作業所勤務と収入申告をしてきました。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 生活保護 › 作業所勤務と収入申告をしてきました。
2020-09-11 (Fri) 15:48

作業所勤務と収入申告をしてきました。

こんにちわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
バッハ: 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066

フランス・ブリュッヘン指揮 エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団
Frans Brüggen / Orchestra of the Age of Enlightenment Oct.1994
オリジナル楽器使用 On period instruments
Bach : Suite No.1 in C, BWV1066
1. Ouvertüre 6:20 (00:03)
2. Courante 1:58 (06:24)
3. GavotteⅠ - Ⅱ 3:18 (08:21)
4. Forlane 1:21 (11:41)
5. MenuetⅠ - Ⅱ 3:29 (13:03)
6. BourréeⅠ - Ⅱ 2:25 (16:33)
7. PassepiedⅠ - Ⅱ 2:56 (18:57)


12時頃、自宅を出ます。
外はあいにくの雨の天気でした。
11時半頃から雨は降り始めた。
携帯の天気予報を見ると13時にはあがるとか。
しかたないので雨具を着て出かけます。

12時半頃、いつもの場所に到着
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC01296_2020091115193954d.jpg

12時40分頃、作業所に到着、中に入ります。
まずは検温、35.8度でした、そして手、指を丹念に洗います。
13時、作業開始です。
まあ、いつもだが、やや、うつうつぎみ
仕事に集中することでなくなった。

工賃の支給を受けます
↓↓
mini_DSC01306.jpg

出席日数=06
作業時間数=5.0<
時間単価=231円、作業毎工賃=1155円
晴天が続いたのでなんとか頑張れた。
ただ、もうひとおし足りなかったが。

14時、作業終了。
福祉事務所へ向かいます。
14時15分頃、福祉事務所に到着、中に入ります。
そして、担当のCWを読んでもらって面会をします。
今回は上記の1155円だけ収入申告をしました。

14時半頃、帰路へ
15時05分頃、帰宅。

今日は不安定な天気でした。
朝から晴れ、11時半頃、豪雨、それが13時頃晴れました。
↓↓
mini_DSC01303_20200911153805858.jpg

今月は今日で作業所勤務は2日目です。
明日から天気予報では雨の天気、適応障害の天敵です。
とりあえず、来週、晴れの日がありそうなので
その日を狙って仕事をしょうと思う。
ただ、間近になって天気が急変することもある。
最近では、天気予報の雨マークを見るだけでうつうつに。
気楽にかまえているつもりだが、ダメ
猛暑は嫌だが早く晴れ間が、続いて欲しい、そう思う。
まあ、雨のせいで気温が少し下がるのは助かります。

今日、2日分の仕事をしたぐらい疲れた。
なんとか寝込まずに、この記事を書いています。
これをアップしたら寝込もうと思う。

まあ、頑張らない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村


生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-09-11

Comment







管理者にだけ表示を許可