こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブラームス: 交響曲 第2番 ニ長調 作品73
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1977年10月、1978年1月、2月
Herbert von Karajan / Berliner Philharmonikrt
Brahms : Symphonie Nr.2 D-dur op.73
1. Allegro non troppo 14:46
2. Adagio non troppo 10:13
3. Allegretto grazioso (Quasi Andantino) 4:54
4. Allegro con spirito 8:36
さて、今日の行動です。
朝、6時32分頃、目覚め起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
8時半頃、音読を始めます。
9時頃、不調で挫折、横になり休憩をします。
11時10分頃、コンビニへ向かいます。
↓↓

手巻ピリ辛高菜おにぎり=115円
手巻シーチキンマヨネーズおにぎり=118円
ジューシーナポリタン=398円
↓↓

合計=631円
(内消費税等=46円)
11時20分頃、帰宅。
12時頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり2個を。
↓↓

13時頃、少し元気に。
PCバックアップに伴う作業をやります。
14時頃、作業終了。
そして、再び、うつうつに
15時頃、うつうつで寝込みます。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

ジューシーナポリタンにおにぎり2個を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の天気は苦手な雨でした。
↓↓

そして、今日は不調の1日でした。
まあ、雨が、適応障害と反応してしまっている。
それと、仕事のプレッシャーです。
来週の月曜に仕事しょうと思っている。
これか、いけない、うつうつの元です。
仕事を忘れ体調のいい日に仕事する方針だが
やっぱり、目標というものを持ってしまっている。
これが、適応障害をおかしくしています。
仕事も大事だが、まずは自分の体調をよくしないとね。
頭ではわかっているが、それが、できない。
私の短所"真面目すぎるところ"、これが原因です。
自分自身で苦しむことをしているみたい。
とりあえず、来週の月曜、仕事の件は忘れるようにします。
体調よくするには、それしかないし。
どうなることやら。
まあ、無理しない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

うつ病ランキング

にほんブログ村
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
ブラームス: 交響曲 第2番 ニ長調 作品73
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1977年10月、1978年1月、2月
Herbert von Karajan / Berliner Philharmonikrt
Brahms : Symphonie Nr.2 D-dur op.73
1. Allegro non troppo 14:46
2. Adagio non troppo 10:13
3. Allegretto grazioso (Quasi Andantino) 4:54
4. Allegro con spirito 8:36
さて、今日の行動です。
朝、6時32分頃、目覚め起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
8時半頃、音読を始めます。
9時頃、不調で挫折、横になり休憩をします。
11時10分頃、コンビニへ向かいます。
↓↓

手巻ピリ辛高菜おにぎり=115円
手巻シーチキンマヨネーズおにぎり=118円
ジューシーナポリタン=398円
↓↓

合計=631円
(内消費税等=46円)
11時20分頃、帰宅。
12時頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり2個を。
↓↓

13時頃、少し元気に。
PCバックアップに伴う作業をやります。
14時頃、作業終了。
そして、再び、うつうつに
15時頃、うつうつで寝込みます。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

ジューシーナポリタンにおにぎり2個を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日の天気は苦手な雨でした。
↓↓

そして、今日は不調の1日でした。
まあ、雨が、適応障害と反応してしまっている。
それと、仕事のプレッシャーです。
来週の月曜に仕事しょうと思っている。
これか、いけない、うつうつの元です。
仕事を忘れ体調のいい日に仕事する方針だが
やっぱり、目標というものを持ってしまっている。
これが、適応障害をおかしくしています。
仕事も大事だが、まずは自分の体調をよくしないとね。
頭ではわかっているが、それが、できない。
私の短所"真面目すぎるところ"、これが原因です。
自分自身で苦しむことをしているみたい。
とりあえず、来週の月曜、仕事の件は忘れるようにします。
体調よくするには、それしかないし。
どうなることやら。
まあ、無理しない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村
うつ病ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 03/17、今日の行動です。
- 03/16,今日の行動です。
- 03/14,今日の行動です。
- 03/13、今日の行動です。
- 03/12、今日の行動です。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-03-14
こんにちわ! * by CLIMB_AGAIN
自分も先週の水木とうつうつで会社を休んでしまいました。
まだうつ状態になることがあるんだな、と自分でもそう思ってしまいました。
何とか毎日会社に行けるような調子に戻りたいです。
まだうつ状態になることがあるんだな、と自分でもそう思ってしまいました。
何とか毎日会社に行けるような調子に戻りたいです。
最近、調子のいい日が、多いです。
医師から『無理するな。』『頑張るな。』と言われています。
私の場合も、適応障害です。
ねがけば、もがくほど仕事できなくなる。
お互い「頑張るな。」で行きましょう。
無理はしないことです。
コメントをいただきありがとうございます。