こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 第7番 ≪大 公≫
ダヴィッド・オイストラフ(Vn)
スヴィアトスラフ・クヌシェヴィッキー(Vc)
レフ・オボーリン(P)
Recorded 1958
00:00 1.第1楽章
09:23 2.第2楽章
06:17 3.第3楽章
28:44 4.第4楽章
さて、今日の行動です。
朝、6時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
7時45分頃、燃えるゴミをまとめてだしに行きます。
8時から音読をやります、9時までやった。
言語障害の改善のためにやっている。
9時から、今日は心療内科の通院日、通院の準備をします。
9時半頃、自宅を出ます。
まずは銀行ATMで当面の生活費を下ろします。
公園のトイレによります。
この段階で10時、予約は10時45分
公園で時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓
ごめんなさい、デジカメを持って行くのを忘れました。
10時半頃、クリニックに受付をし、中に入ります。
待ち時間5分で、珍しく呼ばれ診察室へ
「調子いまいちです。」と私
「来週の天気予報、雨のため適応障害が、うずきます。」
『無理はするな。』と先生。
『来週、コロナの影響でどうなるかわからん。』
『一週間分、余分に薬をあげるから。』
「もうすでに、二週間分をもらってます。」と私。
『じゃあ、いいんだな、一週間にしょう。』と先生。
診察時間、一分半くらい、短かった。
処方箋をもらい、薬局へ
薬局で薬をもらい、サミットへ向かいます。
11時15分頃、サミットに到着、買い物をします。
↓↓

とんかつ弁当=498円
オニオンサラダ=98円
マキシム贅沢SP、298円×2=596円
キークリーミーボー=188円
↓↓

小計=1380円
消費税等=110円
--------------
合計=1490円
(ポイント=-324円)
11時半頃、帰路へ
11時55分頃、帰宅。
12時15分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり2個を。
↓↓

13時から、うつうつで寝込みます。
14時頃、今日は銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
14時頃45分頃、自宅を出ます。
15時頃、銭湯に到着、中に入ります。
15時40分頃、銭湯を出ます。
15時55分頃、帰宅。
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

とんかつ弁当に納豆を食べます。
オニオンサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日もいい天気でした、晴天です。
↓↓

今日のような晴天もしばらくはおあづけ。
明日以降、雨のマークが、天気予報に出ている。
もう天気予報を見ているだけで適応障害に。
10日間予報を見ると、来週の金曜日に晴れのマーク
それまでは、曇りのち雨の天気です。
しかし、なんでこうも雨に弱いのだろう。
まあ、それが、適応障害だからだけど
昔は、雨でも平気に日常生活を送っていた。
いつから適応障害になったかは、さだかではないが、困る、
まあ、医師からも『無理するな。』と言われている。
うつうつの原因、頑張っているからなのかもしれない。
"頑張らない"をモットーに生きようと思う。
真面目すぎる性格が、わざわいして、いつも頑張っている。
ところで、コロナの影響で外出自粛の要請が、でた。
とりあえず、インスタントご飯は14食分
カップヌードルは10食分を確保した。
あともう少しカップヌードルを補充するが
スーパーも営業しているのであわてないことにした。
もちろん、スーパーに何もなくなったという
最悪のパターンを考えておかないといけないが。
早くコロナよ落ち着いてくれ。
では、また。

にほんブログ村

うつ病ランキング

にほんブログ村
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 第7番 ≪大 公≫
ダヴィッド・オイストラフ(Vn)
スヴィアトスラフ・クヌシェヴィッキー(Vc)
レフ・オボーリン(P)
Recorded 1958
00:00 1.第1楽章
09:23 2.第2楽章
06:17 3.第3楽章
28:44 4.第4楽章
さて、今日の行動です。
朝、6時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
7時45分頃、燃えるゴミをまとめてだしに行きます。
8時から音読をやります、9時までやった。
言語障害の改善のためにやっている。
9時から、今日は心療内科の通院日、通院の準備をします。
9時半頃、自宅を出ます。
まずは銀行ATMで当面の生活費を下ろします。
公園のトイレによります。
この段階で10時、予約は10時45分
公園で時間調整をします。
10時15分頃、いつもの場所に到着。
クリニックまで徒歩30秒の距離の場所です。
↓↓
ごめんなさい、デジカメを持って行くのを忘れました。
10時半頃、クリニックに受付をし、中に入ります。
待ち時間5分で、珍しく呼ばれ診察室へ
「調子いまいちです。」と私
「来週の天気予報、雨のため適応障害が、うずきます。」
『無理はするな。』と先生。
『来週、コロナの影響でどうなるかわからん。』
『一週間分、余分に薬をあげるから。』
「もうすでに、二週間分をもらってます。」と私。
『じゃあ、いいんだな、一週間にしょう。』と先生。
診察時間、一分半くらい、短かった。
処方箋をもらい、薬局へ
薬局で薬をもらい、サミットへ向かいます。
11時15分頃、サミットに到着、買い物をします。
↓↓

とんかつ弁当=498円
オニオンサラダ=98円
マキシム贅沢SP、298円×2=596円
キークリーミーボー=188円
↓↓

小計=1380円
消費税等=110円
--------------
合計=1490円
(ポイント=-324円)
11時半頃、帰路へ
11時55分頃、帰宅。
12時15分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり2個を。
↓↓

13時から、うつうつで寝込みます。
14時頃、今日は銭湯へ行くので
軽く電気シェーバーでひげを剃ります。
14時頃45分頃、自宅を出ます。
15時頃、銭湯に到着、中に入ります。
15時40分頃、銭湯を出ます。
15時55分頃、帰宅。
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

とんかつ弁当に納豆を食べます。
オニオンサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日もいい天気でした、晴天です。
↓↓

今日のような晴天もしばらくはおあづけ。
明日以降、雨のマークが、天気予報に出ている。
もう天気予報を見ているだけで適応障害に。
10日間予報を見ると、来週の金曜日に晴れのマーク
それまでは、曇りのち雨の天気です。
しかし、なんでこうも雨に弱いのだろう。
まあ、それが、適応障害だからだけど
昔は、雨でも平気に日常生活を送っていた。
いつから適応障害になったかは、さだかではないが、困る、
まあ、医師からも『無理するな。』と言われている。
うつうつの原因、頑張っているからなのかもしれない。
"頑張らない"をモットーに生きようと思う。
真面目すぎる性格が、わざわいして、いつも頑張っている。
ところで、コロナの影響で外出自粛の要請が、でた。
とりあえず、インスタントご飯は14食分
カップヌードルは10食分を確保した。
あともう少しカップヌードルを補充するが
スーパーも営業しているのであわてないことにした。
もちろん、スーパーに何もなくなったという
最悪のパターンを考えておかないといけないが。
早くコロナよ落ち着いてくれ。
では、また。

にほんブログ村
うつ病ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 03/30、今日の行動です。
- 03/28、今日の行動です。
- 03/26、今日の行動です。
- 03/25、今日の行動です。
- 03/24、今日の行動です。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-03-26