07/08、心療内科の診察、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 07/08、心療内科の診察、行ってきました。
2021-07-08 (Thu) 12:50

07/08、心療内科の診察、行ってきました。

こんにちわ

今日は、この曲↓を効きながらも記事を書いてます。
バッハ - 管弦楽組曲 第3番 ニ長調

指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
エディット・ビヒト=アクセンフェルト(チェンバロ・通奏低音)
サンモリッツ ヴィクトリアザール
1964年8月17~24日

さて、今日は苦手な雨の予報です。
傘を持ち、バスでクリニックへ行きました。
ちなみに出かける時にポツリ。ポツリと雨が降ってきた。

9時25分頃、自宅を出ます。
9時50分頃、駅前に到着、下車します。
まずは当面の生活費を銀行ATMでおろします。
公園のトイレに寄ります。

この段階で10時頃、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC01653_20210708113421c07.jpg

10時20分頃、クリニックで受付を済ませ、待合室で待ちます。
15分後、呼ばれ診察室に入ります。
「朝、不調で頓服のみました、かなり回復しています。」と現状を報告
「火曜日に仕事をしました。」
『うん、うん』
「そして、予定どおり帰宅後、寝込みました。」
「これも宿命と割り切っています。」
『うん、うん、無理だけはしないでね。』と先生。

診察時間、1分半くらいの時間でした。
まあ、いつも早くて、こんなものです。

処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、駅前のバス停に行きます、帰路へ
11時35分頃、帰宅。

さて、今日は雨の天気予報です、バスで移動した。
↓↓
mini_DSC01656_2021070811434615a.jpg

雨は結局、ごく弱い雨だった。
まあ。自転車で行こうと思えば行けたが
ぬれるのが、いやなのでバスにした。
しばらくは雨の天気予報です。
来週、かろうじて曇り天気の日もあるが
雨に変わる可能性がある。
天気が原因で適応障害が乱れます。
天気予報を見るだけでうつうつになる、残念ながら。

まあ、しばらくは雨、気楽に休んでいようと思う、可能なら。
真面目すぎる性格がわざわいしているので、どうなるかわからないが

調子わるい時は、素直に認め横になって休みます。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村


生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-07-08

Comment







管理者にだけ表示を許可