こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブラームス 交響曲第2番ニ長調作品73
第1楽章 (0:42) 第2楽章 (16:42) 第3楽章 (26:53) 第4楽章 (32:27)
ヘルベルト・フォン・カラヤン [指揮]
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
朝、6時に目覚め起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
8時から9時まで音読をやります。
9時頃からクリニックに行く準備をします。
9時半頃、自宅を出ます。
まずは銀行ATMで当面の生活費をおろします。
公園のトイレに寄ります。
この段階で10時、予約は10時半、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで徒歩30秒の場所です。
↓↓

10時半頃、クリニックに到着、中に入ります。
到着後、10分で呼ばれ診察室へ
「調子わるい、なんとかなりませんか??」と私
「この調子で、仕事しても寝込むだけ。」
「休職2週間をください。」と私
『わかった、診断書を書こうか??』と先生
「カルテに書いてください、診断書はいりません。」
「あと、頓服をください。」
『一週間分でいいか??』
「それでいいです。」
診察時間、3分ほどでした、これでも長い方です。
今日は朝からの雨の影響か適応障害で調子わるかった。
処方箋をもらい、薬局へ
薬局で薬をもらい、駅前のバス停に向かいます、帰路へ
11時35分頃、帰宅。
12時頃、昼飯を食べます、くるみブレッド4個を。
↓↓

12時35分頃、近くのスーパーへ向かいます。
12時50分頃、到着、買い物をします。
↓↓

オムライス弁当=398円
胚芽精米入りご飯弁当=398円
粒より小餅=138円
柿の種&ピーナッツ=138円
↓↓

くるみブレッド、158円×2=315円
塩バターロール=158円
小麦と米粉のバターロール=158円
↓↓

小計=1704円
消費税等=135円
--------------
合計=1838円でした。
13時頃、帰路へ
13時15分頃、帰宅。
そして、疲れからかうつうつで寝込みます。
14時頃、今日は、銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
14時45分頃、頑張って、自宅を出ます。
15時頃、銭湯に到着、中に入ります。
15時45分頃、銭湯を出ます。
16時頃、自宅に到着。
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

胚芽精米入りご飯に納豆を食べます。
そして、冷や奴を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日は朝、雨で午前中まで続き
午後から曇りの天気、晴れ間はない。
↓↓

天気予報によると、すっきりした天気はない。
曇りとか、曇りのち雨の天気ばかり
適応障害を持つ私には苦手な天気ばかりです。
さて、今日、二週間の休職をもらってきた。
先週、『無理するな。』、『頑張るな。』と言われていたが
仕方ないので自分から言い出した。
おそらく、無理しても仕事したいといったら
そのまま、それが通るでしょう。
そして、朝の不調、なんとか頑張って動きます。
そのせいか、うつうつで寝込みます。
そして、銭湯へ行き、銭湯効果でうつが上がり
いつもどおり、しばらくたって、それ以上にうつが落ちます。
これか、つらい。
休職をもらったので、仕事のことは考えないで過ごします。
これで仕事へのプレッシャーから解放されるでしょう。
気楽に構えます。
まあ、頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

うつ病ランキング

にほんブログ村
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブラームス 交響曲第2番ニ長調作品73
第1楽章 (0:42) 第2楽章 (16:42) 第3楽章 (26:53) 第4楽章 (32:27)
ヘルベルト・フォン・カラヤン [指揮]
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
朝、6時に目覚め起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
8時から9時まで音読をやります。
9時頃からクリニックに行く準備をします。
9時半頃、自宅を出ます。
まずは銀行ATMで当面の生活費をおろします。
公園のトイレに寄ります。
この段階で10時、予約は10時半、時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで徒歩30秒の場所です。
↓↓

10時半頃、クリニックに到着、中に入ります。
到着後、10分で呼ばれ診察室へ
「調子わるい、なんとかなりませんか??」と私
「この調子で、仕事しても寝込むだけ。」
「休職2週間をください。」と私
『わかった、診断書を書こうか??』と先生
「カルテに書いてください、診断書はいりません。」
「あと、頓服をください。」
『一週間分でいいか??』
「それでいいです。」
診察時間、3分ほどでした、これでも長い方です。
今日は朝からの雨の影響か適応障害で調子わるかった。
処方箋をもらい、薬局へ
薬局で薬をもらい、駅前のバス停に向かいます、帰路へ
11時35分頃、帰宅。
12時頃、昼飯を食べます、くるみブレッド4個を。
↓↓

12時35分頃、近くのスーパーへ向かいます。
12時50分頃、到着、買い物をします。
↓↓

オムライス弁当=398円
胚芽精米入りご飯弁当=398円
粒より小餅=138円
柿の種&ピーナッツ=138円
↓↓

くるみブレッド、158円×2=315円
塩バターロール=158円
小麦と米粉のバターロール=158円
↓↓

小計=1704円
消費税等=135円
--------------
合計=1838円でした。
13時頃、帰路へ
13時15分頃、帰宅。
そして、疲れからかうつうつで寝込みます。
14時頃、今日は、銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
14時45分頃、頑張って、自宅を出ます。
15時頃、銭湯に到着、中に入ります。
15時45分頃、銭湯を出ます。
16時頃、自宅に到着。
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

胚芽精米入りご飯に納豆を食べます。
そして、冷や奴を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日は朝、雨で午前中まで続き
午後から曇りの天気、晴れ間はない。
↓↓

天気予報によると、すっきりした天気はない。
曇りとか、曇りのち雨の天気ばかり
適応障害を持つ私には苦手な天気ばかりです。
さて、今日、二週間の休職をもらってきた。
先週、『無理するな。』、『頑張るな。』と言われていたが
仕方ないので自分から言い出した。
おそらく、無理しても仕事したいといったら
そのまま、それが通るでしょう。
そして、朝の不調、なんとか頑張って動きます。
そのせいか、うつうつで寝込みます。
そして、銭湯へ行き、銭湯効果でうつが上がり
いつもどおり、しばらくたって、それ以上にうつが落ちます。
これか、つらい。
休職をもらったので、仕事のことは考えないで過ごします。
これで仕事へのプレッシャーから解放されるでしょう。
気楽に構えます。
まあ、頑張らない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村
うつ病ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 06/27,今日の行動です。
- 06/26、今日の行動です。
- 06/25、今日の行動です。
- 06/24、今日の行動です。
- 06/23、今日の行動です。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-06-25