こんにちわ
本年中は大変、お世話になりました。
書くネタに、困りながらも、なんとか記事を書かせていただきました。
この記事を今年、最後の記事にしょうと思います。
12/30か、12/31に寿司を食べるから
その記事で、終わりにしょうと思いましたが、やめました。
今日、作業所で働いてみて
やっぱり、うつうつが、復活している始末。
お正月は素直に、寝ていようと思います。
で、寿司は中止に。
まあ、生活保護世帯ですから、今回は我慢しょうと思います。
ただ、甘いものに執着しています、いまは。
そっちで我慢しようと。
明日はショートケーキを買って食べようと思う、約250円。
これなら、手が、出せる。
新年、元気になったら、再度、寿司を意識していこうと思います。
来年も、よろしくお願いします。
今日も晴天の天気、いい感じで、元気が、出ます。
↓↓

体調もいいので、年末、最終日の作業所勤務へ行ってきました。
年末、今日が、作業所の最終日。
大掃除かなと思ったら、作業するとのこと。
で、行ってきました。
10時45分頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着。
作業所まで、自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは、手、指をよく洗います。
そして、体温を計測、36.5度、正常です。
頓服の力を借りていますが、体調はまあまあ。
なんとか、仕事が、できました。
13時、作業開始。
与えられた仕事は、小さな金属のパーツに、プラスティックのカバーをかける仕事。
まあ、やりなれた仕事です。
でも、前回と同様に、仕事していると
元気だったのに、だんだんと、ううつうつに変化していきました。
適応障害かもしれません。
時間ばかりが、気になり、仕事に集中できませんでした。
なんと、おそろしい病気でしょう。
でも、早退はせず、1時間、頑張れたので、よしとします。
14時、作業終了。
やっと、1時間が、終わったか、というのが、率直な感想です。
ほんと、疲れた。
そして、帰路へ
14時半頃、自宅に到着。
さっそく、適応障害の洗礼をうけ、寝込みます。
30分後、なんとか、少し回復し、記事を書き始めます。
上記のように、今回も朝、元気だったのに
仕事中にうつうつに変化しました。
ほんと、こうなってくると、仕事するタイミングり判断が、難しい。
おそらく、適応障害とは思うが、どうでしょう。
今日で今月は3日の勤務となりました。
本当は先週の月曜日、そして昨日、仕事するつもりだった。
でも、うつうつで不調、休むことにした。
そして、今日、なんとか朝、調子いいのでやってみた。
悪戦苦闘の連続でした。
でも、ほんと、今日、なんとか仕事できてよかった。
ちなみに途中で、うつうつになったが、早退する気持ちは、出てこなかった。
作業所は今日で終わり、冬休みに入ります。
新年は1/05からの営業です。
それまでに、体調が、回復すればいいけど。
どうなることやら。
上記でも、挨拶しましたが、いつも読んでくれて。ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
本年中は大変、お世話になりました。
書くネタに、困りながらも、なんとか記事を書かせていただきました。
この記事を今年、最後の記事にしょうと思います。
12/30か、12/31に寿司を食べるから
その記事で、終わりにしょうと思いましたが、やめました。
今日、作業所で働いてみて
やっぱり、うつうつが、復活している始末。
お正月は素直に、寝ていようと思います。
で、寿司は中止に。
まあ、生活保護世帯ですから、今回は我慢しょうと思います。
ただ、甘いものに執着しています、いまは。
そっちで我慢しようと。
明日はショートケーキを買って食べようと思う、約250円。
これなら、手が、出せる。
新年、元気になったら、再度、寿司を意識していこうと思います。
来年も、よろしくお願いします。
今日も晴天の天気、いい感じで、元気が、出ます。
↓↓

体調もいいので、年末、最終日の作業所勤務へ行ってきました。
年末、今日が、作業所の最終日。
大掃除かなと思ったら、作業するとのこと。
で、行ってきました。
10時45分頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着。
作業所まで、自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは、手、指をよく洗います。
そして、体温を計測、36.5度、正常です。
頓服の力を借りていますが、体調はまあまあ。
なんとか、仕事が、できました。
13時、作業開始。
与えられた仕事は、小さな金属のパーツに、プラスティックのカバーをかける仕事。
まあ、やりなれた仕事です。
でも、前回と同様に、仕事していると
元気だったのに、だんだんと、ううつうつに変化していきました。
適応障害かもしれません。
時間ばかりが、気になり、仕事に集中できませんでした。
なんと、おそろしい病気でしょう。
でも、早退はせず、1時間、頑張れたので、よしとします。
14時、作業終了。
やっと、1時間が、終わったか、というのが、率直な感想です。
ほんと、疲れた。
そして、帰路へ
14時半頃、自宅に到着。
さっそく、適応障害の洗礼をうけ、寝込みます。
30分後、なんとか、少し回復し、記事を書き始めます。
上記のように、今回も朝、元気だったのに
仕事中にうつうつに変化しました。
ほんと、こうなってくると、仕事するタイミングり判断が、難しい。
おそらく、適応障害とは思うが、どうでしょう。
今日で今月は3日の勤務となりました。
本当は先週の月曜日、そして昨日、仕事するつもりだった。
でも、うつうつで不調、休むことにした。
そして、今日、なんとか朝、調子いいのでやってみた。
悪戦苦闘の連続でした。
でも、ほんと、今日、なんとか仕事できてよかった。
ちなみに途中で、うつうつになったが、早退する気持ちは、出てこなかった。
作業所は今日で終わり、冬休みに入ります。
新年は1/05からの営業です。
それまでに、体調が、回復すればいいけど。
どうなることやら。
上記でも、挨拶しましたが、いつも読んでくれて。ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 1/11、作業所勤務、行ってきました、ただ、途中で挫折した。
- 1/05、お正月、初日の作業所勤務、行ってきました。
- 12/28、年末最後の作業所勤務へ行ってきました。
- 12/12、作業所勤務、行ってきました。
- 12/05、作業所勤務、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-12-28
甘いものは、お正月限定で考えています。
そのかわり、寿司はあきらめました。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。