こんにちわ
さて、今朝、東京は寒かった。
スマホで気温を調べてみると、8度の気温、寒いわけだ。
しかたないので、ひさしぶりにストーブを点火させた。
↓↓

まあ、灯油が、残り少ない、来シーズンのために
着替え終わるまでの30分だけの、ストーブ使用にした。
まあ、あと1日で5月、いつまでも、甘えてられないからね。
ところで、もうGWは始まっているのかな??、皆さん、どこか出かけましたか。
テレビで、久しぶりの規制のないGWと言っていた。
確かに、行動制限は政府からは発表されていない。
GWといえば、帰省のイメージが、ある。
私の実家は新潟にあります、東京からは新幹線で一本、便利なところです。
でも、肝心の旅費が、工面できない、貧乏だしね。
生活保護を受けて生活しています。
まあ、お金が、なくてあたりまえ、その前にコロナの問題が、ある。
これもニュースで以前、見たが、帰省する人は皆、コロナの検査を受けてから行くとか。
これ、確か、保険適用外で自腹、1万5千円くらいかかる。
東京のコロナ新規の陽性者は昨日で3800人くらいとか。
こんな状況じゃ、やはり検査受けないとダメだろうね。
で、お金もないし、今回もいかないことにした、いつものことだが。
もう、10年は帰っていない。
電話も思い出した時にするだけ、"便りのないのは元気な証拠"、これを実践しています。
最近、雨が、多いというイメージが、ある東京です。
今日は久しぶりに晴れの天気、天気予報では洗濯日和とか。
↓↓

最近、引きこもりぎみの私です。
昨日はうつうつぎみだった、でも、なんとか銭湯へ行ってきた、矛盾しているけど
理由は前にも言ったけど、銭湯はガラガラの状態
貸し切りの表現はオーバーだが、気が楽、人がいなくて。
ちなみに5/1が雨で、5/2から当面、晴れの見込み。
どこか行くにもお金かかるので。家で引きこもりの予定です。
ひまだから、ネタみつけたら記事にするけど
まあ、近くの公園で日光浴でもしてようと思う。
さて、今日の昼飯は昨日、買っておいた焼肉弁当です。
すっかり自炊をやめ、弁当を食べる日々が、続いてます。
スーパーの弁当で、約2週間単位で同じ弁当を食べている。
でも、"あき"がこないのが、不思議です。
GWをどうか楽しくまんきつしてください、みなさんは。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
さて、今朝、東京は寒かった。
スマホで気温を調べてみると、8度の気温、寒いわけだ。
しかたないので、ひさしぶりにストーブを点火させた。
↓↓

まあ、灯油が、残り少ない、来シーズンのために
着替え終わるまでの30分だけの、ストーブ使用にした。
まあ、あと1日で5月、いつまでも、甘えてられないからね。
ところで、もうGWは始まっているのかな??、皆さん、どこか出かけましたか。
テレビで、久しぶりの規制のないGWと言っていた。
確かに、行動制限は政府からは発表されていない。
GWといえば、帰省のイメージが、ある。
私の実家は新潟にあります、東京からは新幹線で一本、便利なところです。
でも、肝心の旅費が、工面できない、貧乏だしね。
生活保護を受けて生活しています。
まあ、お金が、なくてあたりまえ、その前にコロナの問題が、ある。
これもニュースで以前、見たが、帰省する人は皆、コロナの検査を受けてから行くとか。
これ、確か、保険適用外で自腹、1万5千円くらいかかる。
東京のコロナ新規の陽性者は昨日で3800人くらいとか。
こんな状況じゃ、やはり検査受けないとダメだろうね。
で、お金もないし、今回もいかないことにした、いつものことだが。
もう、10年は帰っていない。
電話も思い出した時にするだけ、"便りのないのは元気な証拠"、これを実践しています。
最近、雨が、多いというイメージが、ある東京です。
今日は久しぶりに晴れの天気、天気予報では洗濯日和とか。
↓↓

最近、引きこもりぎみの私です。
昨日はうつうつぎみだった、でも、なんとか銭湯へ行ってきた、矛盾しているけど
理由は前にも言ったけど、銭湯はガラガラの状態
貸し切りの表現はオーバーだが、気が楽、人がいなくて。
ちなみに5/1が雨で、5/2から当面、晴れの見込み。
どこか行くにもお金かかるので。家で引きこもりの予定です。
ひまだから、ネタみつけたら記事にするけど
まあ、近くの公園で日光浴でもしてようと思う。
さて、今日の昼飯は昨日、買っておいた焼肉弁当です。
すっかり自炊をやめ、弁当を食べる日々が、続いてます。
スーパーの弁当で、約2週間単位で同じ弁当を食べている。
でも、"あき"がこないのが、不思議です。
GWをどうか楽しくまんきつしてください、みなさんは。
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
スポンサーサイト
最終更新日 : 2022-04-30