心療内科の通院、行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 心療内科の通院、行ってきました。
2021-01-07 (Thu) 13:15

心療内科の通院、行ってきました。

こんにちわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
モーツァルト 交響曲 第40番 ト短調 k 550

cond:カール・ベーム Karl Böhm
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 Berliner Philharmonisches Orchester
1961年録音
00:00 第1楽章
08:28 第2楽章
16:32 第3楽章
21:19 第4楽章


9時半頃、自宅を出ます。
9時50分頃、駅前に到着。まずは当面の生活費をおろします。
公園のトイレに寄ります。
この段階で10時頃、予約は10時半、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着
クリニックまで徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC01830_202101071140285aa.jpg

10時20分頃、クリニックに到着、受付けを済ませ中に入ります。
10分、待って呼ばれ診察室へは入ります。
まずは新年の挨拶をします。
そして01/05に無事、仕事できたことを報告します。
そして、相変わらず、うつが夕方に落ちることを報告します。
それには励ましの言葉をいただきました。
ただ、普通の人は朝が調子わるいのが多いとか
私の場合、朝は元気、夕方にうつうつになる。
困ったものです。
診察時間、1分半くらいでした、

処方箋をもらい薬局へ
薬局で薬をもらい、サミットへ弁当を買いに

11時半頃、帰宅です。


さて、今日は冬晴れの寒い朝でした。
↓↓
mini_DSC01821_20210107114709732.jpg

調子はやや元気でうつうつぎみ。
太陽光線をあび、おそらく元気になるでしょう。

天気予報によれば当面は晴れの天気。
ただ、12日が雨の予報となっている、工賃支給日です。
せっかく行こうと思ったのに雨とは残念。
日にちをずらさないとダメかもしれない。
強引に雨具を着て自転車では冷たい雨で困るしね。

ところで、今週中に緊急事態宣言が出る見通しです。
まあ、決定かもしれないが、うちの作業所は沈黙を守ってます。
休みになるのかと訊いたら『理事長の判断による。』との回答が
休みになるのもうれしいが、前回、その後、復職で
適応障害で苦しんだので、どちらかというと仕事を週1でやりたい。
まあ、飲食関係に影響があるだけなので大丈夫とは思うが。

さて、ちょっと、うつうつになってきたので
横になって休もうと思う。
それくらいの軽い気持ちでいます。
まあ、頑張らない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村


生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2021-01-07

Comment







管理者にだけ表示を許可