心療内科の通院日。行ってきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 通院日記 › 心療内科の通院日。行ってきました。
2020-09-24 (Thu) 12:30

心療内科の通院日。行ってきました。

こんにちわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 /  E.H.グリーグ

さて、今日はあいにく雨の天気、バスで行きます。
9時25分頃、自宅を出ます。
まずは銀行ATMで当面の生活費をおろします。
公園のトイレに寄ります。
この段階で10時、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着
クリニックまで徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC01364.jpg

10時20分頃、受付を済まし中に入ります。
10分くらいまって呼ばれ診察室へ
「調子わるいです。」と。とりあえず現状を報告。
「調子わるいので薬を増やしてもらえませんか。」と私
『現在、めいっぱい薬を飲んでいる。』と先生。
『睡眠は寝れているか??』と先生。
『薬を変更すると先生。』
「わかりました、」と私。
『辛いかもしらないけど、頑張ってくれ、』と先生。
「可能な範囲でガンバます。」と私、

処方箋を見ると、やっぱり薬の量は現状維持でした。
まあ、マックスで飲んでいるのでしかたないとは思ったが。
そして、寝る時に飲む薬をベルソムラからデエビゴニ変更トナッタ。

診察時間ハ3分クライ、マダ、長い方デス。

処方箋ヲモライ薬局ヘ
薬局デ薬ヲモライ、駅前ノバス停マデ移動シマス。
11時45分頃、帰宅。

さて、今日は朝カラアマリ雨ハ降らなかった。
でも、降水確率が50%、バスで行くことに。
↓↓
mini_DSC01352_2020092412135724e.jpg

上記のように薬の増量を期待したがダメだった。
まあ、先生の言うとおり、マックスで飲んでいるのでしかたない。
そのかわり、睡眠薬が変更となった。
これで少しでも睡眠が改善されるとうれしい。

最近、台風の影響で天気予報は雨マークばかり続く
この豆マークを見ているだけで、適応障害がうずく。
今日は降水確率が高かったが実際には霧雨程度の雨
本降りにはならなかった。
まあ、バスで通院したことは後悔していない、

雨のため仕事の予定が組めないのが残念。
そのため、プレッシャーとなってうつうつで苦しみます。
でも、来週の月曜から曇り後晴れの天気。
その時に仕事を入れようと思う。

辛い日々が、続きます。
まあ、調子わるいので寝るくらいの軽い気持ちでいようと思う。
まあ、無理しない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村


生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-09-24

Comment







管理者にだけ表示を許可