今日、仕事と収入申告行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます。そして、ストレスのため言語障害を再発します。そんな私の日常の生活を紹介します。

Top Page › 生活保護 › 今日、仕事と収入申告行ってきました。
2020-11-10 (Tue) 15:30

今日、仕事と収入申告行ってきました。

こんにちわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ベートーヴェン: ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調《大公》作品97

スーク・トリオ SUK TRIO 1983年6月13日~16日
ヨゼフ・ハーラ(ピアノ)ヨゼフ・スーク(ヴァイオリン)ヨゼフ・フッフロ(チェロ)
Josef Hála, piano / Josef Suk, violin / Josef Chuchuro, violoncello
Beethoven : Piano Trio No.7 in B-flat major Op.97 "Archduke"
1. Allegro moderato 13:03 (00:03)
2. Scherzo. Allegro 5:55 (13:09)
3. Andante cantabile, ma pero con moto 12:26 (19:08)
4. Allegro moderato - Presto 6:54 (31:33)


今日は工賃支給日、行ってきました。
12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC01525_20201110152904d13.jpg

まずは検温をします、36.2度でした。
そして、手、指をよく洗います。
体調はややうつうつぎみ、なんとか仕事をします。
いつも「不調。」と言っているので、あえて今日は言わなかった。

13時、作業開始です。
仕事の配分を見ると、やはり不調ぎみに思えたのか
軽い仕事を与えられた、助かります。
13時05分頃、午後1番に工賃の支給を受けます。
もらったのは作業毎工賃=935円でした。
↓↓
mini_DSC01536_202011101529466e7.jpg

出席日数=05日
作業時間=5.0、時間単価=187円
作業時間毎工賃=935円
・・でした。

14時、無事に早退なく作業を終了。
福祉事務所へ向かいます。

14時15分頃、福祉事務所に到着、CWをよんでもらいます。
収入申告をします。
申告したのは工賃=935円だけ
障害年金は偶数の月に支給されるので今回はなし。

14時半頃、帰路へ
15時頃、帰宅。

すぐにでも寝たい気分ですが、記事をアップするまで我慢です。
さて、最近は晴天の日が続く毎日、うれしく思います。
↓↓
mini_DSC01519_202011101534214f2.jpg

適応障害は弱くなっていると思うが
最近はうつうつが波となってやってきます。
調子の良い日もあれば、逆に悪い日もある。
今日は工賃をもらうのが目的でした。
不調なら途中で帰ろうかと思ったほど。
でも、無事に14時までできて、ほっと安心です。

そして、相変わらず、夕方のうつうつは続いています。
だいたい、16時くらいから、うつうつし始め、17時頃ピークに。
で、コタツの中にもぐって苦しみます。
もちろん頓服をレキソタン3錠を飲んで様子を見るがダメ
こんな毎日、を送ってます。

とりあえず、この夕方、落ちるのが弱くなるまで
おとなしくしていようと思う。
調子悪い時は素直に寝ているくらいの軽い気持ちでいます。

まあ、無理しない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村


生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-11-10

Comment







管理者にだけ表示を許可