10/14、収入申告を行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 生活保護 › 10/14、収入申告を行ってきました。
2022-10-14 (Fri) 15:35

10/14、収入申告を行ってきました。

こんにちわ


今日の雨はお昼にはあがり、曇り空に変化しました。
↓↓
mini_DSC04096.jpg

そこで、面倒な収入申告を行ってきました。
なにが、めんどうかというと、1年に1回の資産詳細表が、あった。
これは昨日、届いた。
中を開けてみると、上記の報告を求めるものだった。
幸い今日は全部の口座を記帳しておいたからよかったが
まあ、緊張しますね。

そして、その重要なところは、口座の残高と現金。
なぜか、いつも月初めにやってくる。
保護費の入金が、毎月5日前後だから、口座にはお金が、ある。
まあ、すぐに提出することを考えていないと思うが
うちの工賃支給日が、毎月10日、微妙なタイミングです。

で、収入申告と一緒に提出してきた。
ちなみに、今日が、障害年金の支給日でした、支給されたのは
支援給付金=10040円
国民厚生年金=129633円
敬=139673円です。

本当は帰宅後。寝ていたかったが
来週は雨が、多い、そのうえ歌謡に、いやな糖尿内科の診察が、ある。
これを除く、19日以降になる。
これでは、遅いだろうということで、元気を出して、今日、行ってきた。

あいにく担当のCWは不在だった。
でも、聞いてみると、稼働賃金が、ゼロでも、年金の収入が、あれば
収入申告になるとか。
なお、無収入での申告は担当CWしなくてはいけない
厳しいルールです。

今日、担当CWが、不在だったけど
侵入申告となったので、申告した。


資産詳細表のデーターは個人情報のためブログには書きません、あしからず。
でも、大きな金額でもないし、少なくもない。
ここら辺で、ご想像ください。

スケジュールは、13時15分、自宅を出発
13時45分頃、福祉事務所に到着、申告の手続きをします。
10分後、帰路へ
14時25分頃、帰宅。
はっきり言って疲れた。

これで、きがねなく、休職で、心を休ませることが、できます。
早く仕事に復帰したいけど、あせりはダメですね。

ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-10-14

Comment







管理者にだけ表示を許可