こんにちわ
さて、今朝は朝から雨の天気、その後、曇りの天気に変化、助かります。
↓↓

今日は糖尿内科の診察日、元気に行ってきました。
アイスクリームに執着し、食べていたので、血糖値が、心配ですが。
7時40分頃、自宅を出ます。
こんなに早くでなくてもいいのだが、内科1番の診察番号をとるためです。
尿根治ロールは7時20分頃、水500cc、ブラックコーヒー400ccを飲んで
採尿の時まで我慢するやりかたです。
自宅で我慢するのも、病院で我慢するりも一緒
ならば、病院で我慢した方が、いい。
07時45分頃、病院に到着、ロビーで待ちます。
誰もいない、受付1番を取りました。
8時10分頃、ブラックコーヒー400ccを飲みます。
採尿コントロールで、おしっこの出をよくするために
これで、ここちよい尿意を感じます。
8時半頃、受付開始、見事、1番の内科受付番号をとります。
そしてロビーで待ちます。
9時頃、診察開始、1番に呼ばれます。
まずは血圧の想定、1高血圧の病気をもっているので
150の100でした、上が、高い。医師いわく、寒さのせいとか。
そして前回、採取した血液検査の結果を見ます。
↓↓

↓↓

血糖値、113、98
HbA1c、5.5。5.3
処置室待ち10分、幸い、健康診断の人はいなかった
そして呼ばれ、まずは採血、血を提供します。
そして採尿、トイレに入ります、様式トイレが、あいていたので、そこに入ります。
一応、女性用という風習が、あるので
検査用の少量の尿を出したら、すぐに出ます。
そして残った尿は、男性トイレの個室に入り、全部だします。
会計で処方箋をもらい、薬局へ
薬局で薬をもらい、帰路へ
ここでトラブルが、処方箋は21日、次回の予約は11月の21日
薬が、足りない、そこで薬剤師か、病院に問い合わせをし
無事に35日分。もらうことが、できた。
10時10分頃、自宅に到着
さて、いやな、いやな、糖尿内科の診察も無事に終わりました。
上記のように、現在、チョコモナカジャンボのアイスに執着中です。
ばくばくと食べている。
次回の検査結果は若干の上昇が、あるでしょう。
今回の結果が、血糖値=98、HbA1c=5.3、優秀すぎる数値です。
だから、上がっても、それほど悪くない数値に思われます。
まあ、次回の検査結果が、悪くても、また、頑張ればいいだけ。
天気は、また、明日から改善され、曇りのち晴れの天気とか。
日差しが、出たら、たっぷりと太陽光線をあびようと思う。
どうか、それで適応障害が、おとなしくなりますように。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
さて、今朝は朝から雨の天気、その後、曇りの天気に変化、助かります。
↓↓

今日は糖尿内科の診察日、元気に行ってきました。
アイスクリームに執着し、食べていたので、血糖値が、心配ですが。
7時40分頃、自宅を出ます。
こんなに早くでなくてもいいのだが、内科1番の診察番号をとるためです。
尿根治ロールは7時20分頃、水500cc、ブラックコーヒー400ccを飲んで
採尿の時まで我慢するやりかたです。
自宅で我慢するのも、病院で我慢するりも一緒
ならば、病院で我慢した方が、いい。
07時45分頃、病院に到着、ロビーで待ちます。
誰もいない、受付1番を取りました。
8時10分頃、ブラックコーヒー400ccを飲みます。
採尿コントロールで、おしっこの出をよくするために
これで、ここちよい尿意を感じます。
8時半頃、受付開始、見事、1番の内科受付番号をとります。
そしてロビーで待ちます。
9時頃、診察開始、1番に呼ばれます。
まずは血圧の想定、1高血圧の病気をもっているので
150の100でした、上が、高い。医師いわく、寒さのせいとか。
そして前回、採取した血液検査の結果を見ます。
↓↓

↓↓

血糖値、113、98
HbA1c、5.5。5.3
処置室待ち10分、幸い、健康診断の人はいなかった
そして呼ばれ、まずは採血、血を提供します。
そして採尿、トイレに入ります、様式トイレが、あいていたので、そこに入ります。
一応、女性用という風習が、あるので
検査用の少量の尿を出したら、すぐに出ます。
そして残った尿は、男性トイレの個室に入り、全部だします。
会計で処方箋をもらい、薬局へ
薬局で薬をもらい、帰路へ
ここでトラブルが、処方箋は21日、次回の予約は11月の21日
薬が、足りない、そこで薬剤師か、病院に問い合わせをし
無事に35日分。もらうことが、できた。
10時10分頃、自宅に到着
さて、いやな、いやな、糖尿内科の診察も無事に終わりました。
上記のように、現在、チョコモナカジャンボのアイスに執着中です。
ばくばくと食べている。
次回の検査結果は若干の上昇が、あるでしょう。
今回の結果が、血糖値=98、HbA1c=5.3、優秀すぎる数値です。
だから、上がっても、それほど悪くない数値に思われます。
まあ、次回の検査結果が、悪くても、また、頑張ればいいだけ。
天気は、また、明日から改善され、曇りのち晴れの天気とか。
日差しが、出たら、たっぷりと太陽光線をあびようと思う。
どうか、それで適応障害が、おとなしくなりますように。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 10/28、心療内科の診察、行ってきました。
- 10/21、心療内科の診察、行ってきました。
- 10/18、糖尿内科の診察、行ってきました。
- 10/14、心療内科の診察、行ってきました。
- 10/07、心療内科の診察、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-10-18