04/19、糖尿内科の診察、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 04/19、糖尿内科の診察、行ってきました。
2022-04-19 (Tue) 10:50

04/19、糖尿内科の診察、行ってきました。

こんにちわ


まず、お詫びです、デジカメが、調子わるく
画像なしでの記事となります、ごめんなさい。

症状はメモリーカードクリアしているのに。なぜが、容量が、いっぱいですと、エラーが。
詳しい調査は暇な時間を見て行います。



さて、今日、いやでしかたない糖尿内科の診察に行ってきた。
でも、不思議と終わると、気持ちが、すっきりする。
「ほっと一息。」という感じです。

さて、採尿で尿を出すために、いつもどうり
前日の夜、8時半に水分を摂取し、採尿の時まで、我慢する。
この方法で行きました。

我慢するのは自宅でも、病院でもいっしょです。
その理由で朝、7時45分頃、自宅を出ます、そして7時50分頃、病院に到着。
まあ、そんな早い時間に行くのは私くらいなもの、当然、1番です。


8時15分頃、持参したブラックコーヒーを1本半のみます。
これは尿をよく出すための一工夫です。

8時半頃、コロナ対策の面談を受けます。
体温35.9度、コロナ関連の接触は当然なしで無事通貨し受付へ
無事に内科1番の受付表をもらいました。
とりあえず、一安心です。

9時、内科の診察開始、まあ、当然、1番で呼ばれます。
まずは高血圧の病気があるので血圧測定です。
110の90、下が高い。
そして、前回とった血液検査の結果を教えてもらいます。
血糖値、先月=113、今月=112
HbA1c、先月~5.8、今月=5.9

HbA1cの数値が、若干ですが、上昇。
もっと高い数値だと思っていた、なぜなら、チョコレートに執着し
パクパク食べていたからね。
でも、この数値で助かりました。


そして、処置室へ行き、血液検査のため、血を提供します。
まずは血圧採取から始まりました、いつも尿が、先なのに。
そして、血液を採られ、『尿はでますか??』の返事には、「大丈夫です。」と

ところが、トイレに行くとなかなかでない。
尿は先端まできている感覚はあったが、あと一歩が、でない。
しかたないので、様式トイレに移り、座って尿を出すことに。
これで、無事に出たので助かりました。


でも、不思議とトイレを我慢していたのに、いざとなると出ない。
これは課題と考えます、水分の量、ブラックコーヒーの量など。
ちなみに、本当に先端まで尿が、来ている感覚がありました。


で、処方箋をもらい、薬局へ行きます。
ここでもトラブルが、糖尿の薬が、一品だけ、まったくないと判明したのです。
ジェネリックの製品のものだと、メーカーにもないとか。
それ以外のもの、正規品なら、今日の午後に届くらしい。

今日の午後、持ってきてくれるらしいが
それを待っているのが、いやなので、郵送での配達をお願いしました。
又、うちのアパート、わかりづらいところにある。

住所で検索しても、まず、到達できないところにある。
でも、郵便物は、ちゃんと届いています。
そのため、郵便での配達をお願いしました。


さて、今日は朝までが、雨、その後、晴れてきた。
6時半に起きたが、その時には、やんでいました。
昨日の夕方、洗濯をしたので、外にほすことに。
予定だと、今日は雨の予報だったのに、まあ、いい結果には、いいかと。

次回の診察は5週間後の05/24です。
しばらく時間あくので、今日は甘いものは食べられる予感が、します。
まあ、心の欲求を、そのままにしてもいいかと。

また、しばらくしたら、気を引き締め、血糖値対策をします。
今日だけは、ごめんなさい、それだけです。


さて、デジカメの件、ごめんなさい。
時間が、ある時に調べます、今日は忙しいので。

ここまで読んでくれてありがとうございます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村



生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2022-04-19

Comment







管理者にだけ表示を許可