こんにちわ
さて。休職解除後、そうそうですが。作業所勤務へ行ってきた。
調子は本人も「大丈夫だろうか??」と不安があった。
でも、うつ以外の体調はまあまあ、行くことにした。
最近の天気予報は晴れで30度以上をアピールしている。
いつになったら涼しくなるのだろうか、適応障害の天敵だが、雨がほしいと。
で、天気は晴れ、暑かった。
↓↓

体調に不安があったので、とりあえず朝、昼と頓服を飲みます。
『不調なら休めばいいじゃないか。』と思うでしょうが
詳細は書かないが、うつ以外の病気は調子いい、行くことに。
11時頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で20秒の距離の場所です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、37.3度、真夏の暑さのせいです。
これはひたいで測定したが、手首ではかると36.5度、なんとかセーフ
そして手、指をよく洗います。
体調は頓服が効いているので、まあまあの調子、頓服さまさまです。
とりあえず、病み上がりなので職員に軽い仕事をお願いした。
13時、作業開始
与えられた仕事はプラステックのパーツの分離の仕事。
単純作業、まあ、なんとかこなした。
30分が経過後、自分が頑張っていることに気づいた。
ペースも早かった。
これは、"いかん"ということで、マイペース、ゆっくりのペースにした。
まあ、また、寝込みそうな雰囲気です。
14時、作業終了
比較的、早い1時間の感じがした、仕事に集中できたせいかもしれない。
そして、暑いので持参したマイ水筒の中の冷たいお茶を飲みます。
14時半頃、自宅に到着。
寝込みたい気分におそわれますが、なんとか頑張ってブログの更新を始めます。
おそらく疲れからか夕方には寝込むでしょう。
さて、作業所勤務、二週間ぶりに仕事した。
いつものことですが、週に1日、1時間の勤務です。
これは帰宅後、落ちて寝込むので、先生と相談し、そうしている。
とにかく、『やれる時にやりなさい、無理はダメ。』とのお言葉です。
幸い天気も暑いのを除けば晴天でいい天気。
適応障害も弱まり、うつの病だけが、出ている。
この次の次回も体調に応じて決めようと思う。
まあ、調子わるければ休みます、矛盾しているけど、ご了承を。
さて、そろそろ限界、寝込みたくなってきた。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
ては、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
さて。休職解除後、そうそうですが。作業所勤務へ行ってきた。
調子は本人も「大丈夫だろうか??」と不安があった。
でも、うつ以外の体調はまあまあ、行くことにした。
最近の天気予報は晴れで30度以上をアピールしている。
いつになったら涼しくなるのだろうか、適応障害の天敵だが、雨がほしいと。
で、天気は晴れ、暑かった。
↓↓

体調に不安があったので、とりあえず朝、昼と頓服を飲みます。
『不調なら休めばいいじゃないか。』と思うでしょうが
詳細は書かないが、うつ以外の病気は調子いい、行くことに。
11時頃、早めの昼飯を食べます。
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で20秒の距離の場所です。
↓↓

12時35分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、37.3度、真夏の暑さのせいです。
これはひたいで測定したが、手首ではかると36.5度、なんとかセーフ
そして手、指をよく洗います。
体調は頓服が効いているので、まあまあの調子、頓服さまさまです。
とりあえず、病み上がりなので職員に軽い仕事をお願いした。
13時、作業開始
与えられた仕事はプラステックのパーツの分離の仕事。
単純作業、まあ、なんとかこなした。
30分が経過後、自分が頑張っていることに気づいた。
ペースも早かった。
これは、"いかん"ということで、マイペース、ゆっくりのペースにした。
まあ、また、寝込みそうな雰囲気です。
14時、作業終了
比較的、早い1時間の感じがした、仕事に集中できたせいかもしれない。
そして、暑いので持参したマイ水筒の中の冷たいお茶を飲みます。
14時半頃、自宅に到着。
寝込みたい気分におそわれますが、なんとか頑張ってブログの更新を始めます。
おそらく疲れからか夕方には寝込むでしょう。
さて、作業所勤務、二週間ぶりに仕事した。
いつものことですが、週に1日、1時間の勤務です。
これは帰宅後、落ちて寝込むので、先生と相談し、そうしている。
とにかく、『やれる時にやりなさい、無理はダメ。』とのお言葉です。
幸い天気も暑いのを除けば晴天でいい天気。
適応障害も弱まり、うつの病だけが、出ている。
この次の次回も体調に応じて決めようと思う。
まあ、調子わるければ休みます、矛盾しているけど、ご了承を。
さて、そろそろ限界、寝込みたくなってきた。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
ては、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 07/20、作業所勤務、行ってしまった。
- 07/11、収入申告と作業所勤務。行ってきました。
- 06/27、作業所勤務、行ってきました。
- 06/10、心療内科の通院と作業所へ行ってきました。
- 06/01、作業所勤務行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-06-27
No Subject * by 冨樫無礼子
こんにちは
初めてコメントいたします。
こちらのブログ主さまの名前が息子と同じなので以前より気になっておりました。
私は職場での第三者どうしのパワハラを見せられてうつ病→双極性障害になったものです。退職、入院、退院後B型作業所に通って現在8ヶ月になります。
週に一回一時間の仕事でも、どこかに自分を役立てることのできる手段を持つ、出かける居場所があるということは日常を生きていく中で大事だと思います。
どうかこれからも無理をなさらず、自分を責めずにいてください。
初めてコメントいたします。
こちらのブログ主さまの名前が息子と同じなので以前より気になっておりました。
私は職場での第三者どうしのパワハラを見せられてうつ病→双極性障害になったものです。退職、入院、退院後B型作業所に通って現在8ヶ月になります。
週に一回一時間の仕事でも、どこかに自分を役立てることのできる手段を持つ、出かける居場所があるということは日常を生きていく中で大事だと思います。
どうかこれからも無理をなさらず、自分を責めずにいてください。
とりあえず、仕事はマイペースでやってます。
体調悪い時は『休んでいい。』と先生も言ってくれてるし。
大丈夫です、医師が味方になってくれているので。
コメントありがとうございました。