仕事のついでに収入申告を。 - 貧乏奮闘記・うつ人の日記帳
fc2ブログ

貧乏奮闘記・うつ人の日記帳

私が、うつと適応障害の影響を受け、又、ストレスのため寝込みます、現在は支援B型作業所に勤務、悪戦苦闘をします、そんな、私の日記を紹介します。

Top Page › 生活保護 › 仕事のついでに収入申告を。
2020-08-17 (Mon) 15:00

仕事のついでに収入申告を。

こんにちわ


今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
シューマン: 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97《ライン》

レナード・バーンスタイン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
Leonard Bernstein / Wiener Philharmoniker Oct.1984
Schumann : Symphony No.3 in E flat major, op.97 "Rhenish"
1. Lebhaft 9:43 (00:03)
2. Scherzo. Sehr mäßig 6:26 (09:46)
3. Nicht schnell 6:10 (16:13)
4. Feierlich - (quasi attacca:) 6:57 (22:23)
5. Lebhaft 5:28 (29:17)


12時頃、自宅を出ます。
12時半頃、いつもの場所に到着。
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓
mini_DSC01170_20200817150737810.jpg

12時40分頃、作業所に到着、中に入ります。
今日は特にうつうつもなく仕事゜することができた。
13時、作業開始。
神入れの作業をしす。
やや、苦手な作業です。
14時、作業終了。
珍しく、むうつうつもなく作業できた。

福祉事務所へ向かいます。
14時15分頃、福祉事務所に到着、中に入ります。
ケースワーカーと面談、収入申告をします。
申告したのは、工賃=444円
年金合計=140,343縁
申告合計=140,787縁でした。
14時25分頃、帰路へ
15時05分頃、帰宅。
いつもどおり、ゆっくりとゆっくりと、うつが落ちていきます。


さて、今日も猛暑の1日、熱かった。
↓↓
mini_DSC01182_20200817152602501.jpg

今日、予定ちどおり仕事することができた。
雨もなく適応障害が弱まっているおかげかもしれません。
正直に言うと、少しプレッシャーを感じてた
でも、天気が私を応援してくれたので出所することができた。

そして、ついでに福祉事務所へ行き収入申告をします。
ケースワーカー、自宅訪問の時には優しそうな顔をしていたのに
福祉事務所でぱけわしい顔をしていた。
まあ、それだけ福祉事務所ていう所は厳しいのかもしれない。

そして、帰宅後ゆっくりと、ゆっくりと、うつが落ちて行きます。
まあ、いつものとおりの現象と。
この記事をアップしたら寝込みます。

次回は元気だったら今週の金曜に仕事をするつもりです。
どうなることやら。

まあ、無理しない程度に過ごします。
では、また。
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活保護へ
にほんブログ村


生活保護ランキング
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-08-17

Comment







管理者にだけ表示を許可