こんにちわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ベートーヴェン - 交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68《田園》
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1982年11月18日~21日
ベルリン フィルハーモニーホール
1 第1楽章 「田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め」:Allegro ma non troppo 0:00
2 第2楽章 「小川のほとりの情景」:Andante malto mosso 9:09
3 第3楽章 「田舎の人々の楽しい集い」:Allegro 19:34
4 第4楽章 「雷雨、嵐」:Allegro 22:43
5 第5楽章 「牧歌 嵐の後の喜ばしい感謝の気持ち」:Allegretto 26:07
今日はいい天気でした、晴天です。
まずは11時15分頃。CWが自宅を訪問です。
いろいろと話をして、11時20分頃、CWが帰宅
コロナ対策で短時間での訪問でした。
聞かれたのは『近況は。』です。
「うつの波があって苦しんでいる。」
「電話もらった金曜は元気でも月曜が元気とは限らない。」
「そこが適応障害の難しいところ。」と返事
『今日は仕事するのか??』の質問には
「幸い、今日は調子まあまあなのでやります。」と返事を返します。
昼飯を食べます。
12時15分頃、自宅を出ます。
12時45分頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

12時50分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.2度、手、指を洗います。
作業所に着いた時は調子まあまあでした。
それが作業開始と共にうつうつに変化します。
幸い軽い仕事をもらったので助かります。
13時、作業開始。
うつうつの中仕事に集中することで
うつうつを乗り越えようとしますが、悪銭苦闘します。
14時、作業終了。
帰路へ
すぐにでも寝込みたい気分までうつが落ちます。
14時半頃、帰宅。
頑張ってブログを書きます。
寝込むのは記事をアップしてからでも遅くはないと。
今日は晴天、いい天気でした。
↓↓

本当は今日、休もうかと思ったほど朝はひどかった。
でも、頓服を3錠のんでなんとか回復します。
まあ、CWに金曜の電話で「月曜日、仕事する。」と約束しまった。
ここに来て、「不調だから休むはいいずらい。」
なんとか昼までには改善がみられた、助かりました。
CWの訪問は3ヶ月に一度、定期的に訪れます。
CWも人柄が様々で、昨年度のCWは矢指かった。
今年のCWはやや厳しさをにじませる人でした。
そのさが激しいので、とまどっている自分がいます。
さて、天気予報によると水曜が雨で、その他の日は晴れ
この雨に適応障害があばれそうな気持ちがします。
まあ、調子わるければ素直に横になって休むくらいの
軽い気持ちをもって適応障害とは付合います。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ベートーヴェン - 交響曲 第6番 ヘ長調 Op.68《田園》
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1982年11月18日~21日
ベルリン フィルハーモニーホール
1 第1楽章 「田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め」:Allegro ma non troppo 0:00
2 第2楽章 「小川のほとりの情景」:Andante malto mosso 9:09
3 第3楽章 「田舎の人々の楽しい集い」:Allegro 19:34
4 第4楽章 「雷雨、嵐」:Allegro 22:43
5 第5楽章 「牧歌 嵐の後の喜ばしい感謝の気持ち」:Allegretto 26:07
今日はいい天気でした、晴天です。
まずは11時15分頃。CWが自宅を訪問です。
いろいろと話をして、11時20分頃、CWが帰宅
コロナ対策で短時間での訪問でした。
聞かれたのは『近況は。』です。
「うつの波があって苦しんでいる。」
「電話もらった金曜は元気でも月曜が元気とは限らない。」
「そこが適応障害の難しいところ。」と返事
『今日は仕事するのか??』の質問には
「幸い、今日は調子まあまあなのでやります。」と返事を返します。
昼飯を食べます。
12時15分頃、自宅を出ます。
12時45分頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

12時50分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、36.2度、手、指を洗います。
作業所に着いた時は調子まあまあでした。
それが作業開始と共にうつうつに変化します。
幸い軽い仕事をもらったので助かります。
13時、作業開始。
うつうつの中仕事に集中することで
うつうつを乗り越えようとしますが、悪銭苦闘します。
14時、作業終了。
帰路へ
すぐにでも寝込みたい気分までうつが落ちます。
14時半頃、帰宅。
頑張ってブログを書きます。
寝込むのは記事をアップしてからでも遅くはないと。
今日は晴天、いい天気でした。
↓↓

本当は今日、休もうかと思ったほど朝はひどかった。
でも、頓服を3錠のんでなんとか回復します。
まあ、CWに金曜の電話で「月曜日、仕事する。」と約束しまった。
ここに来て、「不調だから休むはいいずらい。」
なんとか昼までには改善がみられた、助かりました。
CWの訪問は3ヶ月に一度、定期的に訪れます。
CWも人柄が様々で、昨年度のCWは矢指かった。
今年のCWはやや厳しさをにじませる人でした。
そのさが激しいので、とまどっている自分がいます。
さて、天気予報によると水曜が雨で、その他の日は晴れ
この雨に適応障害があばれそうな気持ちがします。
まあ、調子わるければ素直に横になって休むくらいの
軽い気持ちをもって適応障害とは付合います。
頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 作業所の契約更新に行ってきました。
- PC不調、記事がかけません。
- 今日、CWの訪問、そして、仕事してきました。
- 体調不良のため、記事更新を休みます。
- 体調不良のため、記事更新を休みます。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-11-30