二日続けて、大出費です。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 貧乏人のお買い物 › 二日続けて、大出費です。
2014-11-24 (Mon) 14:16

二日続けて、大出費です。

こんにちわ


三連休だった、この3日間。
いかが、お過ごしでしたでしょうか??

私は、相変わらず、やや、引きこもり。
3連休の前半は、うつうつで、たおれ。
後半は、なんとか、持ち直したものの
やはり、引きこもりぎみ??・・・。

幸い、3連休は、天気の崩れもなく
いい天気でした。
↓↓
mini_DSC00420.jpg


天気が、祝福するような感じで
やや、衝動買いを、2日間してました。

昨日の買い物が、4876円のお買い物。
今日も、食材を中心に、買いだめ。
なにしろ、火曜と水曜、曇りのち雨の予報です。
この二日に、買い物しなくていいように・・・
と、買い物してきました。
やや、衝動買いのところも、ありますが。


まず、今日、食べるパンを
切らしているのを忘れたため
お昼前、近くのスーパーまで、お買い物に。
まずは、画像、参照ください。
↓↓
mini_DSC00424.jpg


↓↓
mini_DSC00414.jpg

お買い物詳細・・・。
3種野菜キャベツサラダ=91円
ざく切り白菜、88円×2=176円
白い食卓ロールパン、131円×2=262円
無洗米・特選こしひかり=880円
ヤマサキムチ鍋の汁=178円
吉野家・白菜キムチ=188円


計=1775円
消費税=142円
計=1917円のお買い物。

そして、会計を終わり
スーパーの外へ、で、気づきました。
豆腐と、しらたきを買うのを忘れた・・と。
で、買ったものは、自転車のカゴに入れ
再び、スーパーの中に。
そしたら、さっきまでやっていなかった
カップヌードルの特売が、115円で、販売です。
これは、買うしかないと・・衝動買いです。


↓↓
mini_DSC00411.jpg

↓↓レシートです。
mini_DSC00415.jpg

お買い物詳細・・・。
カップ・ヌードル=115円
C・ヌードル=115円
カップ・ヌードル・カレー=115円
チリトマト・ヌードル=115円
小結しらたき、92円×2=184円
Wパック木綿豆腐、88円×2=176円

計=820円
消費税=65円
計=885円のお買い物。


合計=2802円
昨日に続き、またも、予算オーバーです。
そして、昼飯を食べ、まったりと休んだ後
ローソン100まで、行き、おにぎりを購入です。
これは、仕事の日に食べるものです。

↓↓画像参照ください。
mini_DSC00422.jpg

↓↓レシートです。
mini_DSC00423.jpg

お買い物詳細・・・。
紅茶花伝ミルクティー=108円
みそ焼きおにぎり、108円×2=216円
もち麦おにぎり鮭わ、108円×2=216円
カットわかめ=108円

計=648円のお買い物。
お買い物合計=3450円のお買い物

それに、明日、雨の予報なので
今日中に、銭湯へ、行ってこようと
460円の出費です。
で、合計=3910円の出費です。
一応、1日の予算=2000円なので
1910円のマイナスとなります。

昨日のお買い物と合計で、8786円を
いっきに、使ってしまいました。
(予算的には、-4786円と、なりますが。)
『おい、生活保護なのに、大丈夫か??』
・・と、いう声が、聞こえそうですが、大丈夫です。

これで、しばらく、買うのが、ないので
1日=2000円、貯金できますし。
一応、貯蓄は、毎月、17600円するようにしていますから。


さて、昨日の夕飯です。
キムチ鍋で、キムチを入れて
作ったら、美味しいかも、しれない??・・・。
と、いうことで、作ってみました。

↓↓
mini_DSC00405.jpg

鍋に具財を入れ、キムチ鍋の素を
2倍濃縮なので、2倍に薄め、鍋に入れます。

↓↓
mini_DSC00407.jpg

キムチです。

↓↓
mini_DSC00408.jpg

出来上がった、キムチ鍋の真ん中に
キムチをのせます、贅沢に、どん・・と。
あとは、よく混ぜて、食べます。
食べた感じは、コクが、増した、味がしました。
美味しかったです。
188円ですが、3回に分けて
入れていこうと思います。
贅沢に。


お食事の画像、ごめんなさい。
このほかに、撮影するのを、忘れたみたい。
まあ、毎回、ほぼ、同じもの食べてます。
想像で、見てくださいね。


で、今日もキムチ鍋にします。
キムチ買ってきたので・・。

うち近辺の天気予報は
昼から、雨の予報です。
また、連動で、調子くずさなきゃ
いいのですが・・。

まあ、頑張ります。
では、また。
↓↓↓ランキングに参加しています、ポチッとご協力を、よろしくお願いいたします。(__)↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 適応障害へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2014-11-24

atakoさん、こんにちわ * by りょう♂
こんにちわ

夕飯の紹介をいつもしてますが
糖尿対策で、鍋にしてから、ネタが、なくなりました。
ほぼ、同じものを食べたりするので。
又、鍋の汁だけ、変えたりとか??・・・。

100円ローソンって、確かに、100円で安いけど
食材を買うときの注意店が、あります。
少なくしているから、100円で、提供できるけど
例えば、"100g"で、計算すると、高いことが、あります。
ここだけ。

まあ、お金を節約しながら、美味しいものを食べましょう。
コメントをいただき、ありがとうございました。

miyu さん、こんにちわ * by りょう♂
こんにちわ

吉野家のキムチ、売ってます。
コクが、けっこうあって、ご飯が、進みます。
もっとも、私は、キムチ鍋に入れるために、買ったけど。
ご存知のとおり??、大きなスーパーじぉないと
売ってないかも、しれませんが。

コメントをいただき、ありがとうございます。

美味しそうですね * by atako
こんばんは。

りょうさんのブログを見ると、色々な食材や食べ物の写真があって、お腹が空いてしまいます。
キムチ鍋に、キムチも入れるといいのですね。
今度、やってみます。

りょうさんが食材を買っている所って、けっこう安いのですね。
うちの方は物価が高いので、お金がない時は、100円ローソンを活用しています。

No title * by miyu
こんばんは。

吉野家のキムチなんてあるんですね。
初めてみたー!

これ、おいしいですか?
私も最近毎日キムチ食べてるので(今は牛角キムチです)、今度大きなスーパー行ったら探してみようかな(^O^)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

atakoさん、こんにちわ

こんにちわ

夕飯の紹介をいつもしてますが
糖尿対策で、鍋にしてから、ネタが、なくなりました。
ほぼ、同じものを食べたりするので。
又、鍋の汁だけ、変えたりとか??・・・。

100円ローソンって、確かに、100円で安いけど
食材を買うときの注意店が、あります。
少なくしているから、100円で、提供できるけど
例えば、"100g"で、計算すると、高いことが、あります。
ここだけ。

まあ、お金を節約しながら、美味しいものを食べましょう。
コメントをいただき、ありがとうございました。
2014-11-25-10:54 りょう♂ [ 返信 * 編集 ]

miyu さん、こんにちわ

こんにちわ

吉野家のキムチ、売ってます。
コクが、けっこうあって、ご飯が、進みます。
もっとも、私は、キムチ鍋に入れるために、買ったけど。
ご存知のとおり??、大きなスーパーじぉないと
売ってないかも、しれませんが。

コメントをいただき、ありがとうございます。
2014-11-25-10:46 りょう♂ [ 返信 * 編集 ]

美味しそうですね

こんばんは。

りょうさんのブログを見ると、色々な食材や食べ物の写真があって、お腹が空いてしまいます。
キムチ鍋に、キムチも入れるといいのですね。
今度、やってみます。

りょうさんが食材を買っている所って、けっこう安いのですね。
うちの方は物価が高いので、お金がない時は、100円ローソンを活用しています。
2014-11-24-22:31atako [ 返信 * 編集 ]

No title

こんばんは。

吉野家のキムチなんてあるんですね。
初めてみたー!

これ、おいしいですか?
私も最近毎日キムチ食べてるので(今は牛角キムチです)、今度大きなスーパー行ったら探してみようかな(^O^)
2014-11-24-22:00miyu [ 返信 * 編集 ]