こんにちわ
今日は天気予報によると36度、晴天の天気、酷暑の予想、暑かった。
↓↓

いつもどおり、濡れたタオルを首にかけ、熱さ対策をして行った。
うつの状態は頓服が、効いているのか、まあまあの体調でした。
元気を出して行ってきました。
11時頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます、天気は晴天、自転車で。
12時半頃、いつもの場所に到着。
作業所まで自転車で20秒の距離の場所です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.6度、そして手、指をよく洗います。
体調はまあまあ、元気を出して作業しました。
13時、まずは工賃を受け取ります。
↓↓

作業時間数=2.0 時間単価=157円、作業毎工賃=314円
作業はプラステックのパーツを組み立てる仕事でした。
どちらかというと得意な作業です。
1時間の作業時間が、早く過ぎていった。
14時、作業終了
所長からミーティングの打ち合わせが、あるといわれ個室へ
役所に提出する半年間の目標についてでした。
作業所へは調子のいい時にくると説明しました。
でも、半年間の目標なので従来どうり、1週間に1日とした。
詳細はプライベートのことなので省略します。
14時15分頃、帰路へ
14時45分頃、帰宅。
少し疲れているけど、ブログの更新を始めます。
前回の記事で"眠れない"とブログを書いた。
これです、関連リンク→60歳、眠れないよ~、早期覚醒
その時のことを、よく検証してみると
エアコンが、タイマーで切れ、部屋が、熱くなり、起きてしまったものと。
さすがに睡眠薬を飲んでも起きてしまう。
そこで、昨日から方針を転換、エアコンのタイマーを連続にして就寝、ぐっすり寝れた。
でも、夜中の2時半に起きてしまった。
しかし、"寝た"という充実感はあった。
でも、怖いのは電気代、いくらになるだろうか??、6000円は覚悟しているが
その金額でも、我が家の経済状況を見れば、苦しい。
口座に、やや多めにお金を残しておこうと思う。
さて、今日、仕事して、ひとつきに2日の勤務となった。
勝手に月のノルマとしているのだが、これで、ほっとした。
明日からは作業所も夏休みに入ります。
次回は体調を考えて、日程を調整しようと思う。
まだ、まったくの白紙の状態です。
とりあえず、今はのんびりと夏休みを満喫できることだけを考えようと思う。
それでリラックスできて、うつに良い影響が、期待できると思うので。
どうなることやら。
さてと、疲れたので寝込みます。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は天気予報によると36度、晴天の天気、酷暑の予想、暑かった。
↓↓

いつもどおり、濡れたタオルを首にかけ、熱さ対策をして行った。
うつの状態は頓服が、効いているのか、まあまあの体調でした。
元気を出して行ってきました。
11時頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます、天気は晴天、自転車で。
12時半頃、いつもの場所に到着。
作業所まで自転車で20秒の距離の場所です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.6度、そして手、指をよく洗います。
体調はまあまあ、元気を出して作業しました。
13時、まずは工賃を受け取ります。
↓↓

作業時間数=2.0 時間単価=157円、作業毎工賃=314円
作業はプラステックのパーツを組み立てる仕事でした。
どちらかというと得意な作業です。
1時間の作業時間が、早く過ぎていった。
14時、作業終了
所長からミーティングの打ち合わせが、あるといわれ個室へ
役所に提出する半年間の目標についてでした。
作業所へは調子のいい時にくると説明しました。
でも、半年間の目標なので従来どうり、1週間に1日とした。
詳細はプライベートのことなので省略します。
14時15分頃、帰路へ
14時45分頃、帰宅。
少し疲れているけど、ブログの更新を始めます。
前回の記事で"眠れない"とブログを書いた。
これです、関連リンク→60歳、眠れないよ~、早期覚醒
その時のことを、よく検証してみると
エアコンが、タイマーで切れ、部屋が、熱くなり、起きてしまったものと。
さすがに睡眠薬を飲んでも起きてしまう。
そこで、昨日から方針を転換、エアコンのタイマーを連続にして就寝、ぐっすり寝れた。
でも、夜中の2時半に起きてしまった。
しかし、"寝た"という充実感はあった。
でも、怖いのは電気代、いくらになるだろうか??、6000円は覚悟しているが
その金額でも、我が家の経済状況を見れば、苦しい。
口座に、やや多めにお金を残しておこうと思う。
さて、今日、仕事して、ひとつきに2日の勤務となった。
勝手に月のノルマとしているのだが、これで、ほっとした。
明日からは作業所も夏休みに入ります。
次回は体調を考えて、日程を調整しようと思う。
まだ、まったくの白紙の状態です。
とりあえず、今はのんびりと夏休みを満喫できることだけを考えようと思う。
それでリラックスできて、うつに良い影響が、期待できると思うので。
どうなることやら。
さてと、疲れたので寝込みます。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 10/31、作業所勤務、行ってきました。
- 08/24、作業所勤務、行ってきました。
- 08/10、作業所勤務、行ってきました。
- 08/01、作業所勤務、行ってきました。
- 07/20、作業所勤務、行ってしまった。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-08-10