元気を出して、衣替えをしました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › その他 › 元気を出して、衣替えをしました。
2022-09-22 (Thu) 16:10

元気を出して、衣替えをしました。

こんにちわ


相変わらず、不調な私です。
頓服を飲んで、ようすを見るが、効果なし。
で、気分転換と、最近の最低気温の温度を考慮し
衣替えを思い切ってやった。
20分程度の短い時間で終わったが。

まず、半袖の服をかたずけます。
↓↓
mini_DSC03979.jpg

そして長袖の服を出します。
↓↓
mini_DSC03982_20220922154024d9f.jpg

ただ、天気予報を見ると30度の日があるとか。
念のため、半袖の服を3枚だけ、かたずけず出しておいた。
まあ、これも片づけるのは時間の問題と。

ふっと思いました、長袖の服が、少ないと。
・・・と、言って、買う金ないし、これでまかなうしかないものと。


スマホの天気予報を見ると、明日は曇りのち雨、16度に26度。
また、寒い朝を迎えそうです。
今現在の空は曇り空、やがて雨の洗礼が、くるものと。
↓↓
mini_DSC03985_20220922154836c06.jpg

昨日と同じアングルです、ごめんなさい。
今日は引きこもりの1日でした。
ごみを出しに行く以外は外出していないので。

調子は最悪、死にたくなってきた。
貴重な頓服を飲んでみるが、改善されず、そのままの状態。
ふっと、メンタルクリニックを休んだことを、後悔しています。

まあ、ぐっすりと熟睡すれば治るでしょう。
それを期待します。

あとはストーブの点火とこたつを出す作業が、ひかえている。
ストーブは部屋に、そのまま出した状態なので、つければいいだけ。
それよりも重要なのが、近くの灯油販売店が、販売を開始していること
じゃないと在庫が、なくなったら終わりだからね。

問題はこたつです、いつ出すか。
正確にはこたつにテーブルをおいて過ごしている。

恥ずかしながら、ちらかっている状態。
これにこたつ布団をかけるだけ。
これが、大事なのです、ついでに大掃除もしたいし


できれば元気な日にしたい、これが、本音です。
どうなることやら。
とりあえず、今の不調をなんとかしてからと。

また、早寝、早起きで対処します。
ここまで読んでくれてありがとうございます。

頑張らない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-09-22

Comment







管理者にだけ表示を許可