こんにちわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ベートーヴェン - 交響曲 第7番 イ長調 Op.92
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1962年3月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章 Poco Sostenuto-Vivace 0:00
2 第2楽章 Allegretto 11:26
3 第3楽章 Presto, assai meno presto 19:28
4 第4楽章 Allegro con brio 27:18
9時半頃、自宅を出ます。
9時50分頃。駅前に到着。
まずは銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
公園のトイレに寄ります。
この段階で10時。予約は10時半、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着
クリニックまで徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓

10時20分頃、クリニックに入り受付けを済ませます。
今日は混んでいた、25分くらい待って、呼ばれ診察室に入ります。
「調子いまいちです。」と現状を報告です。
「夕方、落ちるのも変わりません。」
「働いた後、倒れるのも変わりません。」
と、現状を報告です。
「クリニック、トイレ使用禁止ですが、下痢をしています。」
「トイレを貸してください。」と先生に直談判です。
『ダメ、トイレはかせられない、公園のトイレを使用して。』と先生。
このトイレ使用禁止が、ある意味ストレスになっています。
徳に相談もなく現状を報告で診察終了。
職員に一言をつげ、公園のトイレに向かいます。
無事にトイレに到着、全部出します、危なかった。
クリニックに戻ります。
処方箋をもらい、薬局へ向かいます。
薬局も混んでいた、薬をもらい、サミットで弁当を買います。
12時頃、帰宅。
今日は昨日と一転、晴れの天気でした。
↓↓

昨日の雨で適応障害でうつうつに。
そして、今日の晴れで太陽光線をあび元気を取り戻します。
そして、また、明日は雨の天気、ゆううつです。
まあ、その後は晴れの予報なので
意識を変えて元気を取り戻そうと思う。
雨は適応障害にとって天敵の存在です。
さて、今日、急な下痢をしてしまった。
クリニックはトイレ使用禁止、これにストレスがたまる。
ちなみに、下痢しないように体調管理は万全をつくした。
それなのに下痢、直談判すれば貸してくれると思った。
これが、ダメだった、これもコロナの影響でしょう。
こんなトイレも使えない空間にはいたくない、これが本音。
実際にクリニックからでると「ほっと」する。
まあ、明日は雨かもしれないが
調子が悪ければ寝ているくらいの軽い気持ちでいます。
どうなることやら。
まあ、頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ベートーヴェン - 交響曲 第7番 イ長調 Op.92
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1962年3月
ベルリン イエス・キリスト教会
1 第1楽章 Poco Sostenuto-Vivace 0:00
2 第2楽章 Allegretto 11:26
3 第3楽章 Presto, assai meno presto 19:28
4 第4楽章 Allegro con brio 27:18
9時半頃、自宅を出ます。
9時50分頃。駅前に到着。
まずは銀行ATMで、当面の生活費をおろします。
公園のトイレに寄ります。
この段階で10時。予約は10時半、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着
クリニックまで徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓

10時20分頃、クリニックに入り受付けを済ませます。
今日は混んでいた、25分くらい待って、呼ばれ診察室に入ります。
「調子いまいちです。」と現状を報告です。
「夕方、落ちるのも変わりません。」
「働いた後、倒れるのも変わりません。」
と、現状を報告です。
「クリニック、トイレ使用禁止ですが、下痢をしています。」
「トイレを貸してください。」と先生に直談判です。
『ダメ、トイレはかせられない、公園のトイレを使用して。』と先生。
このトイレ使用禁止が、ある意味ストレスになっています。
徳に相談もなく現状を報告で診察終了。
職員に一言をつげ、公園のトイレに向かいます。
無事にトイレに到着、全部出します、危なかった。
クリニックに戻ります。
処方箋をもらい、薬局へ向かいます。
薬局も混んでいた、薬をもらい、サミットで弁当を買います。
12時頃、帰宅。
今日は昨日と一転、晴れの天気でした。
↓↓

昨日の雨で適応障害でうつうつに。
そして、今日の晴れで太陽光線をあび元気を取り戻します。
そして、また、明日は雨の天気、ゆううつです。
まあ、その後は晴れの予報なので
意識を変えて元気を取り戻そうと思う。
雨は適応障害にとって天敵の存在です。
さて、今日、急な下痢をしてしまった。
クリニックはトイレ使用禁止、これにストレスがたまる。
ちなみに、下痢しないように体調管理は万全をつくした。
それなのに下痢、直談判すれば貸してくれると思った。
これが、ダメだった、これもコロナの影響でしょう。
こんなトイレも使えない空間にはいたくない、これが本音。
実際にクリニックからでると「ほっと」する。
まあ、明日は雨かもしれないが
調子が悪ければ寝ているくらいの軽い気持ちでいます。
どうなることやら。
まあ、頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

生活保護ランキング
- 関連記事
-
- 心療内科の通院、行ってきました。
- 心療内科の通院、行ってきました。゜
- 心療内科の通院、行ってきました。
- 心療内科の通院日、行ってきました。
- 糖尿内科の診察、行ってきました。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-11-26