こんばんわ
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
静かなクラシック名曲メドレー 【作業用】
1.ショパン:子守歌 変二長調 Op.57
2.ショパン:エチュード Op.10-3 ホ長調 「別れの曲」
3.ショパン:ノクターン 第5番 嬰ヘ長調 Op.15-2
4.ショパン:ノクターン 第15番 へ短調 Op.55-1
5.ショパン:ワルツ 第9番 変イ長調 Op.69-1 「別れのワルツ」
6.ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第2楽章
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
7時40分頃、燃えるゴミをまとめてだしに行きます。
8時半頃から、音読を開始、11時までやります。
11時40分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓

12時05分頃、近くのスーパーに向かいます。
12時20分頃、スーパーに到着、買い物をします。
↓↓

海鮮、塩焼きそば=398円、値引き-20%=-80円
梅しそ昆布おにぎり、120円×2=240円
大きな大きな焼きおにぎり=268円
↓↓

小計=826円
消費税等=66円
--------------
合計=892円でした。
12時40分頃、帰路へ
12時55分頃、帰宅。
13時半頃から、14時半頃まで、バックアップに伴う作業をします。
元気だったのはここまで。
適応障害のうつうつで寝込みます。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

海鮮、塩焼きそばにおにぎり2個を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日は全般的に曇りの1日でした。
↓↓

すきまから青空が、なんとか見える。
そして、天気予報を見ると来週は雨ばかり。
昨日の好調が、適応障害でうつうつに。
どうも、青空と太陽が、元気のみなもとです。
そのため、15時頃から、うつうつで寝込むことに。
昨日の元気が、来週からの雨で消えうせます。
否定的なそうねんしかわいてきません。
とりあえず、明日、日曜はなにもせず
のんびりと過ごす予定です。
なんで、こう雨に弱いものだろう
医師いわく、『それが、適応障害。』と言われているが。
ほんとに適応障害はつらい病気です。
無理しない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村

うつ病ランキング
今日は、この曲↓を聞きながら、記事を書いています。
静かなクラシック名曲メドレー 【作業用】
1.ショパン:子守歌 変二長調 Op.57
2.ショパン:エチュード Op.10-3 ホ長調 「別れの曲」
3.ショパン:ノクターン 第5番 嬰ヘ長調 Op.15-2
4.ショパン:ノクターン 第15番 へ短調 Op.55-1
5.ショパン:ワルツ 第9番 変イ長調 Op.69-1 「別れのワルツ」
6.ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 Op.95 「新世界より」 第2楽章
さて、今日の行動です。
朝、7時に目覚ましで起床します。
眠いので、コーヒーを飲んで過ごします。
7時40分頃、燃えるゴミをまとめてだしに行きます。
8時半頃から、音読を開始、11時までやります。
11時40分頃、昼飯を食べます、焼きおにぎり3個を。
↓↓

12時05分頃、近くのスーパーに向かいます。
12時20分頃、スーパーに到着、買い物をします。
↓↓

海鮮、塩焼きそば=398円、値引き-20%=-80円
梅しそ昆布おにぎり、120円×2=240円
大きな大きな焼きおにぎり=268円
↓↓

小計=826円
消費税等=66円
--------------
合計=892円でした。
12時40分頃、帰路へ
12時55分頃、帰宅。
13時半頃から、14時半頃まで、バックアップに伴う作業をします。
元気だったのはここまで。
適応障害のうつうつで寝込みます。
17時半頃、夕飯を食べます、いただきますの図。
↓↓

海鮮、塩焼きそばにおにぎり2個を食べます。
美味しくいただきました。
さて、今日は全般的に曇りの1日でした。
↓↓

すきまから青空が、なんとか見える。
そして、天気予報を見ると来週は雨ばかり。
昨日の好調が、適応障害でうつうつに。
どうも、青空と太陽が、元気のみなもとです。
そのため、15時頃から、うつうつで寝込むことに。
昨日の元気が、来週からの雨で消えうせます。
否定的なそうねんしかわいてきません。
とりあえず、明日、日曜はなにもせず
のんびりと過ごす予定です。
なんで、こう雨に弱いものだろう
医師いわく、『それが、適応障害。』と言われているが。
ほんとに適応障害はつらい病気です。
無理しない程度に過ごします。
では、また。

にほんブログ村
うつ病ランキング
- 関連記事
-
- 01/14、今日の行動です。
- 01/13、今日の行動です。
- 01/11、今日の行動です。
- 01/10、今日の行動です。
- 1/09,今日の行動です。
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-01-11