こんにちわ
PCのHDD速度の低下で、昨日、今日と
HDDの交換、そして再インストールを無事に行いました。
まあ、まだ、多少の作業は残ってますが。
症状としてはスピードの低下、特にデグラフソフトが使えないほど遅い。
ベンチマークテストをすると、ひどい結果となった。
そこで、HDDの交換、再インストール、再認証となりました。
インストールしたのは、これ↓↓WIINDOWS7、64bitです。

(ぼやけた画像、ごめんなさい。)
昨日の早朝から夜遅くにかけて作業をしました。
64bitは初めての経験なので、どうなることかと心配しました。
でも、いつも使っている古いフリーソフトは、だいたい動いてくれました。
トラぶったのがバックアップソフトで、HDBACKUP NEXT4というもの
これがインストールできないでいた。
ネットで調べ、いくども試みるがだめ、原因は更新プログラムがないこととあとでわかった。
更新ファイルは認証を受けないと得られない仕組み。
慎重だからこそ、こまめにバックアップして進まないといけないと思ったのに
WINDOWS認証を前にインストールできなかったのは残念
その他に、画像を取り込むソフトもだめだった。
WINDOWS認証をした心境は、ほんとに汗、だくだくの気持ち
結果としてネット認証ではなく、電話対応での認証となり
これも、緊張を誘います、結果として認証できてよかったけど。
ちなみに、WINDOWS UP-DATが半端な量じゃなかった、170個くらいあった。
それをダウンロードしたけど、大変な時間をすごすことに。
上記のように64bitは初めての経験、インストールできないソフトが2つあったからね。
これも結果としてUP-DATEしたらインストールできることになりました、
まだ、やらないといけない作業はあるけど
とにかく、この二日間で疲れきってしまったので、少しづつ進めようと思う。
ちなみに、32bitから比べると、64bitの方が快適です。
やはり認識するメモリーが違う、うちのPCは16GBを接続しているからね。
その差は多きかった。
さて、上記のように画像も取り込むことができ
一応、ブログ更新する環境にはなった、一安心です。
予定どおり、来週の月曜の天気は晴れの見込み。
体調を整えて、仕事するよう努力することにします。
そのためには、とにかく今の疲れを休んで回復させること
PCの環境の改善は少しづつやろうと思う、もう疲れた。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
PCのHDD速度の低下で、昨日、今日と
HDDの交換、そして再インストールを無事に行いました。
まあ、まだ、多少の作業は残ってますが。
症状としてはスピードの低下、特にデグラフソフトが使えないほど遅い。
ベンチマークテストをすると、ひどい結果となった。
そこで、HDDの交換、再インストール、再認証となりました。
インストールしたのは、これ↓↓WIINDOWS7、64bitです。

(ぼやけた画像、ごめんなさい。)
昨日の早朝から夜遅くにかけて作業をしました。
64bitは初めての経験なので、どうなることかと心配しました。
でも、いつも使っている古いフリーソフトは、だいたい動いてくれました。
トラぶったのがバックアップソフトで、HDBACKUP NEXT4というもの
これがインストールできないでいた。
ネットで調べ、いくども試みるがだめ、原因は更新プログラムがないこととあとでわかった。
更新ファイルは認証を受けないと得られない仕組み。
慎重だからこそ、こまめにバックアップして進まないといけないと思ったのに
WINDOWS認証を前にインストールできなかったのは残念
その他に、画像を取り込むソフトもだめだった。
WINDOWS認証をした心境は、ほんとに汗、だくだくの気持ち
結果としてネット認証ではなく、電話対応での認証となり
これも、緊張を誘います、結果として認証できてよかったけど。
ちなみに、WINDOWS UP-DATが半端な量じゃなかった、170個くらいあった。
それをダウンロードしたけど、大変な時間をすごすことに。
上記のように64bitは初めての経験、インストールできないソフトが2つあったからね。
これも結果としてUP-DATEしたらインストールできることになりました、
まだ、やらないといけない作業はあるけど
とにかく、この二日間で疲れきってしまったので、少しづつ進めようと思う。
ちなみに、32bitから比べると、64bitの方が快適です。
やはり認識するメモリーが違う、うちのPCは16GBを接続しているからね。
その差は多きかった。
さて、上記のように画像も取り込むことができ
一応、ブログ更新する環境にはなった、一安心です。
予定どおり、来週の月曜の天気は晴れの見込み。
体調を整えて、仕事するよう努力することにします。
そのためには、とにかく今の疲れを休んで回復させること
PCの環境の改善は少しづつやろうと思う、もう疲れた。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- Windows10の無償アップグレードが生きていた。
- PCが不調だらけ、原因は貧乏です。
- HDD交換、再インストールを行いました、疲れたぁ
- Sleipnir6は64ビット専用ソフトだぁ。
- PC修理、悪銭苦闘、疲れた~ぁ
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-05-22