06/21、糖尿内科の診察、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 06/21、糖尿内科の診察、行ってきました。
2022-06-21 (Tue) 10:20

06/21、糖尿内科の診察、行ってきました。

こんにちわ


さて、苦手な糖尿内科の診察、行ってきました。
今回も尿をためる方法を変更、7時半に水、500ccを飲み、ためることに。
そして8時15分頃、ブラックコーヒーを飲みます。
これで、心地よい残尿感を感じます。

7時50分頃、自宅を出ます。
7時55分頃、病院に到着。
病院は自宅の近くにあります。

病院へ行ってみると、すでに3名が、待機中でした。
時代はかわったのだろうか、次はもうちょっと早く来ようと思う。
そして、ロビーで待ちます。

8時半頃、受付開始、無事に内科2番の受付を取ります。
まあ、9時15分頃の診察開始になることを覚悟します。

9時10分頃、内科の診察を開始、2番で呼ばれます。
まずは血圧をはかります、高血圧の病気をもっているので。
130の90で゛した。
そして前回とった採決の検査結果を聞きます。
↓↓前回のデーターです。
mini_DSC03536_20220621100720d3c.jpg

↓↓今回のデーターです。
mini_DSC03539_20220621100829dda.jpg

血糖値=113→131
HbA1c=5.8→5.8

診察時期の前に甘いものを食べたので、この結果に
まあ、HbA1cが、5.8なので。よしとします。


さて、昨日は暑かった、汗をふいても、どんどん汗が、わいてくる。
昨晩は久しぶりにエアコンを使って就寝しました。
かなり古いエアコンです、どうか壊れないでくれ、と祈るばかり。

さて、今日の天気はくもり空、気温は28度の予定です・
↓↓
mini_DSC03533_202206211013501d0.jpg

昨日、銭湯へ行けなかったことを後悔しています。
でも、生活保護で生きている私、銭湯代の480円は大きい
でも、今日は銭湯へ行きます。
できれば、中二日で銭湯へ行きたいところ。
ちなみに明日が、行きつけの銭湯の定休日、まあ、しかたない。

さて、上記のように採尿のしかたを変えた。
で、今日、採尿の時に、先っぽまで尿が、来ているのに、なかなか出なかった。
なんとか少量の尿を出すことが、できたが、苦労した。
結局、自宅のトイレに入るまで、出ない始末、困った
それでも、尿意は強く感じていたのだすけどね。
ひとつの課題となりそうです。

さて、糖尿内科の診察も終わり、気が、楽になった。
行くまでは、いやで、いやで、しかたなかったのに。
しばらくは甘いものを食べられそうです。
もちろんできるだけ控えますが。

ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。

では、また。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-06-21

Comment







管理者にだけ表示を許可