3/17、心療内科の診察、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 3/17、心療内科の診察、行ってきました。
2023-03-17 (Fri) 11:00

3/17、心療内科の診察、行ってきました。

こんにちわ


今日は、くもりのち雨の天気予報です。
この記事を書く頃は、まだ、雨はない、スマホの天気予報では、18時から雨とか
まあ、見ているサイト、ガセネタが、多いのだが。
↓↓
mini_DSC05217_20230317110358dab.jpg

午前中、降水確率は20%、自転車で
調子は、やや不調ぎみ、でも、元気に通院しました。

8時40分頃、自宅を出ます。
9時頃、駅前に到着します。

まずは、銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。

この段階で、9時10分頃、いつもの場所に移動します。
9時20分頃、いつもの場所に到着します。
クリニックまで、徒歩30秒の場所です。
↓↓
mini_DSC05220.jpg

9時25分頃、クリニックに到着、ドアが、あくのを待ちます。
順番は1番でした、10時までに10人ほどの人が、並んでいました。
10時、ドアがあき、みんなが、中に入ります。

すぐに呼ばれ、診察室の中に入ります。
「ごめんなさい、調子わるいです。」と、まずは現状を報告します。
『そうだろうな。』と先生
「仕事、水曜にしました、ちょっと、無理してやった、感じです。」
「来週、雨のため、仕事どうなるか、わかりません。」
「気楽に休むため、休職をいただけませんが??」
『いいよ。』
「2週間ください。」
『わかった。』
「診断書はいりません、カルテに書いといてください。」
『じゃぁ、そうする。』

診察時間30秒ほどでした、いつも、こんなものです。
早い時の診察時の持ち時間は30秒です、だいたい。
一気にしゃべりまくりました。

2週間の休職をもらいました。
これで、記事、ひとつ、減ります。
ネタを見つけて、記事を書くので、ご了承ください。

処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、途中、サミットへはよらず、帰路へ
いつも、木曜日にサミットへ行っています。

よく、サミットへ下見しているけど、木曜が、一番、食べたい弁当が、あるから
それは、タケノコご飯が、ついた弁当です。
買ったのは、タケノコご飯のとんかつ弁当と、幕の内弁当。
今日の昼は、とんかつ弁当にしました。

10時45分頃、帰宅。


さて、上記のように、今日は、くもりのち雨の天気。
まあ、雨は私にとって、天敵の存在、でも、比較的に元気です。
昨日のテレビのアメダスの予報を見ると
夜から雨の予報でした。

事情が、あって、今日、銭湯へ行くことに。
まあ、午後は降水確率40%だが、雨が、降ったら歩いていけばいい。
覚悟のうえの行動です。
明日は雨のいっしょくだし。

銭湯は16時からの開店、どうなることやら。
銭湯代の500円は大きい存在、こまめに入れない状況。
まだ、汗をかく時期ではないので、助かってます。

さて、先日、WINDOS10が、起動しなくなった。
これは、起動の画面で止まり、いつまでたっても、起動しないという状況
HDDから異音もする、まあ、HDDが、死亡しかけているものと。

しかたないので、WINDOWS7をインストールしたHDDに、WINDOWS10を復元した。
こんなこと、できるはずないと、思うが、
このWiINDOS7のインストールに、実は失敗しています。
なぜか、アップデートが、できないという症状が、発生。
原因は不明、どっちにしろ、使ってないので
上書きの復元をすることに。

ソフトはHD革命というソフトを使用、そして、PE起動というものを使用ました。
これで、無事にWINDOWS10を復元できた。

まあ、うちのHDD、古くなったものばかり
そろそろ、HDDを1台、追加しないと、ダメかもしれない。
まあ、大きさは512GBが、あれば十分。
お金ないけどしかたない、現在、検討中の段階。


さて、桜が、咲く季節となりました。
お花見を楽しみにしている人も多いと思います。
桜の下で、お酒を一杯とか。
残念ながら、私は酒を飲む習慣が、ない。
見て楽しむだけです。

気温も暖かくなり、過ごしやすい季節となりました。
雨が、増えるのが、悩みのたねだけど。
元気に過ごしていこうと思います。


ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-03-17

Comment







管理者にだけ表示を許可