こんにちわ
今日は朝から曇りの天気、雨はない、青空が、見えないのはさびしいかぎり。
↓↓

雨に敏感な私はスマホの天気予報で、雨が、ないのを確認
そしてネットの気象庁の天気予報で。降水確率を確認、10%。
ここまでして。雨が、ないのを確認し
10時半頃、仕事する、むねを作業所に電話しました。
さて、体調はいまいち。
でも、頓服の力をかりて、元気に作業所へ行ってきました。
10時50分頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます、雨が、ないのを信じて、自転車で。
雨に敏感すぎる、私は、念のため雨具を持参していきます。
ここまでくると、一種の病気だね。
でも、それが、適応障害の怖いところ。
12時半頃、いつもの場所に到着
作業所まで、自転車で30秒の距離です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは、コロナ対策で、検温、36.5度、異常なし
そして手、指をよく洗いました。
上記のように体調は頓服の力を借りて、まあまあの調子
無難に仕事をできそうでした。
13時、作業開始。
作業は金属のパーツにプラスチックのぼうを差し込む作業でした。
なかなか硬くて、ぽうが、入らない
コツが、いる仕事でした。
14時、作業終了。
なんとか1時間が、経過し、作業終了
疲れました、帰りきわは元気が、なかった。
帰路へ
14時半頃、自宅に到着
少し休憩の後、頑張って記事を作成します、
先週の長期予報では、今日は晴れのち曇りの天気予報でした。
そのため、今日、仕事すべく。体調をととのえていた。
残念ながら、太陽を見ることはなかったが
雨はなく、無事に仕事することはできた。
ただ、適応障害が、きて、上記のような行動をとった。
雨に敏感なのはしかたない。
これも適応障害の病気の一種ですから。
これで、今週の仕事のノルマは達成した、そして、今週はゆっくりと休めます。
相変わらず、週1のノルマの意識を持っているらしい。
医師からは『すてていい。』と言われているのに。
あとは来週の長期予報を見て、行く日を検討します。
そして、それに合わせて、心身の状態を調整します。
まだ、未定です、検討していないので
条件は毎回、言ってますが、晴れ、そして体調が、いいこと。
まあ、今日は体調はいまいちだったが、
なんとかできた。
早く、生活保護の12月度の初日を迎えたいものです。
今日で11月度の勤務は3日、よく頑張った方です。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また・

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は朝から曇りの天気、雨はない、青空が、見えないのはさびしいかぎり。
↓↓

雨に敏感な私はスマホの天気予報で、雨が、ないのを確認
そしてネットの気象庁の天気予報で。降水確率を確認、10%。
ここまでして。雨が、ないのを確認し
10時半頃、仕事する、むねを作業所に電話しました。
さて、体調はいまいち。
でも、頓服の力をかりて、元気に作業所へ行ってきました。
10時50分頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます、雨が、ないのを信じて、自転車で。
雨に敏感すぎる、私は、念のため雨具を持参していきます。
ここまでくると、一種の病気だね。
でも、それが、適応障害の怖いところ。
12時半頃、いつもの場所に到着
作業所まで、自転車で30秒の距離です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは、コロナ対策で、検温、36.5度、異常なし
そして手、指をよく洗いました。
上記のように体調は頓服の力を借りて、まあまあの調子
無難に仕事をできそうでした。
13時、作業開始。
作業は金属のパーツにプラスチックのぼうを差し込む作業でした。
なかなか硬くて、ぽうが、入らない
コツが、いる仕事でした。
14時、作業終了。
なんとか1時間が、経過し、作業終了
疲れました、帰りきわは元気が、なかった。
帰路へ
14時半頃、自宅に到着
少し休憩の後、頑張って記事を作成します、
先週の長期予報では、今日は晴れのち曇りの天気予報でした。
そのため、今日、仕事すべく。体調をととのえていた。
残念ながら、太陽を見ることはなかったが
雨はなく、無事に仕事することはできた。
ただ、適応障害が、きて、上記のような行動をとった。
雨に敏感なのはしかたない。
これも適応障害の病気の一種ですから。
これで、今週の仕事のノルマは達成した、そして、今週はゆっくりと休めます。
相変わらず、週1のノルマの意識を持っているらしい。
医師からは『すてていい。』と言われているのに。
あとは来週の長期予報を見て、行く日を検討します。
そして、それに合わせて、心身の状態を調整します。
まだ、未定です、検討していないので
条件は毎回、言ってますが、晴れ、そして体調が、いいこと。
まあ、今日は体調はいまいちだったが、
なんとかできた。
早く、生活保護の12月度の初日を迎えたいものです。
今日で11月度の勤務は3日、よく頑張った方です。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また・

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 12/12、作業所勤務、行ってきました。
- 12/05、作業所勤務、行ってきました。
- 11/28、作業所勤務、行ってきました。
- 11/24、作業所勤務、行ってきました。
- 11/14、作業所勤務、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-11-28