こんにちわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ベートーヴェン - 交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68《田園》
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1982年11月18日~21日
ベルリン フィルハーモニーホール
1 第1楽章 「田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め」:Allegro ma non troppo 0:00
2 第2楽章 「小川のほとりの情景」:Andante malto mosso 9:09
3 第3楽章 「田舎の人々の楽しい集い」:Allegro 19:34
4 第4楽章 「雷雨、嵐」:Allegro 22:43
5 第5楽章 「牧歌 嵐の後の喜ばしい感謝の気持ち」:Allegretto 26:07
今日は朝から素晴らしい晴天でした、途中。曇りもあったけど。
太陽が『仕事日和だよ。』と誘惑してきます。
で、仕事をすることに、ついでに生活保護の収入申告もしてきた。
早めの昼食を終え
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

12時40分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.4度、そして、手、指をよく洗います。
出足は朝、昼の頓服が効いているので、良いスタートでした。
でも。長丁場です、どうなることやら。
13時、作業開始。
与えられた仕事は部品を袋に詰め込む仕事でした。
コツがいる仕事です、でも、何回もやっているりで、なれました。
うつうつ回避のため、仕事に集中するように努力します。
14時、作業終了。
元気な状態で勤務を終了します。
おそらく帰宅後、寝込むでしょう。
福祉事務所へ向かいます。
14時15分頃、福祉事務所に到着
担当のCWを呼んでもらい。収入申告をします。
申告したのは工賃=590円
↓↓

年金合計=140210円
交通費=220円
この3つを申告してきました。
14時半頃、帰路へ
15時05分頃、帰宅、正直、疲れた、心身共に
で、まあ、予定どおりの行動で、寝込みます。
うつが、一気に落ちるという感じ。
30分寝込み、手は簡単にアルコール消毒で済ませた。
手を洗剤で洗う元気さえない。
天気は上記のように、いい天気でした。
でも、午後から少しづつ雲がわいてきた、でも、日差しはなんとかある。
↓↓

本当は今日、休もうと思っていた。
医師に不調を相談し、休んでいいという許可をもらっているから。
気になるのは収入申告、それだけを、今日、行えばいいと。
でも、上記のように晴天、明日は雨。
水曜がプライベートで忙しくなる可能性がある。
なら、今日、仕事をしようと思った、まあ、無理は承知のうえです。
まあ、いつも帰宅後に寝込んでいる。
読者も『またかあ。』と思いびっくりはしないでしょう。
ほんと帰宅するとなにも、やる気がしなくなる。
手を洗うのさえ、おっくうになってしまっている。
できればスーパーくらい、行きたいが、元気がない。
さてと、結果はどうあれ、久しぶりに仕事してきた。
まあ、ノルマ的なものは捨ててしまったが、1週間に1日の実践です。
来週、天気がよければいいのですが。
さて、そろそろ限界を感じます、再び。寝込みます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ベートーヴェン - 交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68《田園》
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1982年11月18日~21日
ベルリン フィルハーモニーホール
1 第1楽章 「田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め」:Allegro ma non troppo 0:00
2 第2楽章 「小川のほとりの情景」:Andante malto mosso 9:09
3 第3楽章 「田舎の人々の楽しい集い」:Allegro 19:34
4 第4楽章 「雷雨、嵐」:Allegro 22:43
5 第5楽章 「牧歌 嵐の後の喜ばしい感謝の気持ち」:Allegretto 26:07
今日は朝から素晴らしい晴天でした、途中。曇りもあったけど。
太陽が『仕事日和だよ。』と誘惑してきます。
で、仕事をすることに、ついでに生活保護の収入申告もしてきた。
早めの昼食を終え
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

12時40分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.4度、そして、手、指をよく洗います。
出足は朝、昼の頓服が効いているので、良いスタートでした。
でも。長丁場です、どうなることやら。
13時、作業開始。
与えられた仕事は部品を袋に詰め込む仕事でした。
コツがいる仕事です、でも、何回もやっているりで、なれました。
うつうつ回避のため、仕事に集中するように努力します。
14時、作業終了。
元気な状態で勤務を終了します。
おそらく帰宅後、寝込むでしょう。
福祉事務所へ向かいます。
14時15分頃、福祉事務所に到着
担当のCWを呼んでもらい。収入申告をします。
申告したのは工賃=590円
↓↓

年金合計=140210円
交通費=220円
この3つを申告してきました。
14時半頃、帰路へ
15時05分頃、帰宅、正直、疲れた、心身共に
で、まあ、予定どおりの行動で、寝込みます。
うつが、一気に落ちるという感じ。
30分寝込み、手は簡単にアルコール消毒で済ませた。
手を洗剤で洗う元気さえない。
天気は上記のように、いい天気でした。
でも、午後から少しづつ雲がわいてきた、でも、日差しはなんとかある。
↓↓

本当は今日、休もうと思っていた。
医師に不調を相談し、休んでいいという許可をもらっているから。
気になるのは収入申告、それだけを、今日、行えばいいと。
でも、上記のように晴天、明日は雨。
水曜がプライベートで忙しくなる可能性がある。
なら、今日、仕事をしようと思った、まあ、無理は承知のうえです。
まあ、いつも帰宅後に寝込んでいる。
読者も『またかあ。』と思いびっくりはしないでしょう。
ほんと帰宅するとなにも、やる気がしなくなる。
手を洗うのさえ、おっくうになってしまっている。
できればスーパーくらい、行きたいが、元気がない。
さてと、結果はどうあれ、久しぶりに仕事してきた。
まあ、ノルマ的なものは捨ててしまったが、1週間に1日の実践です。
来週、天気がよければいいのですが。
さて、そろそろ限界を感じます、再び。寝込みます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 11/10、収入申告と作業所へ行ってきました。
- 11/01、作業所へ行ってきました。
- 10/18、収入申告と作業所へ行ってきました
- 10/08、今日、仕事してきました。
- 10/04、今日、仕事してきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-10-18