遅くなったけど、ころもがえをしました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › その他 › 遅くなったけど、ころもがえをしました。
2022-05-29 (Sun) 09:45

遅くなったけど、ころもがえをしました。

こんにちわ


今日の天気は晴天、東京は30度を超える気温とか
(画像は用意してません、ごめんなさい。)
で、中途半端だったころもがえを完璧に夏仕様にした。

まず、昨日、こたつを片付けだ。
正確には家具としてこたつを使っているので、そのふとんを片付けた。
これだけでも、大仕事だった。
画像はありません、ごめんなさい。

こたつふとんを片付け、ついでに大掃除をかんこうした。
昨日の気温は31度だと思ったが、もう、汗をかき、大変なことに。
5月も寒い日が、あるので残していたが、そろそろ限界、片づけた


そして、今日は天気がいいので、洗濯を朝からします。
33度の予報だと思ったが、朝、干せば夕方には乾くでしょう。
それを狙ってのこと。
あと、今日は日曜日、今日なら朝からどうどうと洗濯できるしね。

世間、一般では平日は仕事、私は仕事しない日は部屋にいる。
まあ、別に世間の目は怖くないが、やっぱりみっともない。
静かに平穏な日々を送ってました。


そして、ずーーと、着ないのに片付けなかった長袖の服をケースに入れます。
↓↓
mini_DSC03385_20220529094209176.jpg

そして半袖の服を全部ケースから出し、整理します。
↓↓
mini_DSC03379_202205290943190a2.jpg

これで、ころもがえも終了、暑い日を過ごせそうです。
ちなみに、半袖は室内用を3着と外室用は2着だけ、早めに出していた。
まあ、なぜ、室内用なのかというと、みっともない話ですが
多少、小さな穴とかあるので、ちょっと外着には抵抗感が、あるから。
でも、室内用としては、りっぱに着れますから。


さて、上記でも書いてるが、今日は全国的に暑い1日となりそうです。
こまめに水分をとって、みなさん過ごしましょう。
久しぶりに冷たいお茶でも用意して、テーブルの上に置こうと思う。

皆さん、熱中症に気をつけてくださいね。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。

では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-05-29

Comment







管理者にだけ表示を許可