04/22、心療内科の診察、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 04/22、心療内科の診察、行ってきました。
2022-04-22 (Fri) 12:25

04/22、心療内科の診察、行ってきました。

こんにちわ


朝まで雨が、降っていた、その後、晴れてきました、うれしいかぎり。
⇃⇃
mini_DSC03204_20220422112638580.jpg

太陽の光をあびて元気を取り戻します。
今日、心療内科の通院日、行ってきました。

9時10分頃、自宅を出ます。
9時30分頃、駅前に到着します。

まずは銀行ATMで当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。

この段階で9時45分ころ、少し時間調整をします。
10時頃、いつもの場所に到着
クリニックまで徒歩、30秒の距離の場所です。
⇃⇃
mini_DSC03218.jpg

10時05分頃、クリニックの中に入り、受付をすませます。
15分待って。呼ばれ診察室の中へ

「体調、いまいちです。」、まずは現状を報告です。
「休職をもらってから、比較的に元気になりました、」
『それは、よかった。』と先生。

『来週の木曜日、通院できないか??』
「ダメです、薬を2週間分、ください。」
『わかった、二週間分を出す。』
「たまには、通院を休みたいのです。」
『そっか、わかった(笑)、』
『じゃあ、薬、出しとくから。』
「ありがとうございます。」

処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、帰路へ、途中、サミットに寄り、弁当を買います。
11時15分頃、帰宅。


前回の記事、デジカメのトラブル、おおげさでした、ごめんなさい。
結局、接触不良だったみたい。
メモリーカードを入れなおしたら、なおった。

さて、通院もGWの休日になりました。
薬は二週間分、でも、頓服のレキソタンは11日分です。
まあ、これはしかたない、欲しければ、来週の木曜に来なさいと言われる。
若干、残っているので、それを使えば、なんとか間に合う。

さて、今日は上記のように素晴らしい晴天、そして天気予報どおり、熱くなってきた。
午後からは半そででも、よさそうな雰囲気です。
天気予報では、26度と言っていた。
実際には、それ以上の温度かもしれないが。

そして、体調は上記のように休職をもらってから元気に
作業所が、プレッシャーの源とは思っていない。
最近、よく雨が、ちらほらと降るので、それにやられたものと。
雨は適応障害の天敵ですから・


あと、作業所勤務が、GW明けとなる見込み。
そして、通院も次回は05/06になります。
その間、なんとか、ネタを探して、ブログを更新します。
まあ、日常のつまらない話題をとりあげるかもしれませんが
ご了承ください。

ここまで、読んでくれて、ありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-04-22

Comment







管理者にだけ表示を許可