2/20、作業所勤務、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 作業所関連 › 2/20、作業所勤務、行ってきました。
2023-02-20 (Mon) 15:35

2/20、作業所勤務、行ってきました。

こんにちわ


今日は朝から晴天の天気、そして、ほのかにあったかい。
太陽が、いっぱいで、元気が、でます。
↓↓
mini_DSC05053.jpg

朝の体調は、すごぶる元気とは、いかなかったが
まあまあの状態、天気もいいし、あったかい。
で、今日、仕事することに。

10時30分、仕事することを、作業所に電話をします。
10時45分頃、早めの昼飯を食べます。
食べたのは、幕の内弁当でした。

11時55分頃、自宅を出ます、自転車で
12時25分頃、いつもの場所に到着します。
作業所まで、自転車で20秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC05047.jpg

12時30分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは体温測定、36.5度、正常
そして、手、指を、よく洗います。

体調はまあまあ、超元気じゃないのは、残念ですが
頓服の力を借りて、仕事をしました。

13時、作業開始。
与えられた仕事は、小さな金属のパーツに
プラスティックのカバーを、はめる仕事でした。
仕事のペースは、マイペースを維持、ゆっくりを心がけます。

仕事の変化が、あらわれたのが、13時30分頃から
うつうつに変化します。
それも、急激に。
そして、時間の経過ばかりを意識して、集中できなくなりました。

ここで、早退してもしかたないと、自分に言い聞かせます。
まあ、ため息をしながら、スローペースで、仕事をします。
所長に相談したかったが、あいにくの会議中。
しかたないので、職員に現状を報告し
所長に伝えてくれと、伝言を残します。

これを要約すると、まずは上記の症状を伝え
時間が、この時が、13時40分頃、早退はしないと。
で、医師と相談し、どうなるか、わからない、とつげた。

14時、作業終了
やっと終わったか、の一言です。
ほんとに、疲れました、今回は。

別に仕事を決めた段階で、そんなに体調は悪くはなかった。
まあ、上記のように、超元気というほどでも、なかったが。
仕事したことには、後悔はしていません。

そして、帰路。

14時半頃、帰宅。
疲れたので、とにかく、少し休み、それから記事の作成を始めました。


さて、昨日は前線に向かってふく、南風の影響で、あったかかった。
天気予報では、今日から北風に変わり、寒いと言っていた。
でも、実際は、昨日のなごりで、あったかかった。

うつは、上がったり、下がったりを、繰り返していました。
で、今日は上がった方です。
上記のように、体調は、まあまあ、仕事をすることに

でも、勤務中にうつうつに変化することが、あることを忘れていた。
これじゃあ、勤務する目安が、わからなくなります。
まあ、先生と相談してみるが、どうなることやら。
また、『無理するな、休め。』と、言われそうです。
どうしょう。

疲れたので、今週いっぱいは、仕事のことを、忘れようと思う。
もう、今月は3日やったから
次は3月に入ってから、仕事を考えようと思う。
まだ、今月は、あと1週間、ちよっと
週に1日の勤務なので、来月で、いいや、と思っています。

とにかく、疲れた。
そろそろ、疲れが、きたので、休みます。

ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2023-02-20

Comment







管理者にだけ表示を許可