こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
J S バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042
Vn:アルテュール・グリュミオー Arthur Grumiaux
Cemb Cond:レイモンド・レパード Raymond Leppard
イギリス室内管弦楽団 English Chamber Orchestra
1964年REC
00:00 第1楽章
08:11 第2楽章
14:48 第3楽章
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
8時半から10時半まで音読をやります。
11時頃、銀行ATMへ生活費をおろしに行きます。
11時半頃、帰宅。
12時頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり2個を。
↓↓

12時半頃、なぜか日差しが出てくれたので日光浴をします。
↓↓

うちの近辺だけぽっかりと雲があいた状態でした。
近くの公園に行きます。
13時15分頃、帰宅、日差しが終わったので
13時半から14時半まで音読をやります。
元気だったのはここまで。うつうつで寝込みます。
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

焼鮭と牛ごぼうの幕の内弁当に納豆を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日は雨の1日のはずが昼に日光が出た。
↓↓

午前中は激しい雨でした。
そして昼頃から晴れ始め、曇りの空に
天気予報によると雨は今週の金曜日まで
その後は大好きな曇りのち晴れの天気が出てきました。
ただ、降水確率は30%、微妙な数字です。
上記のように偶然??、晴れ間が現れたので日光浴をした。
突然の出来事に少しおどろいたけど。
雨ももう少しの我慢、その内に太陽が出てくれる。
それを信じて、この梅雨を乗り越えようと思う。
ちなみに、今日、うつうつで寝込んだのは想定内。
やっぱし日光浴をしても適応障害が雨に反応します。
雨は適応障害の天敵と。
明日の雨はいつもどおり調子わるければ
寝て過ごす軽い気持ちでかまえます。
どうなることやら。
まあ、無理しない程度に過ごします。
では、また・

にほんブログ村
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
J S バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042
Vn:アルテュール・グリュミオー Arthur Grumiaux
Cemb Cond:レイモンド・レパード Raymond Leppard
イギリス室内管弦楽団 English Chamber Orchestra
1964年REC
00:00 第1楽章
08:11 第2楽章
14:48 第3楽章
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
8時半から10時半まで音読をやります。
11時頃、銀行ATMへ生活費をおろしに行きます。
11時半頃、帰宅。
12時頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり2個を。
↓↓

12時半頃、なぜか日差しが出てくれたので日光浴をします。
↓↓

うちの近辺だけぽっかりと雲があいた状態でした。
近くの公園に行きます。
13時15分頃、帰宅、日差しが終わったので
13時半から14時半まで音読をやります。
元気だったのはここまで。うつうつで寝込みます。
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

焼鮭と牛ごぼうの幕の内弁当に納豆を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日は雨の1日のはずが昼に日光が出た。
↓↓

午前中は激しい雨でした。
そして昼頃から晴れ始め、曇りの空に
天気予報によると雨は今週の金曜日まで
その後は大好きな曇りのち晴れの天気が出てきました。
ただ、降水確率は30%、微妙な数字です。
上記のように偶然??、晴れ間が現れたので日光浴をした。
突然の出来事に少しおどろいたけど。
雨ももう少しの我慢、その内に太陽が出てくれる。
それを信じて、この梅雨を乗り越えようと思う。
ちなみに、今日、うつうつで寝込んだのは想定内。
やっぱし日光浴をしても適応障害が雨に反応します。
雨は適応障害の天敵と。
明日の雨はいつもどおり調子わるければ
寝て過ごす軽い気持ちでかまえます。
どうなることやら。
まあ、無理しない程度に過ごします。
では、また・

にほんブログ村
- 関連記事
-
- なんとか作業所勤務できました。
- 07/23、今日の行動です。
- 07/22、今日の行動です。
- 07/21、今日の行動です。
- 07/20、今日の行動です。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-07-24