こんにちわ
さて、久しぶりに自炊をしました。
・・と、言っても、電子レンジで、あたためるだけだけど。
いつもは、弁当を買って食べているが
で、最近、カツカレーに執着しています。
一昨日が、とんかつの入った、カツカレー弁当
その2日前が、チキンカツの入った、カツカレー弁当
そして、今日が、とんかつが、特売で198円だったので
カツカレーにした。
一週間に3回、食べることになる。
まずは、材料です。
↓↓

順に、サトウのごはん、軽く1膳 130g 600W、1分30秒
The HOTEL CURRY、600W 1分20秒
とんかつ 70℃で加熱
温めた順番は、まず、カレーを加熱、そして、とんかつを加熱します。
その後、ご飯を加熱します。
その間に、とんかつを包丁で、きれいに切っていきます。
そして、ご飯を皿に盛り付け、切った、とんかつを、盛り付けます。
それが、次の画像です。
↓↓

ちょっと、並べ方が、きたないですが、まあ、食べれば一緒です。
そして、その上に、豪快にカレーをかけます。
それが、次の画像です。
↓↓

そして、おかずに、焼きそば・一平ちゃんを添えます、よく、かくまぜて。
↓↓

マヨネーズビームをかけて、おいしくいただきます。
今回のカツカレー、残飯の整理が、目的です。
私は、これを非常食と、よんでいます。
急に食事が、したくなったり
弁当を買いに行く元気が、なかったら、これにしています。
幸い、そういうことはなく、普通に弁当を食べていた。
そのうちに、賞味期限が、近づいてきた、で、食べようと。
上記のように、とんかつが、特売だった。
で、それを使い、また、カツカレーにした。
この、とんかつ、名称が、"柔らかとんかつ"という商品です。
とても、柔らかいというものでは、ないが
それなりに、とんかつとしては、柔らかいほうです。
大きなロース肉を使い、あげてある。
で、特売、正規の通常の価格はしらないが、198円だった、安い。
まあ、これで、上記のように3回目、まあ、あきてはきている。
ただ、やっぱり、肉に執着しているから
迷ったら、これ、カツ重を買ったりしている。
ただ、これも毎回、買っているので、あきた。
食事には、とんちゃくしていない。
だいたい、1週間で同じものを、食べています。
特に心療内科の診察の後、サミットで買う弁当は、ほぼ、毎回、同じ。
まあ、サミットの方が、早い時間から、商品が、出て
品数が、豊富、毎回、迷っているが
ちなみに、うちの近くのスーパーは、品数が、いまいち。
弁当が、出る時間も、遅いほど
品数が、増えてくる。
カツ重は、だいたい、10時半以降にならないと、出てこない。
私が、そのスーパーに行く時間は
いつも、10時半頃、『もっと、遅く行けば、いじゃないか??。』という声が、聞こえそうだが
なにかと、忙しくて、10時半前後に
そして、その時、カツ重が、あると、つい、買ってしまっている。
でも、さすがに、あきた。
以前は"金沢フェアー"ということで、カツカレーが、売っていた。
それは、大きなロースカツが、のっていて、498円だった。
カツカレーの執着は、これが、始まり。
でも、このファアーは終了し、いまは広島の特産ファーをやっています。
見ると、広島特産??のお好み焼き、カキフライが、のった弁当が、あった。
まあ、お好み焼きが、大きいだけ
ご飯は少なめに見えたが、金額は見なかった。
食事には苦労します。
生活保護世帯、お金は、そんなに、かけられない
まあ、上限598円が、限度。
サミットで、時折、みかける、すき焼き弁当が、598円。
これ、あったり、なかったりするので、あった時は、買います。
山のように、牛肉を使っている商品、おいしかった。
さて、今日の天気は雨、でも、元気です。
↓↓

そろそろ、仕事を意識しなくては、いけない。
意識すると、うつうつ気味になる。
先生は『無理して、仕事しなくていい。』とは、言ってくれているが。
幸い、今日は雨だけど、明日以降、晴れの天気。
まあ、朝の調子を見て、きめます。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
長文になったので、乱櫃乱文を、お許しください。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
さて、久しぶりに自炊をしました。
・・と、言っても、電子レンジで、あたためるだけだけど。
いつもは、弁当を買って食べているが
で、最近、カツカレーに執着しています。
一昨日が、とんかつの入った、カツカレー弁当
その2日前が、チキンカツの入った、カツカレー弁当
そして、今日が、とんかつが、特売で198円だったので
カツカレーにした。
一週間に3回、食べることになる。
まずは、材料です。
↓↓

順に、サトウのごはん、軽く1膳 130g 600W、1分30秒
The HOTEL CURRY、600W 1分20秒
とんかつ 70℃で加熱
温めた順番は、まず、カレーを加熱、そして、とんかつを加熱します。
その後、ご飯を加熱します。
その間に、とんかつを包丁で、きれいに切っていきます。
そして、ご飯を皿に盛り付け、切った、とんかつを、盛り付けます。
それが、次の画像です。
↓↓

ちょっと、並べ方が、きたないですが、まあ、食べれば一緒です。
そして、その上に、豪快にカレーをかけます。
それが、次の画像です。
↓↓

そして、おかずに、焼きそば・一平ちゃんを添えます、よく、かくまぜて。
↓↓

マヨネーズビームをかけて、おいしくいただきます。
今回のカツカレー、残飯の整理が、目的です。
私は、これを非常食と、よんでいます。
急に食事が、したくなったり
弁当を買いに行く元気が、なかったら、これにしています。
幸い、そういうことはなく、普通に弁当を食べていた。
そのうちに、賞味期限が、近づいてきた、で、食べようと。
上記のように、とんかつが、特売だった。
で、それを使い、また、カツカレーにした。
この、とんかつ、名称が、"柔らかとんかつ"という商品です。
とても、柔らかいというものでは、ないが
それなりに、とんかつとしては、柔らかいほうです。
大きなロース肉を使い、あげてある。
で、特売、正規の通常の価格はしらないが、198円だった、安い。
まあ、これで、上記のように3回目、まあ、あきてはきている。
ただ、やっぱり、肉に執着しているから
迷ったら、これ、カツ重を買ったりしている。
ただ、これも毎回、買っているので、あきた。
食事には、とんちゃくしていない。
だいたい、1週間で同じものを、食べています。
特に心療内科の診察の後、サミットで買う弁当は、ほぼ、毎回、同じ。
まあ、サミットの方が、早い時間から、商品が、出て
品数が、豊富、毎回、迷っているが
ちなみに、うちの近くのスーパーは、品数が、いまいち。
弁当が、出る時間も、遅いほど
品数が、増えてくる。
カツ重は、だいたい、10時半以降にならないと、出てこない。
私が、そのスーパーに行く時間は
いつも、10時半頃、『もっと、遅く行けば、いじゃないか??。』という声が、聞こえそうだが
なにかと、忙しくて、10時半前後に
そして、その時、カツ重が、あると、つい、買ってしまっている。
でも、さすがに、あきた。
以前は"金沢フェアー"ということで、カツカレーが、売っていた。
それは、大きなロースカツが、のっていて、498円だった。
カツカレーの執着は、これが、始まり。
でも、このファアーは終了し、いまは広島の特産ファーをやっています。
見ると、広島特産??のお好み焼き、カキフライが、のった弁当が、あった。
まあ、お好み焼きが、大きいだけ
ご飯は少なめに見えたが、金額は見なかった。
食事には苦労します。
生活保護世帯、お金は、そんなに、かけられない
まあ、上限598円が、限度。
サミットで、時折、みかける、すき焼き弁当が、598円。
これ、あったり、なかったりするので、あった時は、買います。
山のように、牛肉を使っている商品、おいしかった。
さて、今日の天気は雨、でも、元気です。
↓↓

そろそろ、仕事を意識しなくては、いけない。
意識すると、うつうつ気味になる。
先生は『無理して、仕事しなくていい。』とは、言ってくれているが。
幸い、今日は雨だけど、明日以降、晴れの天気。
まあ、朝の調子を見て、きめます。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
長文になったので、乱櫃乱文を、お許しください。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- PC不調で、記事が、書けません、しばらく、お待ちください。
- カツカレーへの執着、今日で、これで、1週間に3回目でした。
- 今日、仕事してきました。
- 作業所の契約更新に行ってきました。
- PC不調、記事がかけません。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-05-14