さて、上記のように、雨は夜からの予定
スマホの天気、雨ダスレーダーでは、"しばらく雨は降りません。"とか。
見ているサイト、ガセネタが、多いのだが
今回は信用できそうです。
そして、ネットの天気予報を見ると、18時頃から、雨のマーク
今日は銭湯へ行く予定、16時からの営業です。
開業、早々に入る予定
帰宅は16時50分頃の予定、微妙な天気です。
まあ、降らないでしょう。
雨が、降ったら、弱い雨なら、濡れて帰ってこいばいい。
降らないことを祈るけど。
さて、昨日、メールで、ノートン360が
『新機能を搭載、無料でアップデートできます。』と、きた。
新機能を搭載なら、「いいか、無料だし。」と、なにも考えずに、更新を実行
そして、ノートン360を再起動してみると
3台での契約のはずが、5台の契約になっていた。
もう、「だまされた。」と思った。
ノートンの場合、チャットでサポートに、相談できます。
これは、過去に経験ずみ。
グーグルで検索をしますが、見つからない。
そして、関係ないところに、相談して、悪銭苦闘。
なんとか、見け、サポートを起動しますが、ブラウザが、古くて起動しない。
しかたないので、ブラウザをグーグルに変えて
再度、検索、見け、やっと、チャットでの相談を開始しました。
結果、やはり、5台での契約では、年会費が、上がるとか
そして、今ある、3台の契約にしてもらった。
もう、悪戦苦闘の連続でした。
疲れから、うつうつにはなるし、疲れた。
こういうものには、注意が、必要です。
もし、ノートン360を使っていたら、気をつけてください。
もう、解約しようかと、思ったほど
でも、優秀なアプリです、ノートン360は。
さて、先週もらった、休職は、あと一週間、残っています。
今日は、上記のノートン360のせいで、うつうつになっているが
あと、残りの一週間で、なんとか回復させようと思う。
休職の件で、所長に報告したら、『長いね。』って、言われるし
やっぱり、休むのは二週間が、限度でしょう、きっと。
早く復職しようと思う。
どうなることやら。
まあ、頑張ります。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 4/07、心療内科の診察、行ってきました。
- 3/31、心療内科の診察、行ってきました。
- 3/24、心療内科の診察、行ってきました。
- 3/17、心療内科の診察、行ってきました。
- 3/13、糖尿内科の診察、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-03-24