08/19、心療内科の診察、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 08/19、心療内科の診察、行ってきました。
2022-08-19 (Fri) 12:30

08/19、心療内科の診察、行ってきました。

こんにちわ


今日の朝は、スマホの天気予報によると、23.8度、秋を思わせる朝です。
でも、残暑が、続き、32度の予想。
まだまだ、秋は、この先となりそうです。

今日の天気は晴れのち曇り、調子はいまいち
元気に心理内科に行ってきました。
↓↓
mini_DSC03818_202208191214365b9.jpg

9時10分頃、自宅を出ます。
9時30分頃、駅前に到着

まずは銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。

この段階で9時45分頃、予約は10時15分、若干、時間調整をします。
10時頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC03836_202208191215205dd.jpg


10時05分頃、クリニックに到着、中に入り受付ょします。
30分くらいまって、呼ばれ診察室に入ります。
今日は夏休み明けの診察日、混んでいた。

「調子いまいちです。」、まずは現状をアピールします。
『そっか、いまいちん。』
「仕事、10日の日にしました。」
「今週は作業所が、夏休み、その後、雨で、仕事していません。」
「どうも、天気予報に雨のマークが、つくとダメで。」
『まあ、無理するな。』
「でも、あせります。」
『まあ、気持ちはわからなくもない。』

「また、頓服、11日分ください。」
『わかった、じゃあ、出しておくから。』
「ありがとうございます。」

今日の診察は、30秒ほど、いつも、こんなものです。。

処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、途中、サミットにより弁当を買い、帰路へ

11時30分頃、帰宅。


さて。朝、涼しかったから油断をし、汗ふきタオルを忘れた。
昼の気温はスマホの天気予報によると30度。
おそらく33度まであがるかもしれない。
まあ、昨日の天気予報どおりの気温に、きっと、熱かった。

いつもはぬれタオルを首にかけて、出かけるのだが
やはり、そうではなく、単純に汗をふくタオルをもっていきたかった。

昨日の夜は、つい習慣でエアコンをつけてねた。
もっとも、扇風機だけでは、寝苦しい夜となっていたのは事実
電気代が、気になるところ。
まあ、食費を節約して、のりこえようと思うが。

残暑の暑さ対策で、スタミナをつけるために、ステーキでも焼いて食おうかと思うが
そこは、貧乏人のさが、できないでいる。
単純に、お金が、ないし、めんどくさいから。

食事の画像を、のせていないが、そこは食事のブログじゃないので、ご了承を
のせたとしても、いつもの弁当ばかり
1週間から、2週間の単位で、同じ弁当を食べている。
のせても、記事にならない。
あきが、こないのが、不思議と、食事には苦労します。

でも、ときおり、焼き肉弁当を見つけると、積極的に食べている。
夏場をのりこえの対策のために。

全国的に残暑が、きびしい日々が、続きます。
皆さんも、くれぐれも、ご用心を。

ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-08-19

はじめまして。 * by りょう♂
はじめまして。

生活保護受給申請するそうですね。
私の場合が、そうだったけど、壁は高いです。

コツとしては生活が、苦しいことをアピールすること。
あとは元気で『ください。』といってはだめ
できるだけ、体調が、悪い状態でアピールすること。

私の場合は自殺願望が、強いとアピールしたら
そこで、やっと保護をもらえた。

まあ、頑張ってください、無理のない程度に。
以上

はじめまして * by セイホゴ
はじめまして。
これから生活保護受給申請を行おうとしているものです。色々な画像のついたブログ楽しいです。
更新たのしみにさせて頂きながら、
生活保護について勉強させて頂きます。
これからもよろしくお願いいたします😊

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

りょう♂ はじめまして。

はじめまして。

生活保護受給申請するそうですね。
私の場合が、そうだったけど、壁は高いです。

コツとしては生活が、苦しいことをアピールすること。
あとは元気で『ください。』といってはだめ
できるだけ、体調が、悪い状態でアピールすること。

私の場合は自殺願望が、強いとアピールしたら
そこで、やっと保護をもらえた。

まあ、頑張ってください、無理のない程度に。
以上
2022-08-20-11:05 りょう♂ [ 返信 * 編集 ]

はじめまして

はじめまして。
これから生活保護受給申請を行おうとしているものです。色々な画像のついたブログ楽しいです。
更新たのしみにさせて頂きながら、
生活保護について勉強させて頂きます。
これからもよろしくお願いいたします😊
2022-08-19-15:07セイホゴ [ 返信 * 編集 ]