07/11、収入申告と作業所勤務。行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 作業所関連 › 07/11、収入申告と作業所勤務。行ってきました。
2022-07-11 (Mon) 15:50

07/11、収入申告と作業所勤務。行ってきました。

こんにちわ


今日が、今週、ゆういつの晴れの天気予報。
雲が多いながらも、しっかりと日差しはあった。。
↓↓
mini_DSC03642_202207111525062b9.jpg


今日をのがすと明日から雨の天気
背水の陣、収入申告と作業所勤務、行ってきました。
頓服を朝、昼に飲み体調をととのえます。

11時頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます。

12時半頃、いつもの場所に到着。
作業所まで自転車で20秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC03636.jpg

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.5度でした、そして手、指をよく洗います。
体調は頓服が、効いていて、まあまあの調子。

13時、作業開始。
まずは工賃の支給を受けます。
↓↓
mini_DSC03651.jpg

作業時間数=2.0 時間単価105円、作業毎工賃=210円
この210円、所内のお茶代に200円を提供・
200円以下は免除、微妙な金額です。
結局、働いた収入は10円だけ。

そして作業に入ります、仕事は紙入れ
小さなビニールシートの中に商品の紙を入れる仕事です、軽作業

14時。作業終了
そんなに疲れなかった、ただ、自宅到着後に寝込むのは間違いない。

収入申告のため、福祉事務所に向かいます。
14時15分頃、福祉事務所に到着、担当のCWを呼んでもらい面会します。

申告したのは上記工賃だけ
障害年金は偶数月に入金、今月はなし。
CWと面会し、調子悪くて仕事できない、医師からは『休め。』と言われていると報告。
『無理はしないで。調子のいい日だけ、仕事してくれればいい。』というお言葉でした。

14時半頃、帰路へ
15時05分頃、自宅に到着

帰宅後、うつが落ちます、まあ、想定内と
でも、元気を出してブログの更新を行います。
寝込むのはブログをアップしてからと。


さて、明日からはスマホの天気予報だとしばらく雨の天気。
適応障害にとっては天敵、不調となります。
まあ、おそらく1日中、降っている雨じゃないと思うので
そこらへんを考えて、肯定的にのぞもうと思う。

あせって、仕事することはないと思うので、のんびりとかまえます。
この件はCWにも報告済みのことです。

次の晴れの日を狙って、体調をととのえようと思う。
天気予報によると、再来週、晴れの天気が、あらわれるとか。

とりあえず7月度、初日を迎えたので気が、楽になった。
無収入申告だけは、なにがなんでも、避けたいから。


疲れたので、そろそろ寝込もうと思う。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-07-11

Comment







管理者にだけ表示を許可