今日、仕事、収入申告をしてきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 生活保護 › 今日、仕事、収入申告をしてきました。
2021-03-10 (Wed) 16:00

今日、仕事、収入申告をしてきました。

こんにちわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」 op.96

小島 燎(Vn) 小川響子(Vn) 有田朋央(Vla) 小畠幸法(Vc)


さて。今日はきれいな晴天でした。
体調もまああ、仕事をすることに。
ちなみに、今日は工賃の支給日です。
週1しかできない私、どうせやるなら工賃の日にと
今日を選んで仕事しました。

早めの昼飯を終え
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着。
自転車で作業所まで30秒の距離の場所です。
↓↓
この場面を撮影する時に持参のデジカメが壊れた。

12時40分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、35.9度でした、そして手、指をよく洗います。

体調はまあまあ、もちろん頓服を飲んできた。
作業を始めるとうつうつになる、困ったものです、どうなることやら

13時、作業開始。
まずは工賃の支給を受けます。
↓↓
mini_DSC01055_20210310151102b25.jpg

作業時間=4.0日、時間単価=148円、作業毎工賃=592円でした。

うつうつ対策のため仕事に集中します。
与えられた仕事は紙入れの仕事でした。
先週とは別のタイプの製品です。
今回も苦手な仕事、それでも神経を集中します。

14時、作業終了。
なんとか無事に作業を終えました。

収入申告をするために福祉事務所へ向かいます。
14時15分頃、福祉事務所に到着、中に入ります。
担当のCWを呼んでもらい面会し収入申告をします。

申告したのは上記の工賃、592円でした。
ちなみに、障害年金は偶数月に支給のため、今回はなしです。

14時半頃、帰路へ

15時15分頃、帰宅。
すぐにでも寝込みたい衝動におそわれますが
とりあえずブログを更新するまではと思い頑張ります。


今日、上記のようにデジカメが壊れた。
幸い途中まで撮影した画像は再生することができました。
まあ、3台、持っているので、残り1台を使おうと思う。
ちなみに、残りの2台は故障という意味です。

上記のように素晴らしい晴天でした。
↓↓
mini_DSC02196_20210310151859548.jpg

朝は天気予報によると6度、寒かった
で、それを基準に着替えをしたら厚着になってしまった。
冷静に考え、天気予報の最高気温にあわせた服装にした。
でも、上着1枚だけ多く着込んだので汗が出てしまった。
最近の気温のアップ、ダウンが激しい、この頃、苦労します。

さて、無事に週1のノルマと収入申告を終えることができた。
まあ、勝手にノルマを作り、それでうつうつになる、困ったものです。
最近は天気が不安定、天気予報との"にらめっこ"が続きます。
さすがに雨の日、1日だけのパターンが多いが。これでゆれる。
適応障害にとって雨は天敵ですから。
工賃の日が晴れてくれて助かりきした。

明日は心療内科の通院日です、天気は晴れ助かります。
とくに医師と相談することはないのだが
最近の天気の変動でうつも連動し、波があることを報告してこようと思う。
まあ、記事にはしていないけどね、ネタがないから。

まあ、今日も疲れからか適応障害が出ています。
素直に横になって休憩をしょうと思う。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村


生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-03-10

Comment







管理者にだけ表示を許可