こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
バッハ - 管弦楽組曲第2番
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
カールハインツ・ツェラー(フルート)
エディット・ビヒト=アクセンフェルト(チェンバロ・通奏低音)
サンモリッツ ヴィクトリアザール
1964年8月17~24日
1 1.序曲 0:00
2 2.ロンド 8:53
3 3.サラバンド 10:35
4 4.ブーレⅠ/Ⅱ 13:35
5 5.ポロネーズ 15:39
6 6.メヌエット 19:04
7 7.バディネリ 20:26
さて、今日の行動です。
朝、6時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
7時15分頃から8時15分頃まで、音読をやります。
8時15分頃、作業所に電話を入れ
今日、仕事することを伝えます。
8時25分頃、自宅を出ます。
8時55分頃、いつもの場所に到着。
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

9時頃、作業所に到着、中に入ります。
朝礼、そして指導員の仕事の割り振り聞きます。
体調はやや、うつうつ気味。
それでも、なんとか初日を迎えたいと頑張ります。
9時15分頃、作業開始。
途中、10時頃、体調不良で帰ろうかと思ったが
ここは意思の力で、ふみとどまります。
10時20分頃、作業終了、帰路へ
10時50分頃、自宅に到着。
我慢していたコーヒーを立て続けに飲みます。
11時05分頃、近くのスーパーへ向かいます。
17時20分頃、買い物をします。
↓↓

胚芽精米入りご飯弁当=398円
コーンたっぷりサラダ=99円
中華ドレッシング=138円
↓↓

小計=615円
消費税等=49円
--------------
合計=664円でした、
11時半頃、帰路へ
11時45分頃、帰宅。
12時15分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり2個を。
↓↓

12時45分頃から、14時まで、音読をやります。
14時頃、うつうつで寝込みます
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

胚芽精米入りご飯弁当に納豆を食べます。
そして、コーンたっぷりサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日はいい天気、晴天でした。
↓↓

そして、なんとか復職をすることが、できた。
まあ、1時間の作業時間だけどね。
適応障害を持つ私には、この1時間が、長く感じます。
とりあえず、当面は週1,1時間を目指してやろうと思う。
まあ、一週間に一日ぐらいは調子のいい日が、あるでしょう。
これで、医師から復職の許可を得た。
もっとも、天気予報を見ると、雨が、ちらほらとある。
もう、雨に弱い私は、天気予報を見るだけで、うつうつに。
困ったものです。
天気が、冬から春へと移行しているのかもしれない。
なんとか、晴れ間、元気な日を狙って仕事を入れよう。
もう、それかないから。
ちなみに、一週間に1日、1時間と聞くと
普通の人は『楽にできる。』とか思うかもしれません。
でも、適応障害を持つ私には、それさえも難しいのです。
ご理解を、雨、低気圧、仕事に適応障害は反応する。
まあ、のんびりとかまえたいと思う。
無理しない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

うつ病ランキング

にほんブログ村
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
バッハ - 管弦楽組曲第2番
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
カールハインツ・ツェラー(フルート)
エディット・ビヒト=アクセンフェルト(チェンバロ・通奏低音)
サンモリッツ ヴィクトリアザール
1964年8月17~24日
1 1.序曲 0:00
2 2.ロンド 8:53
3 3.サラバンド 10:35
4 4.ブーレⅠ/Ⅱ 13:35
5 5.ポロネーズ 15:39
6 6.メヌエット 19:04
7 7.バディネリ 20:26
さて、今日の行動です。
朝、6時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
ネットサーフィンとウィルスチェックを実行、異常なし。
7時15分頃から8時15分頃まで、音読をやります。
8時15分頃、作業所に電話を入れ
今日、仕事することを伝えます。
8時25分頃、自宅を出ます。
8時55分頃、いつもの場所に到着。
作業所まで自転車で30秒の距離の場所です。
↓↓

9時頃、作業所に到着、中に入ります。
朝礼、そして指導員の仕事の割り振り聞きます。
体調はやや、うつうつ気味。
それでも、なんとか初日を迎えたいと頑張ります。
9時15分頃、作業開始。
途中、10時頃、体調不良で帰ろうかと思ったが
ここは意思の力で、ふみとどまります。
10時20分頃、作業終了、帰路へ
10時50分頃、自宅に到着。
我慢していたコーヒーを立て続けに飲みます。
11時05分頃、近くのスーパーへ向かいます。
17時20分頃、買い物をします。
↓↓

胚芽精米入りご飯弁当=398円
コーンたっぷりサラダ=99円
中華ドレッシング=138円
↓↓

小計=615円
消費税等=49円
--------------
合計=664円でした、
11時半頃、帰路へ
11時45分頃、帰宅。
12時15分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり2個を。
↓↓

12時45分頃から、14時まで、音読をやります。
14時頃、うつうつで寝込みます
16時半頃、洗濯を始めます。
17時05分頃、、洗濯終了。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

胚芽精米入りご飯弁当に納豆を食べます。
そして、コーンたっぷりサラダを添えて、野菜を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日はいい天気、晴天でした。
↓↓

そして、なんとか復職をすることが、できた。
まあ、1時間の作業時間だけどね。
適応障害を持つ私には、この1時間が、長く感じます。
とりあえず、当面は週1,1時間を目指してやろうと思う。
まあ、一週間に一日ぐらいは調子のいい日が、あるでしょう。
これで、医師から復職の許可を得た。
もっとも、天気予報を見ると、雨が、ちらほらとある。
もう、雨に弱い私は、天気予報を見るだけで、うつうつに。
困ったものです。
天気が、冬から春へと移行しているのかもしれない。
なんとか、晴れ間、元気な日を狙って仕事を入れよう。
もう、それかないから。
ちなみに、一週間に1日、1時間と聞くと
普通の人は『楽にできる。』とか思うかもしれません。
でも、適応障害を持つ私には、それさえも難しいのです。
ご理解を、雨、低気圧、仕事に適応障害は反応する。
まあ、のんびりとかまえたいと思う。
無理しない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村
うつ病ランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 03/09、今日の行動です。
- 03/07,今日の行動です。
- 無事、復職しました。
- 03/05、今日の行動です。
- 03/04、今日の行動です。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-03-06