こんにちわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ブラームス - 交響曲 第2番 ニ長調 Op.73
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1963年10月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章 Allegro non troppo 0:00
2 第2楽章 Adagio non troppo - L'istesso tempo,ma grazioso 15:43
3 第3楽章 Allegretto grazioso (Quasi andantino) - Presto ma non assai - Tempo I 26:39
4 第4楽章 Allegro con spirito 32:00
さて、今日はどんよりとした曇り空
降水確率が30%、微妙な天気です。
念のため雨具を持ち自転車でクリニックに行きました。
9時半頃、自宅を出ます。
9時50分頃、駅前に到着
まずは銀行ATMで当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。
この段階で10時頃、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着
クリニックまで徒歩、30秒の距離の場所てす。
↓↓

10時20分頃、クリニックで受付を済ませ、中に入ります。
10分ほど待って、呼ばれ診察室に入ります。
「調子わるいです、」と現状をアピールします。
「仕事は火曜日にやりました。」
『えらい、よくやってくれた。』と先生
「週1をノルマとして考えています。」
「でも、それがプレッシャーとなり、うつうつになる。」
『頑張りすぎだよ。』と先生
「ノルマ守らなくていいですか??」
『それでいい。』と先生
あと雑談が少しあり、2分で診察終了です。
私としては長い方です。
処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、サミットへ弁当を買いに行きます。
そして帰路へ
11時半頃、帰宅。
さて、今日は曇りの天気、薄日はさしていた。
↓↓

今朝から不調だった、頓服を飲んで対応した。
天気はどすくろい雲、雨に敏感な私は雨具を持ち自転車で通院した。
天気予報では明日から晴れの天気が続く
ようやく安心して天気予報を見ることができる。
降水確率20%、明日はたぶん、晴れの天候で変更はないでしょう。
・・となると仕事を頑張らねばならぬ。
まあ、真面目すぎる性格がわざわいしています。
福祉事務所のCWからは『医師と相談してやってください。』と言われている。
あせっているのは自分自身だけなのです。困ったもので。
まあ、ここは先生の言葉に甘えようと思う。
まずは調子をよくしてから、仕事のことを考えようと思う。
そのため、仕事の日は、今のところ未定です、あしからず。
来週は忙しい1週間となりそうです。
来週、火曜日に、いやな糖尿内科がある。
そして、木曜に心療内科の通院。
来週はできるだけリラックスして過ごそうと思う、どうなることやら。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いてます。
ブラームス - 交響曲 第2番 ニ長調 Op.73
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1963年10月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章 Allegro non troppo 0:00
2 第2楽章 Adagio non troppo - L'istesso tempo,ma grazioso 15:43
3 第3楽章 Allegretto grazioso (Quasi andantino) - Presto ma non assai - Tempo I 26:39
4 第4楽章 Allegro con spirito 32:00
さて、今日はどんよりとした曇り空
降水確率が30%、微妙な天気です。
念のため雨具を持ち自転車でクリニックに行きました。
9時半頃、自宅を出ます。
9時50分頃、駅前に到着
まずは銀行ATMで当面の生活費をおろします。
公園のトイレによります。
この段階で10時頃、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着
クリニックまで徒歩、30秒の距離の場所てす。
↓↓

10時20分頃、クリニックで受付を済ませ、中に入ります。
10分ほど待って、呼ばれ診察室に入ります。
「調子わるいです、」と現状をアピールします。
「仕事は火曜日にやりました。」
『えらい、よくやってくれた。』と先生
「週1をノルマとして考えています。」
「でも、それがプレッシャーとなり、うつうつになる。」
『頑張りすぎだよ。』と先生
「ノルマ守らなくていいですか??」
『それでいい。』と先生
あと雑談が少しあり、2分で診察終了です。
私としては長い方です。
処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、サミットへ弁当を買いに行きます。
そして帰路へ
11時半頃、帰宅。
さて、今日は曇りの天気、薄日はさしていた。
↓↓

今朝から不調だった、頓服を飲んで対応した。
天気はどすくろい雲、雨に敏感な私は雨具を持ち自転車で通院した。
天気予報では明日から晴れの天気が続く
ようやく安心して天気予報を見ることができる。
降水確率20%、明日はたぶん、晴れの天候で変更はないでしょう。
・・となると仕事を頑張らねばならぬ。
まあ、真面目すぎる性格がわざわいしています。
福祉事務所のCWからは『医師と相談してやってください。』と言われている。
あせっているのは自分自身だけなのです。困ったもので。
まあ、ここは先生の言葉に甘えようと思う。
まずは調子をよくしてから、仕事のことを考えようと思う。
そのため、仕事の日は、今のところ未定です、あしからず。
来週は忙しい1週間となりそうです。
来週、火曜日に、いやな糖尿内科がある。
そして、木曜に心療内科の通院。
来週はできるだけリラックスして過ごそうと思う、どうなることやら。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 07/22、心療内科の診察、行ってきました。
- 07/20、糖尿内科に通院してきました。
- 07/15、心療内科の診察、行ってきました。
- 07/08、心療内科の診察、行ってきました。
- 07/01、心療内科の診察、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-07-15